現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

富山

【シャニマス】大崎姉妹はもっと富山アピールをして地元ファンを増やしたらどうだろうか

358: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:03:34.60
LPはけっこう過去話をやるって聞いてわくわくしながら大崎姉妹のLPを見たぼくはちょっぴりがっかりした
小中学校での甘奈と甜花が知りたいんじゃ…転勤の話とかやってくれよ…

 

375: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:05:44.73
>>358
過去の話はもっと欲しいよなぁ

 

376: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:05:46.67
>>358
ホントは甜花が甘奈で甘奈が甜花だったんだけど入れ替わった後そのままになっちゃったんだ

 

382: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:06:47.80
>>358
その姉妹はジャーニーあるだけまだマシでは

 

377: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:05:54.91
あまてんの富山設定が活きたことってあったっけ?
せめて新潟なら面白そうな話題ありそうなのに

 

389: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:07:11.15
>>377
スノー千雪コミュで雪の上の歩き方教えてたじゃん

 

380: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:06:38.30
大崎姉妹がカターレを応援するコミュでもあればなぁ

 

383: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:06:50.11
富山設定活かすってなんだよ
まず富山って何かあるのか?やっぱ山か?

 

406: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:09:03.78
>>383
黒部ダム、銀盤、五箇山、白海老、ブリしゃぶ、富山ブラック、瑞龍寺!

 

410: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:09:26.86
>>383
山の景色めちゃくちゃ綺麗、海沿い綺麗、食べ物美味しい
家一軒一軒がデカい、結婚すると一軒家を建てる風習がある
肉体労働者が多かったから食べ物がとにかく味が濃い

 

387: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:07:03.99
そんなん言ったらこのゲームにおいて出身地ネタってほぼなくない?

 

397: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:08:09.71
>>387
アンティーカは割と出てるイメージ

 

414: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:09:44.21
>>397
月岡氏だけで98割してめる気がする


 

390: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:07:28.45
富山の知識無さすぎてコミュ内でチラッと出されても多分気付かない

 

391: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:07:28.66
雪山イベントでも
なーちゃんは果穂ちゃん先生にスキーを教えてもらってたし
あまりそういうことやってこなかったのかなって
富山は雪国のイメージやが

 

395: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:07:59.10
富山と言えばやっぱ鱒寿司がイメージ強いな
げんげも美味しいらしいけど唐揚げなんて面倒なことできなかった

 

402: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:08:44.02
富山のこと全然わからん
方言とかもあるのか?

 

427: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:11:38.89
>>402
富山弁は「なーん」っていうのが特徴的で「なんで?」って意味だと思うと「違うよ」って意味だったりする
あとはラムちゃんみたいな「~っちゃ」ていうのも富山弁

 

462: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:14:45.84
>>427
ラムちゃんは土佐弁じゃねえの?

 

487: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:17:08.68
>>462
土佐弁は知らないんだけど富山弁でも言うよ

 

512: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:19:28.08
>>487
ググったら高橋留美子の出身地の新潟方面(佐渡弁)とか仙台弁とかあったわ
だいたい富山やね

 

546: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:22:52.99
>>512
あと富山弁で目立つのは「だやい」(疲れた、めんどい)かな
甜花ももっとだやいって言っていいんだぞ

 

405: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:09:03.35
富山は寒ブリと氷見うどんがあるぞ!
名所はよく知らないです

 

413: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:09:43.05
富山って言ったら柴田理恵の出身地くらいしか知らんわ

 

417: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:10:05.12
何で富山に明るい奴がこんなにいるんだよ

 

442: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:12:41.82
>>417
富山は割と観光地としてアリだよ、石川富山新潟は大自然いっぱいで街もあって観光でよく行く
確かに暗いけどそれ以上に山の景色がすごい、どこにいても山の雄大さを感じる

 

419: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:10:28.07
富山は北陸だから暗いぞ

 

429: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:11:49.06
富山はパズドラで鰤が有名なのは知った

 

438: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:12:36.64
詳しいな
まるで富山博士だ

 

448: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:13:20.61
たしかに白エビもあったな富山
匂い強いから好き嫌い分かれるけど白エビコロッケはたまに食うと美味い

 

450: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:13:22.53
あまてんは、富山弁だしていんだぞ

 

453: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:13:47.76
富山は回転寿司ですら寿司ネタのレベルが全然違うらしいな

 

478: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:16:01.94
>>453
富山は寿司のイメージあるよね

 

479: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:16:04.88
黒部ダムはいいぞ あらゆる物がめちゃくちゃデカくて感動する シャニマスでいうとめぐる

 

523: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:20:23.57
富山って雪国のイメージなかったけどめっちゃ雪降るんだな
甜花ちゃんも元気に外で雪遊びしてた時期が存在する…?

 

585: 名無しさん 2021/10/10(日) 23:26:31.84
>>523

甜花ちゃんは昔からこたつ族なんだ…

 

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1633872000/

【シャニマス】冬が来てなーちゃんの封印されし富山要素がようやく出てきた

188: 名無しさん 2020/01/01(水) 11:34:10.48

貴重な富山要素だ…

 

204: 名無しさん 2020/01/01(水) 11:39:41.71
>>188
ここちょっと感動したンだわ
この調子で他の子の故郷も掘り下げて欲しいンだわ

 

191: 名無しさん 2020/01/01(水) 11:34:36.46
富山って何があるの

 

193: 名無しさん 2020/01/01(水) 11:35:09.00
雨晴海岸がありまぁす!!

 

195: 名無しさん 2020/01/01(水) 11:35:34.29
>>191

 

197: 名無しさん 2020/01/01(水) 11:35:54.92
>>191
眼鏡の生産量日本一

 

208: 名無しさん 2020/01/01(水) 11:41:41.84
>>197
それ福井

 

200: 名無しさん 2020/01/01(水) 11:37:37.73
>>191
湧水
不二越とかいう業界では有名な工作機械メーカー

 

202: 名無しさん 2020/01/01(水) 11:38:39.94
ほわっ…私たちと真逆でアルストロメリアのみんな全員田舎の人なんだ…

 

207: 名無しさん 2020/01/01(水) 11:41:29.81
>>202
にへへ…東京と言っても23区外の多摩住みがナマ言ってんじゃねぇぞ…

 

217: 名無しさん 2020/01/01(水) 11:47:13.35
>>207
23区も中野杉並世田谷の一部は多摩やで

 

211: 名無しさん 2020/01/01(水) 11:42:54.73
町田は東京……だから!

 

215: 名無しさん 2020/01/01(水) 11:46:20.94
富山は甜花の生産量日本一だからな

 

221: 名無しさん 2020/01/01(水) 11:48:11.72
>>215
富山は甜花の消費量も日本一だろうな

 

225: 名無しさん 2020/01/01(水) 11:49:51.89
野生の甜花ちゃんは富山にしか生息していないからなぁ

 

230: 名無しさん 2020/01/01(水) 11:51:53.24
富山に行けば野生の甜花ちゃんおるんか
移住しようかな

 

229: 名無しさん 2020/01/01(水) 11:51:24.45
甘奈が小さい頃に富山って言ってたから最近はずっとこっちだったのかな?

 

240: 名無しさん 2020/01/01(水) 11:54:10.06
>>229
まぁどいつもこいつもなまってないからな
恋鐘以外みんなそういう設定っぽい

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1577841868/

【シャニマス】大崎姉妹の富山要素の感じさせなさは異常

369: 名無しさん
前にここで大崎姉妹の富山要素どこだよって聞いたらめーっちゃ☆は富山弁って言ってたけどほんとなのか嘘なのかいまいちわかってないわ

 

373: 名無しさん
富山弁はもっと訳わからないソースは高校のときの教師

 

374: 名無しさん
富山はみんな☆つけてるよ

 

377: 名無しさん
富山県って外出ても畑しかなさそう
アレがアレになったのも頷ける

 

382: 名無しさん
>>377
富山は割と都会だぞ

 

387: 名無しさん
>>377
富山駅周辺は割りと栄えてますー
バカにしないでくださいー
福井より都会やぞ
尚、石川には負けている様子

 

391: 名無しさん
>>387
嘘つけ黒部ダム行くときついでに行ったけどすっげえ田舎だったゾ
まあ確かに駅は比較的でかいが駅前だけじゃん1000mも歩いたらひっどかったぞ

 

388: 名無しさん
富山行ったときホタルイカ食いまくってた

 

393: 名無しさん
大崎姉妹の出身富山ってその時だけ母親が実家に帰って生んだとかそれぐらいの意味で
多分人生のほとんど東京だと思うわ

 

440: 名無しさん
>>393
実際東京育ちって高山がインタビューで言ってた

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1557224324/