現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

マウス

【パルワールド】このゲームはキーボードとパッドではどっちの方が操作がしやすいんだろうか?

268: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:17:02.34
てかこのゲームってキーボード派が多いの?
パッド使ってるんだけどキーボードで良い点あったら教えて欲しい練習するから

 

277: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:22:31.11
>>268
エイム楽なのと他ゲーに流用出来るくらい?
PCでこれしかやらないならパッドでいいと思う
回避キーの位置狂ってるからマクロ無いとキツいし

 

278: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:23:11.57

>>268
リリィの槍しゃがみ連打で超高速採掘ができる

以上

 

288: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:27:40.53
>>268
モンハンみたいなパッドに特化された独特な操作性でもない限り、
この手のTPSやFPSは原則的にキーボード&マウスの方がやりやすいのでこれを機に慣れる事をお勧めする

 

291: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:29:21.53
WASD移動くらいなら昔MMOでやってたけどエイムがあるから練習は必要そうだけど試してみるかな

 

292: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:30:05.93
パッドでやるとエイムアシストあったりする?

 

297: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:33:11.04
>>292
キーマウやったことないから標準は知らないけどめちゃくちゃ吸い付くよ

 

300: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:35:10.07
>>297
吸い付くのか。キーマウでやってるが吸い付きないな

 

312: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:40:38.78
>>292
あしすとどころか一発でロックされるから死ぬほどやりやすいぞ
にげまくってロックそく攻撃やるだけで誰でも当てられる

 

319: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:45:05.40
>>312
アシストどころかロックオンに近いのか。PvPではどうバランス取るんだろう

 

329: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:47:59.90
エイムアシストって偏差撃ち難しくなりそうなイメージあるけどどうなんだろう

 

333: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:50:10.13
このゲームでキーボード操作とかただのシバリだろ
パッドなら全部の攻撃何ものらずに回避行動で簡単にかわせる

 

334: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:50:49.51
別にキーボードでも普通に避けられるぞ
単に慣れ

 

335: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:50:55.67
このゲームはADSすると中心ズレるから若干やりづらい
あと視点から弾出るんじゃなくて銃から弾出てる判定だから近距離めちゃくちゃズレるし

 

337: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:53:15.22
確かにパッドは偏差撃ちは難しくなるね
あとライドした時の一部の技が使い物にならないドラゴンメテオとか

 

338: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:54:01.11
キーマウのがやりやすいわ

 

340: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:56:13.09
軽く遊ぶならゲームパッド
ガチでなら左手はグローブ型のアレに右手はマウス
ゲームごとに設定クッソめんどいからパッドで大体終わる

 

341: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:56:18.15
つまりパッド勢はキーボだと回避行動取れないって事か?
さすがに意味がわからない

 

343: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:56:55.69
キーボード使うゲームならG13使うわ
アクションゲーに近いゲームをキーボードでやる気せんわ

 

344: 名無しさん 2024/02/02(金) 23:56:59.16
慣れもあるけど自分のやりやすいキーに回避設定したらパッドより楽だと思う
俺はこういうゲームだと大体ショトカバー多いからキーマウ派だけどパルワールドは結構パッドに配慮してるよね
キーコンフィグ修正もちょくちょくやってくれそうだし今後に期待かなその辺りは

 

348: 名無しさん 2024/02/03(土) 00:00:50.88
このゲーム使うキーが少ないから左手キーボードもあんま意味なくね
マウスのサイドボタンも使えるし

 

351: 名無しさん 2024/02/03(土) 00:02:03.63
ゲームパッドでやるんだけど、背面ボタンは何を割り当てたらいいんだこれ

 

357: 名無しさん 2024/02/03(土) 00:07:33.83
俺は背面は無難にジャンプとダッシュ割り当ててる
他にスティック操作しながら押しにくい動作もないし

 

355: 名無しさん 2024/02/03(土) 00:06:49.16
むしろこのゲームは滅茶苦茶キーマウ有利でしょ
エイムアシストがそんな強くないからな

 

362: 名無しさん 2024/02/03(土) 00:09:38.35
FPSゲーやらでしゃがみはCtrlやAltにデフォバインドされてることが多いからCtlr押しキツいって感覚がわからない
むしろやりやすい

 

387: 名無しさん 2024/02/03(土) 00:25:08.75
>>362
俺も特に問題ないし結局は慣れだよな

 

378: 名無しさん 2024/02/03(土) 00:20:09.07

TPSにしろFPSにしろAim操作が必要なゲームは絶対にキーボード&マウスの方がやりやすい
(モンハンみたいにパッドに特化した操作性のゲームは例外)

ただこのゲームの場合、今のところ細かいキーコンフィグ設定が出来ないのでちょっと事情が変わる
一口にTPS、FPSのキーマウ操作と言っても結構ゲームごとに定番の設定が異なるので、
自分がプレイし慣れている系統の定番設定をまずはキーコンフィグで反映させるのがセオリーなのに
このゲームだとそれが出来ないから今の所諸々の操作がやり辛いってのは正直ある

 

386: 名無しさん 2024/02/03(土) 00:25:05.13
キーボードマウスこそ最高っての正直ウザい
どっちでも好きなほうでやればいいだけじゃん

 

390: 名無しさん 2024/02/03(土) 00:27:48.70
キーボードだと手痛めるからパッドだわ
好きな方でやればええ

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706873471/

【パルワールド】どんなに重いアイテムもまとめて運んでくれる最強パルのマウスカーソルくんが発見される

827: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:38:16.21
重量問題解決したな

 

831: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:39:17.97
>>827
優秀だなこのマウスパル

 

832: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:40:39.60
>>827
俺が持てば良かったのか…

 

873: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:50:11.91
>>832でなんかワロタ

 

835: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:41:01.31
>>827
天才か

 

839: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:41:37.36
>>827
やばすぎ

 

840: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:41:41.12
>>827
ゲーム発売以来の革命じゃん

 

845: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:43:30.85
>>827
1種類ずつしか移動できないの微妙じゃない?というマジレス

 

897: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:03:30.51
>>845
FT跨げるか微妙だからグラップリングフックで運ぶのは相変わらず使うことにはなりそうだけど
なぜか回収されてない採石場/伐採場の素材運ぶとか鉄拠点で回収するときに重量オーバーになった時とか使う場所は結構ありそう

 

848: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:44:30.36
>>827
こんなやり方できたのか
案外気づかないもんだなw

 

849: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:44:43.07
>>827
これ別拠点まで行けるんか?

 

857: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:46:58.34
>>849
ファストトラベル挟んだ時にどうなるかやね
その場で落としてしまうのか、インベントリに収納されて移動先で動けなくなるか、
はたまた大量の素材が消失してしまうか

 

859: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:47:38.17
>>849
別拠点の箱まで運ぶのはグラップリングでいいのでは

 

855: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:46:11.50
>>827
地味にワープまでの短い距離グラップするのめんどかったから助かる

 

869: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:49:27.33
>>827
他ゲーでもあったなこういうのw
マウスで持ってる物はカウントされないやつ

 

878: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:51:47.19
>>827
発想の転換か、手で持てば遠くのチェストに入れられるっていうのは思いつかなかった

 

880: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:52:46.15
>>827

いやこれ盲点だったな
大体のゲームこういうの対策されてるし

 

892: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:01:31.57
>>827
これは別に修正しなくてもいいわ
むしろ仕様として残せ

 

930: 名無しさん 2024/01/30(火) 11:18:01.15
>>827
拠点引っ越し待ったナシ

 

838: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:41:20.27
この白い矢印のパル運搬レベル800くらいありそう

 

852: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:46:01.02
これで釘大量に持って商人の前まで歩いて行ける

 

883: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:56:07.92
マウスカーソル君もパルだった…!?

 

890: 名無しさん 2024/01/30(火) 10:59:51.89
>>883
重量制限なしでアイテムを一種類持てるパッシブスキル持ちか

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706535165/