806: 名無しさん  2023/12/19(火) 08:50:24.95 
竜玉集まらんから4周目クリアさせて5周目行ってしまいそうだ。誰か俺を正気に戻してくれ
813: 名無しさん  2023/12/19(火) 08:53:33.26 
>>806
2周目から3周目に行った時どう感じたか次第だな
6周目はかなり星8いるからうまいけど4周目と5周目は体感はそこまで変わらんで、実際はちゃんと増えてるけどね
2周目から3周目に行った時どう感じたか次第だな
6周目はかなり星8いるからうまいけど4周目と5周目は体感はそこまで変わらんで、実際はちゃんと増えてるけどね
816: 名無しさん  2023/12/19(火) 08:54:07.32 
>>806
竜玉頻度は4より5のが高くなったよ
⭐︎9を半分くらいスルーしても、最低がほぼ⭐︎6になるから、ゼニーは圧倒的に溜まりやすくなった
ただ、倒せないやつがいるのがストレスなら最初後悔すると思う
竜玉頻度は4より5のが高くなったよ
⭐︎9を半分くらいスルーしても、最低がほぼ⭐︎6になるから、ゼニーは圧倒的に溜まりやすくなった
ただ、倒せないやつがいるのがストレスなら最初後悔すると思う
819: 名無しさん  2023/12/19(火) 08:55:32.77 
俺は行けるようになったら5周目行くぞ
毎日オトモペイント+αくらいしかやってないから、そこで星8の確率あげたい
星9来ても無視、イベントはもういいや
毎日オトモペイント+αくらいしかやってないから、そこで星8の確率あげたい
星9来ても無視、イベントはもういいや
875: 名無しさん  2023/12/19(火) 09:32:38.18 
>>813
>>816
星8なら問題なく狩れるんだけど、亜種がなあって感じなんよな。
一応属性太刀8-5でそろってはいるから竜玉焦らなくてもいいのかもだけど
>>816
星8なら問題なく狩れるんだけど、亜種がなあって感じなんよな。
一応属性太刀8-5でそろってはいるから竜玉焦らなくてもいいのかもだけど
882: 名無しさん  2023/12/19(火) 09:38:47.53 
>>875
5周目の亜種イベはそこまで気にしなくていい
普通に星8亜種みかける率はかなり低かった
星7>星6>星5≧星8
湧き感はこんな感じ
5周目の亜種イベはそこまで気にしなくていい
普通に星8亜種みかける率はかなり低かった
星7>星6>星5≧星8
湧き感はこんな感じ
885: 名無しさん  2023/12/19(火) 09:41:10.22 
>>882
星9はどんな感じで湧く?
星9はどんな感じで湧く?
886: 名無しさん  2023/12/19(火) 09:42:47.17 
>>885
星9が最も少なかった
星8は5より多かったな俺の場合
星9が最も少なかった
星8は5より多かったな俺の場合
887: 名無しさん  2023/12/19(火) 09:43:19.87 
>>885
ごめん頭いかれてた 
 星8を9と勘違いしてた
7>6>8>5≧9 
 ↑これ
888: 名無しさん  2023/12/19(火) 09:44:40.26 
>>887
俺もこれ
俺もこれ
890: 名無しさん  2023/12/19(火) 09:45:19.54 
>>887
サンクス、レイ亜の湧き具合見てみてそこそこ湧くようなら機会損失少なそうだから5周目いってみるよ
サンクス、レイ亜の湧き具合見てみてそこそこ湧くようなら機会損失少なそうだから5周目いってみるよ
引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/hunter/1702815825/



