現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

舞台

【NIKKE】現在マルチアングル映像配信中!興味があるなら舞台版は見てみる価値はありますよ

1: 名無しさん 24/06/29(土)22:16:03
舞台楽しかったですね指揮官

 

2: 名無しさん 24/06/29(土)22:17:35
アニスがほんとアニス
臭そうじゃないのが欠点

 

3: 名無しさん 24/06/29(土)22:18:23
火力もすげー火力だった
あとシフティーの人も

 

4: 名無しさん 24/06/29(土)22:19:28
シフティーすごかったな…
でも一番驚いたのはアニスのケツ

 

7: 名無しさん 24/06/29(土)22:21:19
舞台ニケってどこまで話やったん?

 

11: 名無しさん 24/06/29(土)22:23:08
>>7
モダニア1回目遭遇まで

 

13: 名無しさん 24/06/29(土)22:23:18
普通に面白かったしアニスがすごかった

 

14: 名無しさん 24/06/29(土)22:24:18
また公演やるなら今度は会場に行きたい

 

16: 名無しさん 24/06/29(土)22:25:21
アンダーソン出た?

 

18: 名無しさん 24/06/29(土)22:27:00
>>16
アンダーソンは出た
タクティカルとマスタングとアブソルートは消えた

 

23: 名無しさん 24/06/29(土)22:28:53
舞台同時視聴やってたの!?
見てなかったから配信されたし見ようと思ってたのに…

 

24: 名無しさん 24/06/29(土)22:29:45
>>23
7/7まで配信してるしまだ間に合う!

 

27: 名無しさん 24/06/29(土)22:32:31
>>23
もう一回見たいしまたやるなら参加したい
戦闘が始まったらカメラ5に切り替えることを忘れないでほしい

 

30: 名無しさん 24/06/29(土)22:35:03
カメラ5いいよね…

 

38: 名無しさん 24/06/29(土)22:39:58
こうして観てみると結構舞台向きの作品なのかもしれないな勝利の女神
ちょっと想像以上にちゃんとしてて面白かった

 

引用元: https://www.2chan.net

【NIKKE】このゲームの舞台となっている世界はそもそも地球ではなかった?

161: 名無しさん 24/06/27(木)13:38:28
地上がこの地球だって言えるような地名とか国名って出てきてないよね?

 

164: 名無しさん 24/06/27(木)13:39:45
>>161
もう消されたけど世界地図がまったく違う
ハンバーグ云々は無視する

 

167: 名無しさん 24/06/27(木)13:40:18
>>164
そんなんあるの?

 

166: 名無しさん 24/06/27(木)13:39:57
>>161
そういうアレコレがめんどくさいから地上の文明を滅亡させたまである

 

169: 名無しさん 24/06/27(木)13:41:42
NIKKE 世界地図でググっても日経が出してる世界地図の本ばっかヒットする

 

171: 名無しさん 24/06/27(木)13:42:00
もし舞台が地球ならアークのあるところは地理学的にアメリカだろうなという感じだそうだけど副司令官たちのバックの地図がそもそも地球ではなかった希ガス


 

172: 名無しさん 24/06/27(木)13:42:01
とりあえずトラが生息しててホッキョクグマも見つかる範囲だから極東ロシアから朝鮮半島のあたりイメージだと思ってたけど
ライオンも沢山いるっぽいので現実で考えちゃ駄目だな

 

174: 名無しさん 24/06/27(木)13:42:37
ブリーフィングルームみたいな場所の背景のモニターに地図あったの消えたんだっけか

 

182: 名無しさん 24/06/27(木)13:45:16
動物はまぁ人類いなくなって生息環境変わりまくってるだろうし
近くに温泉の湧く極寒地帯と夏にバカンスできる孤島があるのがノイズ過ぎる

 

183: 名無しさん 24/06/27(木)13:46:10
アークからエレベーターで行ける範囲もかなり広いんだよな

 

188: 名無しさん 24/06/27(木)13:47:47
アークが日本くらい縦長にあってアーク内なら高速車両で両端まで数時間で移動できるくらいに思ってる

 

203: 名無しさん 24/06/27(木)13:51:18
こういうゲームにおける地図の縮尺は話の都合で嘘をつかないと
歩いて1週間かからないようなとこに互いの国の首都が立ってて数十年戦争してたりするから

 

引用元: https://www.2chan.net

【NIKKE】舞台「NIKKE THE STAGE」ってどんな感じだった?見に行った人は感想を教えてください

20: 名無しさん 24/06/08(土)20:46:25
演劇NIKKEみたひといる?
どうだった?


 

33: 名無しさん 24/06/08(土)20:49:37
>>20
アニスとシュエンの人がすごい再現度だったとは聞いた

 

35: 名無しさん 24/06/08(土)20:50:44
シュエンの人は代役なんだよね
元々の人は骨折して交代したとか

 

39: 名無しさん 24/06/08(土)20:51:15
>>35
そこまで役作りしなくても…

 

64: 名無しさん 24/06/08(土)20:57:49
舞台は調べたら後日配信があるみたいだからそっち見ようかな

 

67: 名無しさん 24/06/08(土)20:58:32
舞台は今日のマチネ見てきたけどすごく良かったよ
不安だった戦闘シーンも舞台らしい見栄えの良いアクションになってて楽しかった
あとアニス役の人の下半身の再現度すごかった

 

90: 名無しさん 24/06/08(土)21:02:34
>>67
席はS席の方がいい?

 

118: 名無しさん 24/06/08(土)21:07:16
>>90
角から伸びたランウェイみたいなステージをぐるっと観客席が囲んでるみたいな構造で
席によって印象がかなり変わると思うから見るならS席がいいかも
端っこも端っこで捌ける演者さんとか見れるので楽しいけどね
舞台全般に言えるけど
席に寄って同じ内容でも変わって見えて面白いから前と端っこで2回見るのもありかも

 

75: 名無しさん 24/06/08(土)20:59:55
トーカティブにやられるシーンだったかでネオンが滅茶苦茶こっちの席にケツ向けて倒れててそれしか見てなかった…

 

84: 名無しさん 24/06/08(土)21:01:19
舞台で序盤のお話ダイジェストで見てラピって結構問題児だな…って改めて思った

 

93: 名無しさん 24/06/08(土)21:03:59
舞台は面子的にはチュートリアル~アンリミ遭遇あたりのストーリーまで駆け足でお届けするの?

 

134: 名無しさん 24/06/08(土)21:09:57
>>134
チュートリアルからスノホワにアンチェインド貰うまでだからチャプター7までのダイジェストだった

 

137: 名無しさん 24/06/08(土)21:10:07
やっぱ舞台って現地と配信で味わい違うものだろうか…

 

159: 名無しさん 24/06/08(土)21:12:30
>>137
かなり違うと思う
配信は何より見やすいし手軽なのが利点だけど
舞台とかミュージカルって
その場で演者が演技してる空気感が最大の魅力だと思うから出来れば現地で見て欲しい

 

162: 名無しさん 24/06/08(土)21:13:04
現地で見れるものは現地で見ると迫力違うよ

 

165: 名無しさん 24/06/08(土)21:13:32
>>162
分かるタイラント級との戦闘は生で観るに限る

 

164: 名無しさん 24/06/08(土)21:13:22
リアルでえっちなお姉さん見たらその場でたてなくなっちゃうよ…

 

174: 名無しさん 24/06/08(土)21:15:04
スポーツの試合もそうだけど生は本当にいいですよね…
生…ですって!?

 

177: 名無しさん 24/06/08(土)21:16:26
舞台版アニスが青山ひかるなのは何よりもおっぱいは再現せねばってスタッフの強い意志を感じる


 

178: 名無しさん 24/06/08(土)21:17:27
>>177
おっぱいもすごかったけどケツと太腿もすごかった
あとセリフ量もすごかった

 

187: 名無しさん 24/06/08(土)21:19:25
舞台のラプチャーって獅子舞みたいな感じなの?

 

193: 名無しさん 24/06/08(土)21:21:37
>>187
小型ラプチャーはダンサーさんたちがブリキ缶みたいなのかぶって演技する
トーカティブとか大型ラプチャーは後ろモニターと中央に出てくる垂れ幕にプロジェクターで映す感じ

 

引用元: https://www.2chan.net