146: 名無しさん 2022/03/01(火) 23:18:12.72
恋鐘はプロデューサーと結ばれる未来しか見えないぞ
147: 名無しさん 2022/03/01(火) 23:19:01.63
マジレスすると誰も結ばれる未来見えない
148: 名無しさん 2022/03/01(火) 23:20:16.47
歳取らないからね 永遠に未成年のままだからね
151: 名無しさん 2022/03/01(火) 23:21:27.77
アイドルも別に付き合いたいと思うほど好きなわけでもなくPの方も恋愛感情持ってないから普通に一般人と結婚しそう
156: 名無しさん 2022/03/01(火) 23:24:49.97
>>151
何を見てきたのやら
152: 名無しさん 2022/03/01(火) 23:21:38.06
Pはづしかありえないからね
157: 名無しさん 2022/03/01(火) 23:24:56.24
まあ凛世や透もPラブかどうかわからんしな
162: 名無しさん 2022/03/01(火) 23:28:11.61
凛世Pラブじゃないは恋に恋してるだけでラブじゃないって言い張ってた人を思い出す
163: 名無しさん 2022/03/01(火) 23:28:42.41
>>162
物は言いようだよね
168: 名無しさん 2022/03/01(火) 23:34:31.21
凛世Pラブじゃないは流石に逆張りというレベルではない
169: 名無しさん 2022/03/01(火) 23:36:16.08
でも凛世のPラブ物語が進んでしまっては楽しみが減ってしまうというモノ…
ずっとノスタル爺でいさせて欲しい…
170: 名無しさん 2022/03/01(火) 23:38:35.58
久しぶりに初期凛世のアンジャッシュが見たくなってきた
166: 名無しさん 2022/03/01(火) 23:33:03.48
凛世ちゃんなんでバレンタインのチョコ渡せなかったの?
本当にシャニPと結婚したいなら渡せるよね?子供じゃないんだからさあ
172: 名無しさん 2022/03/01(火) 23:39:01.18
自分の本命チョコ渡す直前に他の人が同じ物を義理チョコで渡してたら気持ち届きそうに無いし渡せないっしょ
173: 名無しさん 2022/03/01(火) 23:42:34.84
バレンタインは凛世はちゃんと渡した上でスタッフがPに渡したのを持って逃げた説もあるぞ
流石にちょっと無理有る気はしてる
183: 名無しさん 2022/03/02(水) 00:24:53.86
凛世渡せてなかったら「味わうのはひとつで良いのです」の意味が曖昧になりそうな気もする
凛世がボンボンに唯一性をもたせたいボンボンこだわり職人というわけでもない
被るの気にしたらチョコレート回収装置みたいなシャニPに渡せるものなさそうだし、ちょこ先が史上最悪の敵になってしまう
すでに渡していて、大人の駆け引き仕掛けたかったけど、嫉妬と大事に味わうのは凛世のだけでよいのですみたいな
子供のわがままみたいなこと言いたくなっちゃう自分の子供さについ逃げ出してしまったのかなと思っていた
でもどっちにでもとれるし、渡そうとしたタイミングで渡せなくなっちゃったもやりそうだし、もうこれわかんねえや
190: 名無しさん 2022/03/02(水) 01:16:03.09
登場時のキャラと現在のキャラでわりと変わってきてるアイドル多いけど、凛世もだいぶ違うな
思いを秘めてないもんな
191: 名無しさん 2022/03/02(水) 01:38:56.89
凛世は想ひいろは以前と微熱以降でもう全然違うような
194: 名無しさん 2022/03/02(水) 01:47:13.83
初期はめっちゃがっついてたからな
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1646125862/
スカウト当初の凛世ちゃんはシャニPへの感情が憧れか恋愛か分からない状態だったみたいだけど、
Rサポカのコミュを見るとかなり初期で恋愛感情になったんかな。
初期凛世ちゃん、事務所や送迎車の中でシャニPをずっと見て人となりを見極めたんかね。
あっぶねえ
P凛について語る時だけめっちゃ早口になるオッサンになるところだった
微熱からコミュの雰囲気が変わったとはいえ、その時と今の凛世比べてだいぶ変わったよね
昔の凛世ならLPで凛世が魅了するって言い切ることはなかっただろうし、さよならごつこの電話も遠慮して掛けなかったんじゃないかな
その変化がアイドルとしての凛世にも作用してるみたいだから283プロに入った理由が「シャニPに惚れた」じゃなかったら今頃どうなってたんだと思うこともある
初期凛世のラブ度のまま突っ走ってたら今ごろ事あるごとに婚姻を仄めかしたり真っ暗な部屋で藁デューサーさまを抱きしめて笑ったりするような病みキャラになってたのかな(あこ私妄)
恋に恋してる論者にもし好きな人がいたらそっくりそのまま「お前それ恋に恋してるだけだからw」ってアドバイスしてやるといいゾ
想ひいろはを読み切り版って評するのすき
「凛世は…プロデューサーさまと結婚致します…」
「ハハッごめんな凛世。4月1日から法律改正で結婚出来るのは18歳以上になるんだ」
マジレスすると結婚資格喪失は遡及適用されないので、改正時点で16歳以上18歳未満の女性は現行法通り結婚可能。
つまり現時点で16歳の小糸とはいつでも結婚できるが、15歳の雛菜とは雛菜が18歳になるまで結婚できない。
灯織は昨日15歳になったばかりだから無理だけど雛菜はもうすぐ16歳だから出来るんだよなぁ
大先輩が15歳だから結婚できるって言ってるから大丈夫だよ
?(23)「大人じゃないも〜ん♪」
・・・おい(頭)大丈夫か?(ドン引きしつつ)
クラスで浮いてるタイプのやつ
そう言ってるヤツも浮いてるのと同類なんだよなぁ・・・
16歳は子供やろがい!
で?それが何か問題?