現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】人によって言葉の捉え方に大きな差がある担当という概念

503: 名無しさん 2022/05/12(木) 22:18:17.47
ワイpは直前に育成したアイドルを好きになるから定期的に推しが変わるんだけど担当文化ってそういうの許されないんだろうな

 

506: 名無しさん 2022/05/12(木) 22:22:21.00
>>503
別にそういう人もいるしそれ自体は全然許されるよ
それで担当とか名乗ったら全方位からボコられるけど

 

542: 名無しさん 2022/05/12(木) 22:54:38.15
>>503
半端に変えるより常に全員の担当だと言い張った方が潔いと思う
シャニPは実際それやってんだからむしろ全員を担当するのが王道でさえある

 

505: 名無しさん 2022/05/12(木) 22:21:17.47
ははっ、俺は事務所所属アイドル全員の担当プロデューサーだぞ

 

507: 名無しさん 2022/05/12(木) 22:23:54.76
別に好きにすりゃええやん
俺も咲耶凛世にちゅにちかすきだけど担当にするにはもう少し決め手が欲しい感じだし

 

508: 名無しさん 2022/05/12(木) 22:23:54.94
おっぱい担当です

 

509: 名無しさん 2022/05/12(木) 22:24:45.68
はい…ふふっ…

 

510: 名無しさん 2022/05/12(木) 22:24:49.94
俺はプロデューサーじゃないから担当はいません

 

545: 名無しさん 2022/05/12(木) 22:56:44.21
担当なんて自分が思えばそれで良いんだ

 

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1652324811/

コメント

  1. 推しはともかく担当って言うなら
    そのキャラのカードはコンプしてるか
    少なくともそれを目指してるべきだと思っちゃう

    1
  2. 別に誰かに認められたくて担当名乗ってるわけじゃねぇし
    担当ってのはアイドルの魅力を認める側のことなんだ

    7
  3. 自分がどう思ってるかじゃなく、グレフェスとか特定の目的がないのに一番ジュエルを使ってる子がやっぱり担当なんじゃないかなとは思う

  4. かつてのアイマスはプレイヤー名を入力したらもれなく末尾にPが追加されたけど、シャニマスはそうじゃないって仕様が少なからず影響してる気がする

    8
  5. 真乃担当とは名乗っていないが、定期的に真乃かわいい祭の波がやってくる

    24
  6. “アイマス”Pとして話すときは使う
    “シャニマス”プレイヤーとして話すときは使わない
    俺は人間

    27
  7. シャニはそもそもプレイヤーがプロデューサーじゃないからそもそも担当って言うのが間違ってる気がする

    13
  8. 頻繁に変わるマイブームみたいなものに担当という言葉を使う人は、そのコミュニティに流通しているその言葉のニュアンスを汲み取るのが下手な人なのかなーとは思う
    語学力とかそういう感じの話

    6
  9. 他人が担当という言葉の使い方に噛み付いてくるやつの方がよっぽどやべーやつだから気にしなくていいぞ

    34
    1. なんか使い方違うなとは思うけど、わざわざ咎めたりはしないのが大体の人の行動やろね

      6
  10. アイマスではそう呼ぶから呼んでるってくらいふんわりでいいでしょ
    大事なのは好きって気持ちだし

    32
  11. 担当って言葉に深い意味を見出してる人が対象をプロデュースしてる所を見たことない
    厄介ファンの一人称だと思ってる

    10
  12. 智代子はチョコアイドルをやってる様を見て誇らしく感じるから担当、真乃霧子はとにかく可愛くて見てて癒やされるからファン、果穂灯織は頑張ってるさまが愛おしいからお兄ちゃん、凛世は凛世目線でコミュを読んでるから俺

    32
  13. 4年前から浮気もせずにずっと甘奈に一途なので呼び方に困ったことなんて一度もないぜ

    24
  14. 担当はいるけど他のアイドルも興味出ちゃってついでに追っかけてる自分みたいな奴もいるぞ

    5
  15. 筆箱に筆は入ってないし下駄箱に下駄が置かれることもないのと同じように担当も担当してるという訳ではないと思ってる

    17
    1. 俺は全員担当だから全てのプロデュース、サポートカード持ってるぞ。
      流石に全部4凸はしてないけど

      1
  16. 自分の中ではかっこいいとかかわいいとか尊敬するとかそういうファン目線の推しとは明確に区別されてるわ。担当の子は良い面をすごいなーと思うだけじゃなくて悩みとか弱みとかも引っくるめて支えられたらと思う
    もちろん全員が担当ってのもいいよね

    11
  17. 別にそんな深い意味が有るとは思ってないな
    ゲーム内に〜担当って称号有るしそれに則って言ってるだけだわ

    10
  18. あさひと智代子がまったく別のベクトルで心にガン刺さりしてるからどっちが推しでどっちが担当なのか自分でもわからない
    だから何も言えない

    1
    1. どっちも担当と呼んでいいしどっちも担当と呼ばなくていい
      大事なのはどっちも好きだと思うその気持ちだ

      9
  19. 担当とか言い張るとボロが出るので潔く「好きなキャラ」とかで表現してる

    3
  20. シャニマスだとプレイヤー=シャニPって感じがあんまりしないから、担当って言うのは違和感がある勢
    アイマスの伝統なのはわかるから他の人が使うぶんには気にしないけど、自分は言わないかなあ

    21

コメントを残す