440: 名無しさん 2022/11/17(木) 23:59:38.69

441: 名無しさん 2022/11/18(金) 00:01:20.52
>>440
あさひここは敬語じゃないのか
443: 名無しさん 2022/11/18(金) 00:04:26.58
敬語文じゃないということは外向けのインタビューコメントという体ではなくPに向けて対面で喋ったセリフをそのまま文字に起こした設定なのかな
そこまで深く考えず単にあさひのキャラ性を分かりやすくするためにいつもの口調を優先しただけな気もするが
444: 名無しさん 2022/11/18(金) 00:05:34.48
インタビューの文字起こしだとすっす~になるあさひ
445: 名無しさん 2022/11/18(金) 00:06:12.42
設定があるとしたら体面でインタビューしたのを文字に起こしたって感じじゃね
確か昔のインタビュー企画でもっす口調だったし
446: 名無しさん 2022/11/18(金) 00:07:47.91
あさひは文章体だと、
「ありがとうございました。嬉しいです。」
みたいな素っ気ないコメントになるからじゃね
447: 名無しさん 2022/11/18(金) 00:07:55.39
まぁシャニやあさひ詳しくない他マスのPが見ることも想定した企画だとここで敬語文を優先するよりいつものあさひ口調の方が確実に個性が伝わるだろうしね
451: 名無しさん 2022/11/18(金) 00:13:02.09
今回のは越境でかつガチガチの他所向きだからあんま内輪の極みみたいな事する訳にも行かないし
448: 名無しさん 2022/11/18(金) 00:08:55.33
……っす……… って冷静に考えたらよくわかんないよな
あさひ的には はい と同じ意味なのかな
450: 名無しさん 2022/11/18(金) 00:11:44.39
甜花ちゃんもにへにへしてなかったら普通の美少女だからな
印象に残る口調は大事ばい
引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1668564801/
外に向けてならわかりやすいほうがいいっすよね
忌憚のない意見ってやつっす
エムとシャニは選ばれたキャラのクセが強いせいか確かにちょっとAI味感じる
口言葉ということにしてもなんというか定型文感がすごくてAIあさひを感じる
フキダシの形になってるから映像orボイスメッセージというていかもしれない
文体の分りやすさは重要だろうがよーっ!
むしろ文語体の方も特徴的で分かりやすそう
「なんで私なんですか。」
結局は記号化しないとダメなんだよね
って言えって冬優子ちゃんに言われたっす
みたいなセリフが最後に付きそうなコメントだな
書き文体にするとリテラシーが危うい人間がなぜか二人いるダンスチーム
別に特徴のある語尾を使ってないのになぜか「武士っぽい」って言われるちょこ先
ちょこ先輩の場合、語尾じゃなくて「不肖」とか「お願いしたく」とか、文頭文中に特徴があるだけだから……
でもヤンデレのキリン役の時は語尾が「モー」になるよ
そうなんだ、レッスン行くね
そうちゆね
言ってないやーつ