658: 名無しさん 2021/02/15(月) 10:42:48.53
BRUTUSのSAO作者のインタビューで冬優子敗北が刺さったって書いてあったな
ゲームシステム上負けるシナリオが作れるのっていいことだと思った

 

692: 名無しさん 2021/02/15(月) 11:07:22.58
>>658
あんたは~がバズってそれを目にした川原先生シャニにハマりそこそこやりながらガシャ引いてるなーって
のはツイート見てるから知ってたけどBRUTUSにそんなインタビュー載ってるんだ
確かに小説と違ってゲームシステム上負けシナリオも作れるのはいい利点だな、それによってまたアイドルの心情が深まるし

 

695: 名無しさん 2021/02/15(月) 11:13:21.78
>>692
そこそこというか始めて1ヶ月で250ccバイク買えるくらい課金したってインタビューで答えてたよ
闇鍋やってたら3桁いっただろうなぁ

 

698: 名無しさん 2021/02/15(月) 11:16:07.17
>>695
SAOの縁もあってか恒常灯織とかも取ってたからなぁあの人


 

739: 名無しさん 2021/02/15(月) 11:36:35.35
>>695
ひえぇマジか、恒常ふゆめいや恒常灯織取ったのは見たけどそこまで課金してたとは…
SAOもAWも好きだから本業に支障出ない範囲でハマってくれるなら嬉しい事だけどさ
雨でBRUTUS買いに行くの億劫だけど買いにいかなきゃ

 

728: 名無しさん 2021/02/15(月) 11:32:41.30
SAOはオタク向け創作におけるヒロイン中心に物語回すエロゲ式物語構成からの脱却の象徴だし
ギャルゲ的なゲームの視点提供キャラのくせにハッキリした個性を持つシャニPもまるっきり無関係では無いな


 

36: 名無しさん 2021/02/15(月) 17:53:25.41
SAO作者早速アイマスの仕事してて草
有望やなこいつ

 

117: 名無しさん 2021/02/15(月) 18:28:05.48
どさくさまぎれにソードアートオンラインの作者が「冬優子の小説を書くのが目標」とか言ってるのがすごい
「腹黒なオタサーの姫」よりよほど爆弾発言だろう

 

136: 名無しさん 2021/02/15(月) 18:36:31.47
>>117
高山も小説書くのが夢って言ってたな

 

141: 名無しさん 2021/02/15(月) 18:37:46.68
川原礫の書いた冬優子シナリオ読みたい
しかし小説となるとどうか

 

148: 名無しさん 2021/02/15(月) 18:39:27.59
>>141
色んな作家にアンソロジー形式で短編書いてもらうパターンでいこう

 

150: 名無しさん 2021/02/15(月) 18:40:01.16
SAO作者の性癖ってロングヘアーの姉さん女房とNTRだと思ってたが
冬優子の何がそこまで刺さったのか

 

151: 名無しさん 2021/02/15(月) 18:40:03.36
河野ひより著『芹沢あさひと僕』
高山の小説処女作
川原の冬優子小説
3作品が読めるのはいつになるのか

 

179: 名無しさん 2021/02/15(月) 18:46:39.35
>>151
高山処女説に見えた、俺は疲れている

 

159: 名無しさん 2021/02/15(月) 18:41:44.00
川原原作に山田孝太郎画のストレイコミカライズあくしろ

 

164: 名無しさん 2021/02/15(月) 18:42:32.41
そういや初期のアスナはちょいツンデレ入ってたか……
冬優子に惹かれるフラグは昔から立ってたのか

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1613312117/

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1613377086/