現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】今更ながら根本的なところから確認しておきたいGRAD育成の進め方

561: 名無しさん 2022/04/16(土) 21:38:49.60
すまん最近再開したんだが
GRADって育成はどんな進め方すればいいんだっけ?
1年前ぐらいは
PRほぼ全部捨てていいし
4シーズン中2回特化属性で2回Meやればいいとか言われてた気がするんだが

 

563: 名無しさん 2022/04/16(土) 21:42:30.24
>>561
思い出高低とスロスタスタダの4点セットだけは取っとけ

 

566: 名無しさん 2022/04/16(土) 21:43:31.02
>>561
D特化特化特化
PRは60%が理想

 

568: 名無しさん 2022/04/16(土) 21:47:13.94
>>561
ALL特化地域、思い出高低スロスタスタダ、特化〇◎、オルラン〇◎も可能なら
基本は上限最優先で取って満足度UP期間中のS1S2で満足度30%くらいまであけて上限取得
試走でいけると思ったらお守りとパフェ率UPでパフェで上振れ狙い

 

743: 名無しさん 2022/04/16(土) 23:42:55.73
根本的な質問なんだがGRADってもしかしてユニットの絆いらない?
特化とひらめき優先でユニットメンバー全員連れてかない方がいいのか

 

744: 名無しさん 2022/04/16(土) 23:43:55.98
取れる範囲で取るくらい

 

745: 名無しさん 2022/04/16(土) 23:44:50.65
>>743
上昇率計算すれば分かるが優先度はかなり低い
ひらめきは大前提だけどそれよりサポの有能さが優先される
その上で似たような有用性だったり優先度が低いのをグレフェス編成組むユニットで代替して絆取る程度でいい

 

748: 名無しさん 2022/04/16(土) 23:46:01.07
>>743
Ce特化みたいな火力要員はステ伸ばして他は絆取った方が火力出る

 

751: 名無しさん 2022/04/16(土) 23:51:18.78
>>743
すまん質問見間違えてたわ
サポはひらめきとサポートスキルを見て選ぶんだぞ
絆はおまけ

 

752: 名無しさん 2022/04/16(土) 23:53:04.19
サポートスキルの関係でユニットである程度固めた方が良い事は多いけど
絆の為に無理して全員入れる必要は無いって取り敢えずは覚えておけばいいと思う

 

753: 名無しさん 2022/04/16(土) 23:53:15.96
育成に迷ったら上位の編成見てパクったり代用するのもオススメだよ
EXは気にするな

 

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1650082750/

コメント

  1. PR60%を目指すと施設レベルが上がらない
    施設レベルを上げようとするとPR60%が届かない
    どうしたらええんや

    4
    1. 30%ならシーズン2か3にPR行ければいいんだけど
      60%なら2の頭で行きたい
      くらいだと俺は思ってるけどあんまりそうはいかない…

      3
  2. 編成的に十分なはずなのに立ち回りが下手くそすぎてステを盛れないわ

    4
    1. あがる
      L適なしだと50%だけど、一つあると65%になって二つあると90%になる
      ポジションボーナスも100→115→140で変化するからめっちゃ変わるね

      7
  3. 編成はランキング見て参考にできるんだけど
    ひらめきの消化の仕方(集め方)とか実際に育成時に注意した方がいい事なんかは
    育成動画とか配信してる人のを見てみると参考になるのでいいかも

    4

コメントを残す