166: 名無しさん 2022/07/01(金) 23:53:00.82
あさひは偶像としては仮面を被ってない本物の姿なんだけど、実像(今回は学校生活)では無いものとされてる
if世界のシロが現実世界には居ることができないのと一緒なんだよね、、、
if世界のシロが現実世界には居ることができないのと一緒なんだよね、、、
168: 名無しさん 2022/07/01(金) 23:59:21.28
あさひはスポーツ系生徒からは一目置かれてるけど中途半端な人らには避けられてる
790: 名無しさん 2022/07/03(日) 03:10:07.01
ifはもっと演じてる姿見たかった…
あさひの学校での扱いが悲しい
毎回給食で蕎麦届けてあげょ
あさひの学校での扱いが悲しい
毎回給食で蕎麦届けてあげょ
798: 名無しさん 2022/07/03(日) 04:51:39.07
イベサポカのコミュはタイトル的に
あと一話あるじゃろって感じなのはなんなんすかね
あと一話あるじゃろって感じなのはなんなんすかね
799: 名無しさん 2022/07/03(日) 05:33:47.90
シロちゃんが消滅するシーンまで見たかったよな
800: 名無しさん 2022/07/03(日) 05:48:40.46
ふゆモモに本当は強くない、二人に出会ってなければ今の私はいないって吐露させて
アイドルの自分はニセモノ?という問いに全部本物って愛依アオに肯定させてストレイとデフォネがシンクロするけど
シロ(あさひ)には偶像世界しかないという問題は今後のコミュで書かかれる部分だから高山からロック指示が出た(適当)
アイドルの自分はニセモノ?という問いに全部本物って愛依アオに肯定させてストレイとデフォネがシンクロするけど
シロ(あさひ)には偶像世界しかないという問題は今後のコミュで書かかれる部分だから高山からロック指示が出た(適当)
802: 名無しさん 2022/07/03(日) 07:12:27.41
あさひに友達がいないのほんとに悲しい
806: 名無しさん 2022/07/03(日) 07:30:56.60
>>802
隣の席の河野くんが友達に…
隣の席の河野くんが友達に…
804: 名無しさん 2022/07/03(日) 07:27:16.73

807: 名無しさん 2022/07/03(日) 07:31:27.80
>>804
泣ける
泣ける
818: 名無しさん 2022/07/03(日) 08:21:25.48
>>804
こんな扱い受けてもちゃんと宿題はやるし休まずに学校通ってるんだよな
やれと言われたことは守る融通の効かなさが健気というか生きづらそうな部分だよね
こんな扱い受けてもちゃんと宿題はやるし休まずに学校通ってるんだよな
やれと言われたことは守る融通の効かなさが健気というか生きづらそうな部分だよね
830: 名無しさん 2022/07/03(日) 08:52:14.43
>>804
「宿題ないっすから!」のドヤ顔がジワる
あさひにとって夏休み前半は学校も宿題もないしアイドル仕事だけやってればいい環境だったからさぞ楽しかったんだろうな…
「宿題ないっすから!」のドヤ顔がジワる
あさひにとって夏休み前半は学校も宿題もないしアイドル仕事だけやってればいい環境だったからさぞ楽しかったんだろうな…
815: 名無しさん 2022/07/03(日) 08:11:02.32
あれはそもそも教師くんの対応が悪いぞ
渡らなかったらクレーム案件だから本人か保護者に手渡しが基本だぞ
渡らなかったらクレーム案件だから本人か保護者に手渡しが基本だぞ
843: 名無しさん 2022/07/03(日) 09:15:35.74
>>815
あさひはクラス担任ガチャハズレててそれもあさひ取り巻くクラス環境がああなってる要因なのではって気する
あさひはクラス担任ガチャハズレててそれもあさひ取り巻くクラス環境がああなってる要因なのではって気する
819: 名無しさん 2022/07/03(日) 08:23:18.81
同じこと甜様がされたらやっぱり宿題なんか無かったことにしそう
820: 名無しさん 2022/07/03(日) 08:25:22.63
学校で友達とわいわいやってるあさひは想像つかん
821: 名無しさん 2022/07/03(日) 08:31:03.51
アイドルになって良い出会いしなかったら隠キャあさひになってたかな
825: 名無しさん 2022/07/03(日) 08:39:13.01
あさひはコミュ力無いわけじゃない、むしろコミュ力はあるし人の機微にも聡いからいい人に出会えたらすぐ友達になりそう
845: 名無しさん 2022/07/03(日) 09:19:47.39
あさひは高校では芸能活動に理解のあるところに進学するといいな
そうすれば今みたいなやっかみに巻き込まれないで済むわよね
そうすれば今みたいなやっかみに巻き込まれないで済むわよね
848: 名無しさん 2022/07/03(日) 09:24:59.31
あさひの場合もたまたまあさひに反感持つタイプの子がカースト上位で支配権握ってるせいって感じするしな
宿題渡す子単体だったら渡してそうだし
宿題渡す子単体だったら渡してそうだし
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1656813960/
俺なんか小学生の頃、夏休みの宿題提出したのに教師にやってない事にして言いふらされた事ある
芹沢あさひと僕の主人公が実在するならカースト上位女子に芹沢さん係を押し付けられるやつ
………っす……
こういうのって経験上教師がこの後中途半端な説教かまして悪化するんっスよね
まあ中学生って「他と違う」ことに一番敏感な時期だろうしそんなもんよね
高校生にもなってそんなガキみたいなクラスメイトだったら環境ガチャ外れだと思うけど
本人の気質や素質のせいで目立ちにくいけど環境ガチャでは小糸ちゃんどころかにちかとどっこいの可能性もあった、ほんとにストレイやシャニPと出会えてよかったよ……にちかはなんであんな感じなんですか?
あさひが中学生でアイドルやっているのと、お前が宿題を渡してないこと何の関係もないだろ
反省しろ
けどそうやって人のせいにして自分の非を認めないのが子供なんだよな
それがわかっていながら重要なことも自主性を言い訳に子供にぶん投げる大人。
Pが冷静で良かった(親にもツッコまれたのかもしれんが)
あさひのクラスにはふゆちゃんファンとか愛依サマファンとないないのかな…。
居たら少しは話しかけられてそうだけど
俺が中学生だったらあさひがクラスにいても得体が知れない自分勝手なやつと決めつけて距離取ってたと思う
だからこそ本編でストレイとPに出会えてよかったなあと
宿題忘れてるのをPがフォローするってだけの描写にしては妙に細かいからあさひの学校周りはこれからのシナリオで触れてくるんだろうなとは思ってる
自分がこの同級生の立場になって仲良くもないのに甲斐性良く電話したり家まで届けてあげたりするかというとだり~~からやっぱそこは先生がちゃんとしなよ中学生だぞって思ったな
そもそも今時はクラスメイトの住所なんて開示しないからなあ
そういう意味でもあのシーンはこれ担任もしもの時どうする気なんだ?ってなった
宿題ないと思ってにへにへしてたらプロデューサーから宿題を渡されたときの甜花ちゃんの気持ちを答えよ(10点)
あさひがちょっとズレてるのは確かなんだけど、でもほんのちょっとでしかないからこの扱いは不思議
中学校なんてもっと変なヤツいっぱいいたろ
ほんそれ
俺んとこ動物園みたいなクラスだったし
ワイの学校田舎だったけど、酷いところは酷いぞ
売れてるかどうかは知らなかったけどモデルの子が居て、その娘はかなり周りからは良くない対応されてたわ
悲しいことにやっぱり目立つってそれだけで迫害対象足りえるんだよ
村八分がデフォで存在する社会だとな・・・
二次性徴やら反抗期やらで一番めんどくさい時期だからね中学生
そのくせ自分たちのヒエラルキーや集団性は重んじてるから
アイドルやってるあさひは異端でしかない
笑えるヤバい奴と、洒落にならないやべーよこいつ…って差やろなぁ…
ストレイやPの影響で成長してるのは間違いないから
その前のあさひがとんでもないことしでかしてる可能性も無きにしも非ず
本人が言われてもわかりやすく凹んだり泣いたりしなさそうな子だと言っていい人みたいな扱いになるのかもね
泣かせたまでいくとええかっこしいの男子とか委員長タイプの女子が庇う側に回るから
自分の学校にもアイドルいてかなり気を遣って立ち回ってたけど、それでも行事来ないの困るよねーくらいの軽い苦言は言われてたから学生で芸能活動するのは難しいな
男だったらそうだろうが、女子は厳しいんじゃないかな…