848: 名無しさん 2022/09/15(木) 19:55:00.14
ゲームの話して良いならステ1200作れなきゃ人権無いよみたいな
初心者バイバイミッション当たり前にあるのどうなんだろうな
これ達成率見れたらフェスツアーズ並みに悲惨なのでは
867: 名無しさん 2022/09/15(木) 20:06:22.83
1200ミッションにポイント偏ってるから思考停止STEP周回でいいし正直今までより楽になってると思う
問題はSTEPに心理的ハードルを感じてる人が多いんだよな、やってみれば過去一簡単なんだけども
892: 名無しさん 2022/09/15(木) 20:28:07.14
>>867
最近ついに手を染めたが脳死レッスンでいけるしオデもコミュもないからテンポもいいし楽だな
ここにノウハウをひとつまみすると無限地獄になるのか
875: 名無しさん 2022/09/15(木) 20:15:41.66
1200はやらずに言うけどPはドルロでサポート全部283のヒナ並べたような編成でも特化連打と休みで達成できるんじゃないか
898: 名無しさん 2022/09/15(木) 20:33:43.12
>>875
似たようなこと思ったからドルロとSR編成と初期ノウハウ本3冊で行ったら余裕だったっす
ヒナチャレンジはノウハウ本次第っすかね…
880: 名無しさん 2022/09/15(木) 20:20:03.14
1200ミッションは実は初心者でも余裕なんだけど
初心者でそれを理解できるのはお知らせを読むPくらいに少ない
881: 名無しさん 2022/09/15(木) 20:20:35.10
お白瀬を泣かすのはやめろ
906: 名無しさん 2022/09/15(木) 21:04:57.37
ヒナと初期ノウハウ本でも普通に行けたっす(STEPの暴力の前ではsSRもsRも誤差だった)

ステ1200ミッションは簡単だから、みんなやろう(頭ノウハウ民)
909: 名無しさん 2022/09/15(木) 21:06:06.33
ドルロあさひもちもちで可愛い
引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1663079544/
初心者でステータス1200作ろうと思ったら結果1117だったんだが
みんな思い出してくれ、このゲームの初期ステータス上限は500なんだ……!普通1200とか、初心者は「むりむりむりむり」って思うから……!
まぁステ上げだけ考えたSTEPがめーっちゃラクなのは確かなんだけど それにしたってやっぱ必要数が多すぎるきらいはある
つまるとこ問題はこれだけな気がする
初心者の通常プレイだけだとSTEPに触れてかつ育成の穴という事まで気が付かなければいけない
過去一簡単だけど過去一面白くないSTEP
特化ステで最終シーズンまでに該当施設のレベルを6以上にするように動けば楽。
と言うか変に均等に上げようとすると全部800くらいの中途半端なやつになる。
まあその前に30-40分集中してWING一つクリアするのがめんどくさい!て人が多いのかもしれん
ゲーム説明の導入がほぼユーザー任せなのが一番アカンわ
育成ゲーが不要で面白くないーって人の気持ちもわかるんだけど、シャニマスのキャラを生かしてどんなソシャゲがやりたいかってのもよくわからない。私は苦手だからリズムゲーならやらなかったタイプの人間だけど、リズムゲーなんかね。
ソシャゲ作るのって難しいよなって、改めて思うわ。
シャニマスに限らず、アイマスの経営シミュレーションはやってみたいと常々思ってる
お金貯めてSランクアイドルを引き抜きたいんだ
コミュ見て癒やされながらプレイしたいライト層とかはいくら楽だって言われてもSTEP10回とかダルくてやってられないのでは
ノウハウ全部集まってる人は本圧縮のついでにやれるだろうけどまだ出てないから正直ひたすら無意味な作業感しかない
イベント報酬の回収だいぶめんどくさくなったし
こんな簡単なミッションに文句言う層がいるの、あまりにゲーム部分への導入が少なすぎるってのもあるんだよな
やらなすぎ調べなさすぎもどうかと思うけど、ゲーム部分はユーザーに基本ユーザーに丸投げだからな〜
暴論だがSTEPにtrue石がないのがSTEP理解不足の一因
多分スレで話題提起してる人はtrue鉱脈掘ってガシャ回して満足してる層だろう
健全な楽しみ方だと思うし鉱脈掘り以降はグレフェスやると共通コミュ以外育成に目的がなくなる仕組みの方が悪い
ミッション消化用のプレイングも有志wikiで手取り足取り説明してくれてるんだしこれでできないっていう人はただのやってない人だろう
まあ10人は多すぎだろとは思うけど
1、3、5人でいいよね
これならSTEP、エキシビジョン3回クリアにプラス2で済むし
滞在もまっさらなんかねコレ。なんにしろ石もらえるわけじゃないしやらない人はいくらSTEPが簡単って言ってもやらないでしょ。育成ゲーを育成やりたくない人にやらせようとしても無理。
滞在っていうけど素で1/6だし、金3枚張っても1/5くらいにしかならないから大きくぶれないと思いますよ。
育成ゲーむりーはまぁしゃあなし。リズムゲーとかパズルゲーやるしかないわね。
そもそも初心者にはGRADと感謝祭とLandingPointのミッションとそれぞれで違う仕様を把握するほうがハードル高いんではないかな
古参にとっては順次追加されていったところだから覚えやすかっただろうけど、一から全部覚えようと思ったらSTEPが一番わかりやすいまである
そもそも1200ミッション達成できるほど何度もプロデュースしたくないっす
10人っすよ10人
ミッションポイント/時間効率的には感謝祭とかWINGとかやるよりは、1200ミッション10回の方がたぶん早いと思いますけどね。(オデないし編成いじらなくていいし)
ステ1200なんてガチ初心者でも100%できるのに大概はSTEPのシステムを理解してないだけなんだよなあ。
なんならyoutubeとかに上がってる動画と全く同じやり方をしてでもいける。
もし理解した上で出来ないなら、もうそれは向いて無いとしか言いようがない。
別にシャニだけの話でもないんだけど、達成方法や指針が分かりづらいゲーム令和でもまだまだあるよね。
ゴールまでの準備と手段と方法のビジョンがある人(運営や熟練プレイヤー)からすればゲームに全部用意されてれば何も問題ないとされがちで、ビジョンが提示されずビジョン無い人にストレスがかかる(試行錯誤に報酬が出るわけでもないし、達成感も無いとさらにストレス)。
説明文作っても読まないプレイヤーもいるけど、ゲーム開発には頑張って工夫していただきたい。
オデマス持ちサポ積んでオーディションだけポチポチしてればいいんだよ
記事タイでシャニハラやめろ
強化週間なんて1200ミッション達成すれば目ぼしい報酬大方取れるのに、STEPへの抵抗感で損してるのは悲しいよな
こんなにあさひはモチモチだってのに…
初期でもらえるSRサポとあとはイベントSSRサポとかあるなら、割と誰でもできるってのはマジやな。
やるやらないかも、報酬サポのみならどちらでもいいしいい設定としては塩梅だと思いますけどね。
ちょい前まで称号コンプのためにミッション頑張ってたけど
めんどくさくなって辞めちゃったわ
ミッション数と育成の回数多すぎやねん
今更感謝祭とか育てるのもめんどくさいし
今だとPレベルの嵩上げがあるから実際に初心者がやって同じステには出来ないだろうね
これだけ上回ったなら1200は行けるんだろうが
Pレベルのかさ上げって最高で+20だからSTEPだとexcellentの偏りのほうが大きいレベルじゃないかな
自分STEP実装時はじめたばっかりでwing優勝(非True)すらギリギリだったけど、wingが600届くか届かないかの時に
STEPだと1500とか普通に作れて衝撃を受けた覚えがある
ヒナと初期ノウハウ本で1300オーバーってマジでどうやって出してんだ…
できるできないで言えば出来るけど、そもそもステ1200に抵抗を感じる層がミッションフルコンプする必要性があるか?という話もある。シナリオイベントなんてガチャ引かないと達成できないんだし。1200の得点率が高いのはピース交換の実質はづきさん×2があるからだし、それを狙わなければ無視してもいいよ。