現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】A面かB面か、過去か未来か。4thLIVEのアーカイブを買うならどっちがおすすめ?

889: 名無しさん 2022/04/25(月) 18:06:05.67
現地行ったからアーカイブ迷う…
どっちか一日なら二日目の方が音とかは良い感じなのかな

 

895: 名無しさん 2022/04/25(月) 18:10:25.98
>>889
二日目のほうが音もカメラも良くなってると思う

 

903: 名無しさん 2022/04/25(月) 18:13:28.58
>>895
やっぱりそうだよな…ただ手紙は一日目も見返したくて悩む…
取り敢えず二日目買って後から考えるか

 

897: 名無しさん 2022/04/25(月) 18:11:04.99
アーカイブどちらだけなら挨拶込みだと2日目だと思う
音に関しては1日目より2日目の方が良かったらしいし

 

899: 名無しさん 2022/04/25(月) 18:11:36.00
正直手紙とかは1日目が圧倒的によかった

 

901: 名無しさん 2022/04/25(月) 18:12:33.90
虹の行方が1日目にしかない不具合

 

907: 名無しさん 2022/04/25(月) 18:15:05.98
2日間現地だったけど
アーカイブ買ってる人おる?
買うかすごく悩む

 

911: 名無しさん 2022/04/25(月) 18:15:50.10
>>907
2日目だけ買う
夏葉の「忘れないよ」を聴きたい

 

908: 名無しさん 2022/04/25(月) 18:15:13.74
2日目の手紙だと甘奈のが好き
現地で見た時ゆらゆらアクアリウムtrueと気づいて興奮してた

 

916: 名無しさん 2022/04/25(月) 18:19:15.80
配信の音響良くなっただけかもしれないけど二日目の八巻さんの気迫すき

 

917: 名無しさん 2022/04/25(月) 18:19:28.41
1日目の高速ファンサすずもん良いぞ

 

929: 名無しさん 2022/04/25(月) 18:31:39.16
2日目のフライングおみほ好き

 

954: 名無しさん 2022/04/25(月) 18:50:49.74

アーカイブの見所かどうか分からないけど
一日目の夏葉の過去の自分への手紙、Ring a bellのtrueと重なる部分があって凄く好みだから持ってる人はコミュと併せて見て欲しい

 

970: 名無しさん 2022/04/25(月) 19:13:26.48
一日目のゆっきーの悪い顔がたまらんな

 

38: 名無しさん 2022/04/25(月) 20:02:49.82
手紙は概ね過去編の方が出来いいというか、コミュやキャラ背景を上手に詰め込んでる感あるな
ライブパフォーマンスは音響の改善もあってか全体的に2日目がより良かったから悩ましい

 

58: 名無しさん 2022/04/25(月) 20:12:22.89
Day1観てないけど手紙の内容は気になる
Day2は小糸ちゃんとにちかの手紙がぶっ刺さった

 

444: 名無しさん 2022/04/25(月) 22:36:36.19
2日目だけ買って観たんだけど1日目との違いって全体曲と披露順以外でどこかある?

 

448: 名無しさん 2022/04/25(月) 22:38:54.27
>>444
各アイドルの手紙の内容が1日目だと過去の自分へになってる、コミュの思い出が織り混ざってて2日目より完成度高い

 

449: 名無しさん 2022/04/25(月) 22:39:07.02
>>444
初日は今回のライブで最もよかった希水挨拶後のシャニオジの拍手
虹の行方は初日だけ

 

474: 名無しさん 2022/04/25(月) 22:46:20.32

>>448
>>449

手紙違うのは大きいし希水さんの挨拶もまた見たいし買うか、ありがとう

 

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1650839707/

http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1650879196/

コメント

  1. 手紙は1日目の過去、パフォーマンスは2日目の方が個人的にはより気合が入ったように見えた
    2日目購入だとシャイノグラフィやレゾナンス+が見れないのがネック

  2. 両日見たけど 1日目は会場全体の引きのアングル多めだったり、各パートにカメラが合わず別の人写してるときもあった 放クラの拝啓タイムカプセルで丸岡さんのロングトーンは良かった
    2日目はストレイのトロッコの疾走感がうまくカメラに写ってた 

    3
  3. 手紙以外全く過去現在未来を感じないライブだったが何が過去現在未来だったんだろ
    初日ユニット初期曲1曲歌って二日目未発表ユニット曲1曲歌うわけでもなかったし
    そもそも実装1年のシーズいるのにそれをライブで表現するのはまだ早いと思わなかったのか

    1
    1. まぁ過去の周年ライブを見たことがなかったりユニットごとに過去、現在、未来の担当があったりとかを知らなければそうかもね
      テーマ的に四年間の道のりを追ってきた人向けだったのかも

      2
      1. “過去”にあたる部分が観てるPの思い出依存だな
        セトリとかで分かり易く演出してる訳ではないから、人によってそこら辺の印象は変わりそうやね

      2. 具体的な説明一切無くて笑う
        信じれば救われるレベルの人が各々好き勝手に解釈してるだけか

        1
    1. 両方おすすめしたいのは分かるけど五千円払うってことは2週間飯抜くってことぞ。
      気軽に言ってやりなさんな

      19
  4. 両日現地参加でアンコールのDaybreak ageまでの流れが滅茶苦茶よかったからday2は買うかな
    1stライブを思い返すしんみりした2曲から未来へ勢いよく突き進む最新曲ってのが四周年の締めとして完璧だった

    2
  5. 基本的には2日目勧めたいけど手紙は過去宛てのを見てほしいんだよなぁ

    4
  6. 記事内でも言われてるが2日目の手紙は甘奈のやつがゆらアクtrueで書いた未来への手紙に連なる内容でグッときたな
    甘奈×手紙はモロにコミュを想起させるからズルい

    9
  7. 手紙・希水さんへの爆大拍手は1日目、音響やカメラは2日目
    しかし2日目の未来への手紙も後々のコミュにつながることありそうだな……

    14

コメントを残す