176: 名無しさん 2022/05/17(火) 15:28:00.46
おしおに差し替わるなら読み直したいけどストストは唯一辛すぎて読む手が止まったコミュなんだよなあ
なかなか読む勇気が出ない
なかなか読む勇気が出ない
181: 名無しさん 2022/05/17(火) 15:30:22.44
>>176
そこまでキツくはないよ
そこまでキツくはないよ
192: 名無しさん 2022/05/17(火) 15:33:38.73
>>181
いや全部読んだけどあれはキツいでしょ
後半は1話ごとに10分間隔開けないと読み切れなかったわ
いや全部読んだけどあれはキツいでしょ
後半は1話ごとに10分間隔開けないと読み切れなかったわ
190: 名無しさん 2022/05/17(火) 15:33:27.36
>>176
薄桃色の方がどちらかというとしんどいと思うよ
薄桃色の方がどちらかというとしんどいと思うよ
184: 名無しさん 2022/05/17(火) 15:31:26.54
あえてEDから読む
185: 名無しさん 2022/05/17(火) 15:31:41.91
ストストはこがたんが曇りかけてたから苦しくなったけど興奮した
187: 名無しさん 2022/05/17(火) 15:33:12.85
ストストなんて月岡~役割が迷子~wとか煽られて食器落とすくらい弱々になったこがたんを楽しむ話じゃん
195: 名無しさん 2022/05/17(火) 15:35:01.41
アンティーカ感謝祭で耐性をつけてからいけ
198: 名無しさん 2022/05/17(火) 15:35:43.66
ストストは俺らが適当な書き込みしたのが悪いだけだからな
206: 名無しさん 2022/05/17(火) 15:42:26.87
絶対曇らせたいライターVS太陽の様な女こがたん
216: 名無しさん 2022/05/17(火) 15:50:32.92
ストストで影では人並みに動揺して皿割ってる恋鐘の描写があるからLPの月は裏側を見せないが生きてくるんだよな
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1652731533/
食パン咥えてる霧子がイイ!
家出シーンで恋鐘とPの考えとか思ってることは一緒で、その恋鐘の行動をPが補助したり後押しすることで無敵になれるっていう恋鐘とPの関係も見えて大好きなシナリオや
本当に読むのが苦しいのは、クソつまらない退屈なイベコミュだと思うんすよね
ストストは胃痛シーンもあったけど面白いし、特に終盤は怒涛の展開で一気に読めちゃった
ストストはぜひ読んでほしい
なぜアンティーカのリーダーが月岡恋鐘なのかわかってもらえるはず
シャニマスは人間讃歌だと信じてるけど人間讃歌するためにまず人間惨禍をおこなうのでそこはちょっとクる
シャニマス「まぁこいつがいればなんとかなるやろ」ランキング堂々一位のこがたんがちょっと揺らいでるように見えてクソ動揺した
でもまぁやっぱりなんとかなった
ストストは面白いと思うけど読むのが辛いのはよくわかる
シーズみたいな悪意のないすれ違いよりも純粋な悪意で振り回される方が嫌な感じがする
深夜に呼んでたのが悪かったのか、今までのシャニマスコミュで一番情緒を破壊された思い出
招待凛世欲しいから友達に始めてもらった時がこのイベントだったな
重くてビックリしたって言ってた 俺は何てタイミングで招待してるんだ
薄桃色とも現状のシーズともまた違う種類のしんどさだったからあれが辛くて読めない人が出るのも分かる
ネットのオタクとか勝手な編集とか、アイドルを傷つける悪意を感じさせられたというか
それでもこがたんの強さを信じて読んでほしいが
薄桃色は千雪が譲れなかった話だから内から出た問題で純然たる辛さなのに対し、ストスト天塵は外からの視線に晒される話は悪意があるからフィクションでもヤダって人がいる感じ
かなりマイルドにしてくれてるけどネットの無責任な悪意みたいな部分の描写がうまいからね…
そういえばこのイベが終わった直後に、作中番組のモデルになったと思われるテ○スハウスで大問題が発生して、その内容も割とこのイベと被ってたの色んな意味で怖かったな…
あのままやらせが続いて三峰が悪役に仕立て上げられ、もしSNS上に誹謗中傷が出始めたら…?
いや、こういうのは良くないな。現実と物語は分けないと…
三峰に関しては後に似たような事案が発生したので余計現実味を帯びてしまったというか・・・
現実はお話より酷い中傷の嵐だったわ
そこは皆んな分かってるから一々詳しく書かなくても良いんだよ?
荒らしてませんよっていうツラして承認欲求満たそうとするのは止めようね
NEO THEORY FANTASYの歌詞はストストにだいぶリンクしてるから、読んでから聴くとまた味わい深いですよね
こがたんの家出提案のくだりほんとすき
読んでる方ももちろんだがこがたん不在時の4人はそれはもうしんどかったろうな
評価高いけど着地点が期末の勉強頑張ります!なのが納得いかないんだよなぁ
ファン以外の視聴者からすると序盤のギスギスした展開の方が断然面白いと思うんだけど
実際のテレビでも試験に受かるのか?系のドキュメント風バラエティは割とよく見るから、ギスギスの方が視聴率良いとは言い切れないぞ
少なくとも番組側が無理やり編集で作る「ギスギスしたアンティーカ」よりは「テストで目標点取れるのか!?」の方がドラマも一貫してるし面白いと思う
例えが古くて申し訳ないけど、あいのりとかいきなり黄金伝説とか、紆余曲折を経ての目的達成にカタルシスを感じさせる構成の番組は結構あると思う
人気番組のスタッフだからディレクションは上手いんだろうし、そっちの方向で編集や構成が出来ると見なしたんじゃないかな?
一切連絡せず勝手に編集して放送してダメージ与えたのにディレクション上手いは無いわ
言い方が悪かったかな。ディレクション能力云々は視聴者から見て面白い番組か、ひいてはそれを作る能力があるかっていうニュアンスだったんだけど、ダメージ云々ってなるとアイドルとしてのイメージや単に出演者の心への負担って話なのかな
論点は番組の構成に無理があるかどうかだと思ったから、その部分はディレクション能力の一部として自分は含んでなかったし、現実にある番組を踏まえても着地点として特別おかしくはないと思うよって話だね。序盤の構成はアイドルのメンタルやイメージにダメージ与えるものだったよねって言う話ならそれはそう
今後カタルシスを感じられるストーリーを作れたのだとしても、アンティーカが折れてしまったら番組は続けられない。
その意味で、出演者の心のケアを蔑ろにして番組の存続を怪しくしたディレクションは番組制作の点から言っても上手いとは到底言えない、と俺は思う。
まぁストストの場合、ギスギス編集で番組が面白くなればよし、アンティーカが降りてくれればそれはそれで、みたいな感じだから、悪役としては有能だと思うけどね
連絡しないのが悪かったのは変わらないんだけど、
面白くもない内容で、長々と番組続けたい、でも台本は嫌だってワガママ言った283さんサイドにも問題あるんよ。
そういう考えがいろんな問題を起こし最終的には演者に死人が出てしまった。という現実側が提示したオチ。
同じ感想の人いて安心したわ
あの頃のイベコミュやたら評価高いけどそれぞれ強引なとこがあって出てきた問題と解決の流れがすっきりしないんだよな
尺の都合はあるだろうけど、そんなに強引には感じなかったがな
毎回ギスギス展開ばっかりやってた番組では無さそうだし(ギスギスはネタにならん回になりそうな時の構成作家の選択肢の一つって感じ)
こがたんがどういう子か知ってると逆に安心して読める。あのシーンでやっぱりきた!てなる。
階段、薄桃色、WBD、ストスト、銀曜日、天塵!?
もう2年前かーって見返してたら、この時期名作コミュ揃いでビビった
ここで各ユニット踏み込んだもの出したことで、シナリオが良いって評価が固まったんだろうな
ネットの奴らのいやらしさが現実味がすごくあってしんどかったね
俺だけかもしれんけど、身につまされる思いだったわ
今まで自分がああいうことをどこにも書いてないとは断言できない
ちゃんと知れば「絶対に傷つけなくない」と思うような人を
傷つけてしまうような言葉を安易に放ってしまう
そんな愚か者だった頃が自分にもある
ぶっちゃけアイドルの辛さとか業界の闇とかって予測した結果共感してるにすぎないけど、ネットの闇ってわりと自分ごとだから読者視点で読んでる人ほどストストが一番つらいかもしれない
単純にアイドルが落ち込んでる姿見るのが辛い系のイベントだった
シーズとはまた別ベクトルの辛さ
しんどさよりシャニモブの闇の深さに怒りと絶望を初めて覚えたイベントだったかな
そのぶんアンティーカの巻き返しがカタルシス半端ないんだけどね
ストストは鬱フラグクラッシャーコガネが居なかったら間違いなくシーズイベ級の胃キリキリ物語になってたと思うよ
シーズイベの胃キリ度が100としたらストストは60くらい