現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

聖地巡礼

【シャニマス】会場が近いのでついでに聖蹟桜ヶ丘に聖地巡礼する人が多い今回のムゲンビート

403: 名無しさん 2022/10/22(土) 22:50:41.49
つか布田以外でホテル見つからんかったわ
4thアパのときは見渡す限りシャニだったけど
今回他のPちゃんはどこおるんや

 

405: 名無しさん 2022/10/22(土) 22:52:04.70
>>403
新宿まで行って打ち上げしてるオタク結構多いしわざわざ近く取ってないだけなんじゃね

 

411: 名無しさん 2022/10/22(土) 22:55:00.64
>>405
スタミナおばけやんけ

 

414: 名無しさん 2022/10/22(土) 22:56:42.69
>>403
あえて府中辺りで宿取ってちょっと足伸ばして聖蹟桜ヶ丘まで行ってる人もいるかもしれない

 

407: 名無しさん 2022/10/22(土) 22:53:16.32
府中めちゃくちゃオタク見かけるよ

 

454: 名無しさん 2022/10/22(土) 23:44:38.07
昼じゃなくて夜の聖地巡礼もよかろうとか思って聖蹟桜ヶ丘行くつもりだったけどライブからホテル帰ってきてダラダラしてたらもう終電だった
明日のチケット無いし終電聖地巡礼行くか

 

455: 名無しさん 2022/10/22(土) 23:51:23.27
ホテルの意味ないだろそれじゃ
始発で観光しなよ

 

457: 名無しさん 2022/10/22(土) 23:56:04.87
>>454
夜夜中聖地巡礼いいね
レンタルチャリしないと結構疲れる鴨

 

462: 名無しさん 2022/10/23(日) 00:06:54.00

>>455
2泊取ってるから明日ってか今日の夜実施しようかと思ってる
日中回ってから夜も行きたいマン

>>457
絶対自分の足じゃ周り切れないだろうから人生初レンタサイクルやってみるわ
聖蹟桜ヶ丘にはレンタサイクルないっぽいけど

 

465: 名無しさん 2022/10/23(日) 00:08:31.63
1か月くらい前まではレンタサイクルあったけどビル建て替え用地になって潰れてしまった

 

469: 名無しさん 2022/10/23(日) 00:13:54.75
>>465
調べたら中河原駅にあるみたいね
取り合いになりそうだけど

 

466: 名無しさん 2022/10/23(日) 00:09:09.33
聖蹟桜ヶ丘とか八王子あたりは東京なのに千葉茨城みたいな雰囲気あってすき

 

467: 名無しさん 2022/10/23(日) 00:11:28.58
明日聖地巡礼行くつもりだけど
サンセットの坂道って結構大変な感じかな

 

479: 名無しさん 2022/10/23(日) 00:19:13.40
>>467
ゆうひの丘にバスで行くなら記念館前というバス停から下るのが一番楽
聖蹟から歩いて上るのは見た通り大変

 

490: 名無しさん 2022/10/23(日) 01:01:14.48

聖蹟桜ヶ丘駅 標高52m
ゆうひの丘 標高125m

だいたい25階建のビルの階段を歩いて上るくらいだな

 

470: 名無しさん 2022/10/23(日) 00:14:23.06
聖蹟桜ヶ丘は割とがっつり住宅街だからシャニ聖地巡礼する時に道考慮しないと住宅街徘徊する不審者になるから気をつけろよ
以前平日に行った時に学校下校時刻と重なって気まずい思いしたしなんなら教師の人にこんにちはって挨拶された(おそらく声かけ確認)

 

481: 名無しさん 2022/10/23(日) 00:20:14.41
>>470
やっぱスレおじって不審なんだな

 

485: 名無しさん 2022/10/23(日) 00:31:08.41
>>470
いいとこの学校や地域はあいさつ習慣あるから気にしすぎよ

 

471: 名無しさん 2022/10/23(日) 00:14:55.41
商店街は無いんだっけ

 

478: 名無しさん 2022/10/23(日) 00:19:06.12
>>471
商店街は聖蹟桜ヶ丘じゃなくて谷中銀座ってところ
最寄りが日暮里駅で秋葉から割と近くてアクセスしやすい

 

475: 名無しさん 2022/10/23(日) 00:17:40.77
放クラの商店街は谷中銀座だっけ
ちょっと遠いんだよな

 

509: 名無しさん 2022/10/23(日) 05:53:22.99
聖蹟桜ヶ丘行ってみたらマジで背景そっくりでビビったわ
新宿まで30分だし引っ越そうかな

 

521: 名無しさん 2022/10/23(日) 07:44:32.03
人がいると写真撮りづらいから前に巡礼したときは始発で朝5時半くらいに行ったっす(狂人)

 

引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1666432336/

【シャニマス】聖地巡礼して写真を取るならどの季節に行くかも重要になってくるっす

99: 名無しさん 2022/09/03(土) 19:21:43.08

今日の橋

ブランコ跡地

 

102: 名無しさん 2022/09/03(土) 19:24:43.07
現地でカメラ撮ってるおじさんがいると思うと興奮する

 

104: 名無しさん 2022/09/03(土) 19:27:05.65
いいな割と家から近いんだけど聖地巡礼ってしたこと無いんだよなぁ
誰か写真スポット纏めてくれてる人いないかな

 

112: 名無しさん 2022/09/03(土) 19:30:13.03
>>104
これとか?


 

116: 名無しさん 2022/09/03(土) 19:34:37.67
>>112
聖地のエロゲ率すごい

 

119: 名無しさん 2022/09/03(土) 19:39:37.96
>>112
あるんかい!Thank You!

 

113: 名無しさん 2022/09/03(土) 19:31:54.83

前回聖地巡礼した時はバリバリのふゆで(何か違うな…)って写真になっちゃったから再挑戦するっす

 

114: 名無しさん 2022/09/03(土) 19:33:20.66
冬優子ちゃんはバリバリじゃなくてバキバキっすよ

 

引用元: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1662109859/

【シャニマス】親の顔と聖地は見れるうちに見ておいた方がいい

111: 名無しさん 2022/02/21(月) 21:32:45.45

行ってみたらちゃんと階段もあってちょっと感動したっす

 

114: 名無しさん 2022/02/21(月) 21:33:53.68
>>111
おっちゃんは!? おっちゃんはいたの!?

 

127: 名無しさん 2022/02/21(月) 21:51:54.27
>>111
ここ行ったけど放クラ感じて感動した

 

126: 名無しさん 2022/02/21(月) 21:51:30.64
東京の商店街ほんとすき

 

128: 名無しさん 2022/02/21(月) 21:53:17.73
階段先って谷中銀座だったんだ
昔よく行ってた

 

129: 名無しさん 2022/02/21(月) 21:54:04.79
聖地観光するなら行ける時に行っておけな
気づいた時にはなくなってるから

 

130: 名無しさん 2022/02/21(月) 21:55:01.11
ふらここ…どこ?ここ…?

 

135: 名無しさん 2022/02/21(月) 22:01:41.14
大雨で撤去されたふらここ……


 

131: 名無しさん 2022/02/21(月) 21:57:03.22
聖蹟桜ヶ丘も新しい33階建マンションが出来ているので一部のシーンが現実と違ってしまった

 

133: 名無しさん 2022/02/21(月) 22:00:05.34
聖蹟はMS&ADのビルもできたし割と変わったよね

 

136: 名無しさん 2022/02/21(月) 22:02:24.01
ジャンプスタッグもミヤシタパークで様変わりして背景の歩道橋撤去された
あの渋谷のちょっと影ある場所にあさひがいるのが良かったのに


 

140: 名無しさん 2022/02/21(月) 22:09:04.47
朝日生命ビルもなくなるんすよね
いまのとこそこまで印象的なシーンもないけど

 

144: 名無しさん 2022/02/21(月) 22:10:49.46
聖地巡礼つって弁当対決で出て来た肉のハナマサ行ってる人がいたな
神津島も行きたいんだけど神津島関連のツイートすると神津島の旅館の人に即いいねされるのちょっと怖い

 

152: 名無しさん 2022/02/21(月) 22:17:00.64
聖蹟桜ヶ丘は適当にフラついてるだけで何かの作品の聖地巡礼になるから強い
全然聖地とは無関係だけど横田ベース南の通りはアメリカ感すごいので暇あったら歩いてみてくれよな!
あと府中とか立川も歩いてみてくれよな!

 

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1645434510/

【シャニマス】あさひが弟子入りしたそば屋が聖蹟桜ヶ丘に実在していた?

693: 名無しさん 2021/11/03(水) 16:51:19.28

今日の聖地

あさひが弟子入りした蕎麦屋

 

699: 名無しさん 2021/11/03(水) 16:55:19.43
>>693
蕎麦屋のローカルな雰囲気いいな

 

700: 名無しさん 2021/11/03(水) 16:55:21.68
手打風の味
手打風野……

 

706: 名無しさん 2021/11/03(水) 16:57:45.35
>>693
準備中じゃーん

 

709: 名無しさん 2021/11/03(水) 16:59:51.44
>>706
師匠が蕎麦打ってるのあさひが見てるんだろう

 

743: 名無しさん 2021/11/03(水) 17:25:29.96
>>693
はあ俺も行きてえ 遠征してでも行く価値ありそうだな

 

753: 名無しさん 2021/11/03(水) 17:31:04.56
>>693
そのそばってマジであさひそばなん?

 

788: 名無しさん 2021/11/03(水) 17:55:47.52
>>753
聖蹟桜ヶ丘にチェーン店などを除くとここ一軒しか蕎麦屋はないから

 

817: 名無しさん 2021/11/03(水) 18:15:52.77
そば処 せりざわ

 

818: 名無しさん 2021/11/03(水) 18:16:35.49
芹沢で麺だとあのハゲがちらつく

 

853: 名無しさん 2021/11/03(水) 18:55:18.34
冬優子ちゃんの濃口らぁめんよりこっちの淡口らぁめんのほうが美味しいっす

 

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1635878718/

【シャニマス】実際に真似したら交通事故不可避?アイドルロードの聖地巡礼

41: 名無しさん 2021/11/02(火) 15:40:15.12

さっき聖地行ってきた

アイドルロードのモデル


その反対側


説明不要

 

44: 名無しさん 2021/11/02(火) 15:41:52.59
>>41
空が青すぎる

 

49: 名無しさん 2021/11/02(火) 15:43:39.71
アイドルロードにモデルとかあったのか

 

51: 名無しさん 2021/11/02(火) 15:44:43.10
>>49
あるで
いろは坂で人間すごろくやるのは危ないと思うが

 

54: 名無しさん 2021/11/02(火) 15:44:53.37
よく背景で見る坂道とサンライト甘奈って同じところだったのか

 

57: 名無しさん 2021/11/02(火) 15:46:55.62
ハロウィンの異世界みたいなところにも巡礼してきてよ

 

59: 名無しさん 2021/11/02(火) 15:47:50.56
学祭シーズンだし学祭背景にも巡礼しないか

 

145: 名無しさん 2021/11/02(火) 16:20:49.11

ドルロに聖地があると聞いて確認したけどこれ車道で突っ立てるじゃん

 

151: 名無しさん 2021/11/02(火) 16:25:15.63

>>145
三角屋根の家まで忠実なんだな

 

引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1635832431/

【シャニマス】GoTo中の今がチャンス?聖地やアイドルの出身地に旅行に行ってみよう

516: 名無しさん 2020/09/14(月) 21:43:03.52
神津島行ってきたよ
ゲームの景色まんまで感動した

 

529: 名無しさん 2020/09/14(月) 21:52:24.01
俺も旅行行こうかな…
美味い日本酒と郷土料理、温泉とそこそこの観光地もあって、シャニマスのアイドルの出身地でもある都道府県ってどっかないもんかね?

 

532: 名無しさん 2020/09/14(月) 21:53:00.79
富山☆

 

533: 名無しさん 2020/09/14(月) 21:54:07.46
>>529
福島と長崎と富山がよかよ

 

535: 名無しさん 2020/09/14(月) 21:54:53.06
出身地でキャラに想いを馳せるのもいいが、聖地を巡ってみるのも楽しいものだぞ
ここに聖地一覧まとめてくれてる人がいるから参考にするといい

537: 名無しさん 2020/09/14(月) 21:56:06.98
温泉街あるところがいいがシャニマス出身地いるかな

 

543: 名無しさん 2020/09/14(月) 21:59:06.15
聖地で考えるのもありか。埼玉は花陽浴があるしさなぴーにでもなるのはアリかもしれんな。
因みに富山は宇奈月温泉があって、勝駒っていう日本酒が美味い。特に海産物と合わせると最高(富山出身マン

 

544: 名無しさん 2020/09/14(月) 21:59:19.51

青森
福島
茨城
千葉
埼玉
東京
神奈川
愛知
富山
鳥取
高知
山口
長崎
マサチューセッツ

こうして並べてみると温泉ってなかなか無いな
霧子の青森が酸ヶ湯温泉や浅虫温泉で有名か

 

545: 名無しさん 2020/09/14(月) 22:00:26.77
山口は温泉の名所だろう

 

547: 名無しさん 2020/09/14(月) 22:00:38.25
東北はどこでも温泉あるぞ

 

549: 名無しさん 2020/09/14(月) 22:02:06.49
日本に温泉のない都道府県って存在しないんだが

 

554: 名無しさん 2020/09/14(月) 22:04:59.18
富山出身じゃないけど富山はいいぞ
まず景色がめちゃくちゃ雄大、立山連峰は本当に心が洗われる美しさ
でも冬場になると塩カル地獄で本当に気分が悪くなるから行くなら今の時期くらいが一番いい

 

557: 名無しさん 2020/09/14(月) 22:06:56.57
ちなみに俺が行ったサマーミーツワンダーランドの聖地は温泉もある島で飯がめちゃくちゃ美味しかった
地酒の焼酎や日本酒に魚料理が合うんだわ


 

558: 名無しさん 2020/09/14(月) 22:07:11.16
東北はどうしても行くのが面倒なところがあるし、山口はいいかもなぁ。旅行先であえて牛丼を食べるのは一周回って粋かも?

 

564: 名無しさん 2020/09/14(月) 22:10:05.16
飛騨高山から黒部ダム経由して富山に抜ける(逆順でもOK)のいいぞ
飛騨牛のにぎりめっちゃ美味かった

 

566: 名無しさん 2020/09/14(月) 22:10:57.52
福島って何があるの
喜多方らーめんくらいしか思い浮かばない

 

568: 名無しさん 2020/09/14(月) 22:12:27.86
福島も広いからなあ

 

569: 名無しさん 2020/09/14(月) 22:13:46.72
福島は桃のイメージ

 

567: 名無しさん 2020/09/14(月) 22:11:31.99
広島県民でよく島根と鳥取行ってたが
マジで鳥取に関しては何もない
食べ物すらないぞ

 

570: 名無しさん 2020/09/14(月) 22:14:06.33

Q.鳥取といえば?

A.らっきょう 梨  長芋 スイカ

っていう桃鉄脳はきっと多いと思う

 

576: 名無しさん 2020/09/14(月) 22:16:13.38
鳥取には「何もない」がある
今やいよいよ限界集落県として船橋や川口、それどころか八王子市よりも人口が少ない
そして平均年齢も滅茶苦茶高くなんと県の平均年齢が約50歳という驚異の高齢化都市

 

577: 名無しさん 2020/09/14(月) 22:16:53.66
桃鉄の鳥取はよくモモスラが卵を産んでた印象が強い

 

578: 名無しさん 2020/09/14(月) 22:17:06.61
「何もない」なんてどこにでもあるもん!!!

 

588: 名無しさん 2020/09/14(月) 22:21:44.38
何もないを突き詰めると砂丘になるのは面白い

 

590: 名無しさん 2020/09/14(月) 22:22:40.03
砂丘の横にある
砂の彫刻展は少しだけ面白かった
少しだけ

 

571: 名無しさん 2020/09/14(月) 22:14:39.66
まずは担当の出身地かね
えーと、咲耶は高知か… 何がありますの

 

581: 名無しさん 2020/09/14(月) 22:18:09.78
>>571
土佐藩とか桂浜とかホエールウォッチングとか闘犬とか土佐カツオとか・・・

 

594: 名無しさん 2020/09/14(月) 22:24:26.88
>>581
調べたら仁淀川というとこいいな
かなり綺麗だわ

 

620: 名無しさん 2020/09/14(月) 22:36:13.67
>>571
柚子おいしーよ
よさこいもあるよ

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1600045985/

【シャニマス】ファンなら一度は行ってみたい。聖蹟桜ヶ丘への聖地巡礼のすすめ

120: 名無しさん 2020/08/21(金) 01:07:33.96

見える見える…

 

158: 名無しさん 2020/08/21(金) 01:11:38.82


こんなん楽しいんやろかと思ってたけどめっちゃ楽しかったわ、2度と行きたくないけど

 

167: 名無しさん 2020/08/21(金) 01:12:38.19
>>158
聖蹟桜ヶ丘クソ坂多くて歩き疲れるよなぁ

 

175: 名無しさん 2020/08/21(金) 01:13:18.72
>>158
ほへー はまりそうね

 

177: 名無しさん 2020/08/21(金) 01:13:49.12
聖蹟桜ヶ丘に行けば耳をすませばとシャニマスの巡礼ができるぞ

 

184: 名無しさん 2020/08/21(金) 01:14:26.09
数ヶ月前にコロナで外人消えてから伏見稲荷行ったけどマジで誰も写ってない写真撮れたわ

 

215: 名無しさん 2020/08/21(金) 01:17:32.17


ほんまは多摩川か例のバス停行こうと思ったけどマジで坂二つが地獄過ぎて疲れて帰ったわ
二度と行かんと言ったが正直めっちゃ行きたい

 

247: 名無しさん 2020/08/21(金) 01:20:46.21
聖地巡礼ええな

 

276: 名無しさん 2020/08/21(金) 01:24:39.51
聖蹟桜ヶ丘が聖地って地味すぎるな
あそこ特に何も無いやろ

 

305: 名無しさん 2020/08/21(金) 01:28:44.64








比較するとやっぱりあっここかあってなるわ

 

314: 名無しさん 2020/08/21(金) 01:29:45.57
>>305
すご

 

325: 名無しさん 2020/08/21(金) 01:31:14.12
>>305
特定民こわ∃

 

326: 名無しさん 2020/08/21(金) 01:31:18.00
>>305
結構まんまやな
背景は写真トレスとかなんかな

 

328: 名無しさん 2020/08/21(金) 01:31:21.19
>>305
どここのクソ田舎

 

338: 名無しさん 2020/08/21(金) 01:32:43.96
>>328
東京なんだよなあ…

 

347: 名無しさん 2020/08/21(金) 01:33:42.97
聖蹟桜ヶ丘いうたら耳をすませばやな

 

361: 名無しさん 2020/08/21(金) 01:34:58.48
聖蹟桜ヶ丘って色んなアニメの聖地なんだな
地名覚えてるから何度か行ったことあるんだろうけど何で行ったのか全く覚えてねーや

 

369: 名無しさん 2020/08/21(金) 01:35:51.72
シャニは結構そのまんま背景使ってるから特定しやすいらしい
秋葉とかもまんまやし

 

381: 名無しさん 2020/08/21(金) 01:37:13.62
>>369
背景使い回すから渋谷にいたと思ったら秋葉原にいたりするけどな

 

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597938845/

【シャニマス】都内以外は難易度高め?シャニマスの聖地巡礼について

495: 名無しさん 2019/11/06(水) 23:03:26.54
真乃樹里で公式アンソロに突貫した人、SMWの聖地で公式で初めて真乃樹里が会話した温泉行っててワロタ
つよい

499: 名無しさん 2019/11/06(水) 23:08:47.06
シャニマス聖地MAPGoogleマップに登録して

 

500: 名無しさん 2019/11/06(水) 23:10:34.37
シャニマス聖地行きたいけど都心から離れてるんよなぁ
1stライブの次の日遠征ついでに行こうとしたけど諦めた

 

506: 名無しさん 2019/11/06(水) 23:12:59.96
サマパの翌日に初島に突貫したPのバイタリティ見習いたい
最初から有給取ってたんだろうとはいえ

 

507: 名無しさん 2019/11/06(水) 23:13:01.19
スペイン坂を登るたびに(ここで三峰が……)などと思いながら通過する
二人はWWWXに行ったのかな

 

509: 名無しさん 2019/11/06(水) 23:14:15.83
シャニマス三大高難易度聖地巡礼
サント・シャペル
テンプルストリート
バッキンガム宮殿

 

528: 名無しさん 2019/11/06(水) 23:20:38.17
バッキンガム宮殿ってどのカードだ?って思ったら自販機あさひなのか

 

579: 名無しさん 2019/11/06(水) 23:43:22.49
サント・シャペルは燦燦霧子
テンプルストリートは花伝凛世
バッキンガムが自販機あさひ
ってなんで自販機あさひがバッキンガムなの?っておもったらフェスアイドルかw

 

511: 名無しさん 2019/11/06(水) 23:15:38.18
聖蹟桜ヶ丘は行ったことあるけど徒歩で回るのは結構きつかった

 

515: 名無しさん 2019/11/06(水) 23:16:25.61
この前スカイツリー行ったけど上登るのに結構金取られるから登るのやめてポケセンとかうろうろしてたよゴメンな結華
俺金ねンだわ

 

522: 名無しさん 2019/11/06(水) 23:19:22.13
スカイツリーで結華…と虚空に向かって呟くおじさんたくさんいそう

 

523: 名無しさん 2019/11/06(水) 23:19:45.09
三峰はスカイツリーデートするたびにポケセンにも寄ったりしてぬいぐるみ買ってたりしてると思うとかわいい

 

529: 名無しさん 2019/11/06(水) 23:20:41.36
大崎姉妹が一緒にスカイツリー行くも甜花ちゃんが手前のポケセンに惹かれ長い時間居座ったせいでスカイツリーに行く時間無くなっちゃったけど甘奈はポケセンでキラキラしてた甜花ちゃん見れて大満足なコミュすき

 

引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1573031728/