現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

不具合

【パルワールド】ここに拠点を作ってはならない?何故かパルの挙動がおかしくなる雪山の某土地

222: 名無しさん 2024/04/20(土) 09:24:39.47
雪山の氷イタチの丘の西にある配合拠点で有名な場所なんだけどさ
最近のアプデ後パルボックスの上で配合にアサインしてたパルが全員スタックしまくるようになったんだけどおま環なんかな?
リログで一時的に直る事あるけどすぐこうなるからまともに配合ができん

 

225: 名無しさん 2024/04/20(土) 09:38:59.64
>>222
そこでゲーム終了したら次に入ったとき同じようになったけど
他でセーブ&ロードしてから訪れたら直った
拠点内で終了しがちだけど良くないのかもね

 

233: 名無しさん 2024/04/20(土) 12:23:49.42
>>222
俺もなってた
円の1/3部分で作業してるパルがスタックする
配合場は段差になっている部分にアサインするとパルが動かなくなる


 

224: 名無しさん 2024/04/20(土) 09:31:02.80
あそこは前からパルの挙動おかしくなる報告があったからやめておいたほうが無難

 

226: 名無しさん 2024/04/20(土) 09:44:59.50
そうだったのか、別の場所に配合拠点引っ越しした方が良さげか

 

234: 名無しさん 2024/04/20(土) 12:28:59.98
あそこ中心の円に土台おけなかったからなんかおかしいんだろ
アプデ前にひっこしたから今はわからんけど。今となっは襲撃こないのもマイナス

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1713436421/

【パルワールド】今回のアプデでダンジョンのボスを倒しても出口のバリアが無くならない不具合が発生中?

254: 名無しさん 2024/02/28(水) 14:36:37.74
ダンジョンボス捕獲したら出口のバリア外れないままになった
こんなこともあるんだなー

 

256: 名無しさん 2024/02/28(水) 14:38:49.94

>>254

222 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-DFrT)[sage] 投稿日:2024/02/27(火) 22:23:43.61 ID:UKTwNdQ/0
ダンジョンボスはなんかバグってるよね
ボス入れ替えして倒しても封印解けない
一度外に出てもう一度入るとまたボスがいて、それを倒すと封印が解けたけど宝箱の中に何も入ってなかった

↑昨日のアプデからこんな書き込みもチョイチョイあるからダンジョンがちょっと不具合起きてるみたいね

 

267: 名無しさん 2024/02/28(水) 14:52:45.53

>>256
おお、見逃してた

再突入再対戦で開いたわ
宝箱の中身は無事だった
ありがとう

 

269: 名無しさん 2024/02/28(水) 14:54:00.40
>>256
雪山は大丈夫だったが、低レベルダンジョンがこのバグにあった

 

261: 名無しさん 2024/02/28(水) 14:43:47.26
>>254
普通に倒しても出口のバリアがなくならない時があるんでパッチ後からの不具合ぽいね


 

268: 名無しさん 2024/02/28(水) 14:52:48.09
そろそろダンジョン周回始めようと思ってたのに不具合出たのか

 

273: 名無しさん 2024/02/28(水) 14:58:29.16
ちなみに自分は雪山ダンジョン周回中になったから雪山ダンジョンでもなるよ
ただ頻度は10回に1回くらいな感じ

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1709084551/

【パルワールド】アプデしたら畑でパルが固まるようになっちゃったんだけど何が原因なんだろうか

29: 名無しさん 2024/02/28(水) 11:26:39.35
畑でパルが固まっちゃうんだけど同じ人いるかな?
アプデ前はドロップ品の前で固まってたのがアイテムを持った状態のまま運搬中で固まるようになった

 

33: 名無しさん 2024/02/28(水) 11:28:02.93
>>29
1回ドロップ品全部自分で回収してもダメ?

 

35: 名無しさん 2024/02/28(水) 11:29:40.84
>>33
アイテム自体はパルが拾うから回収できない

 

38: 名無しさん 2024/02/28(水) 11:33:35.20
>>35
パルボックスに出し入れして奪い取ってみては

 

43: 名無しさん 2024/02/28(水) 11:38:31.95
>>38
それで一時的に解決するんだけど暫くするとまたこうなっちゃうんだよね

 

44: 名無しさん 2024/02/28(水) 11:39:49.03
>>43
そっかー。なんだろね


 

39: 名無しさん 2024/02/28(水) 11:33:50.32

この状態でみんな動かなくなってしまう…

 

42: 名無しさん 2024/02/28(水) 11:38:30.77
>>39
うーん、畑の下の地面の中に実が落ちてるとか?

 

53: 名無しさん 2024/02/28(水) 11:50:39.20
>>29
>>39
昨日は大丈夫だったのに今朝起動したら同じ症状になってたわ
ゲーム再起動で直ったけど新たにアサインしたパルが棒立ちでエサも食いに行かなくなったり何かおかしい

 

45: 名無しさん 2024/02/28(水) 11:40:04.98
とりあえずPC本体の再起動だ、再起動は全てを解決する(解決するとは言ってない

 

46: 名無しさん 2024/02/28(水) 11:42:45.36
再設置とか設置場所を変えるしかないのでは

 

47: 名無しさん 2024/02/28(水) 11:43:21.76
取り敢えずみんなが起きてる症状じゃないのね
再起動して見るわ

 

48: 名無しさん 2024/02/28(水) 11:44:05.55
持つまではやるって事は収納場所の問題なんかね
真隣にチェスト置いたら反応しないかな

 

49: 名無しさん 2024/02/28(水) 11:44:17.82
少なくともアプデ前は農作物を亜空間運搬させようとするとよくそうなってた
コンテナまでの経路は確保されてる?

 

50: 名無しさん 2024/02/28(水) 11:46:37.87
固まる時は量が多すぎるか、収納にたどり着けないかどっちかだ

 

51: 名無しさん 2024/02/28(水) 11:48:37.44
冷蔵庫の位置変えたら解決したっぽい
多分収納までたどり着けなかった説が正解だわ
皆んなありがとう

 

52: 名無しさん 2024/02/28(水) 11:49:28.51
>>51
おめマンダー

 

55: 名無しさん 2024/02/28(水) 11:52:45.30
>>51
検証でも動線さえ確保したらパルは辿り着くって実証されてるからな

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1709084551/

【パルワールド】塔にいるリーダーボスを捕獲できるバグ、うっかり修正されてしまう

373: 名無しさん 2024/02/27(火) 16:15:00.38
塔ボス捕獲バグもうっかり直したから戻すんやと
捕獲バグ仕様にするならゾーイちゃん単体を捕まえさせてくれ


 

920: 名無しさん 2024/02/27(火) 20:19:12.77
>>373
捕獲バグは直して良いから普通に捕まえられるようにしたら良いだけなんよな
あれは簡単すぎてちょっと萎えるし

 

378: 名無しさん 2024/02/27(火) 16:16:40.32
うっかり直したは草

 

384: 名無しさん 2024/02/27(火) 16:20:10.69
塔に関してはウッカリ直したまでネタでも不思議はない

 

385: 名無しさん 2024/02/27(火) 16:20:14.89
塔ボステイムを修正したけどうっかり再修正した、だと?

 

386: 名無しさん 2024/02/27(火) 16:21:20.40
塔ボス捕獲バグまで戻すとは書いて無くない?

 

393: 名無しさん 2024/02/27(火) 16:22:24.50
塔ボス捕獲を仕様にするならもっとしっかり作り込まないと…
拠点で動かすとゾーイだけ空に浮かんでるぞ

 

401: 名無しさん 2024/02/27(火) 16:24:57.52
>>393
塔ボスが捕獲出来るバグが再発しました、て言えば問題ないな

 

421: 名無しさん 2024/02/27(火) 16:32:33.45
>>393
なんか勘違いしてないか?
元々塔ボス捕獲はバグだった
今回そのバグを直して捕獲できなくした
って流れだぞ


 

403: 名無しさん 2024/02/27(火) 16:25:23.72
ちょうど昨日塔ボス初捕獲してゼノグリフの技継承終わらせてて良かった

 

407: 名無しさん 2024/02/27(火) 16:27:21.07
塔ボスは別の方法で1つだけ取れるようにして、手持ち専用&拠点内無行動にすればいいと思うけどどうだろうか。

 

414: 名無しさん 2024/02/27(火) 16:30:11.49
塔ボス捕獲はpvp解禁までやろうからなぁ
存続させるにしろ捕まえられるけどHPは下がるぐらいはしないとバランス的に微妙やし

 

417: 名無しさん 2024/02/27(火) 16:31:38.19
塔ボスってパッシブ無いけど強いの?

 

429: 名無しさん 2024/02/27(火) 16:35:03.03
>>417
ゼノグリフがダークウィスプっていう限定技をもってる

 

436: 名無しさん 2024/02/27(火) 16:36:50.68
塔ボス捕獲してないやつおる?

 

446: 名無しさん 2024/02/27(火) 16:39:03.26
>>436
砂漠塔のホルスだけ3回試して無理だったから諦めた
警備員の攻撃当てるの無理すぎる…

 

引用元: https://www.2chan.net

【パルワールド】オートセーブの度にカクつくようになったんだけど何が原因なんだろうか?

607: 名無しさん 2024/02/04(日) 15:36:47.37
オートセーブの度に一瞬だけだけどカクつくんだけどこれスペック関係なくみんななるもんなの?

 

611: 名無しさん 2024/02/04(日) 15:37:57.41
>>607
なる人とならない人がいるらしい
俺はカクつく人

 

622: 名無しさん 2024/02/04(日) 15:42:05.54
>>611
そうなんだ
スペックは悪くないほうだからnVIDIAとかradeonとかのメーカー相性とかなんかな

 

619: 名無しさん 2024/02/04(日) 15:41:03.01
>>607
セーブデータのサイズが8MB越えたあたりで俺もカクつくようになった
MODでセーブの間隔を10分間に伸ばしたら気にならなくなった

 

626: 名無しさん 2024/02/04(日) 15:44:05.65
>>619
なるほどオートセーブの時間自体を操作すればいいのか

 

627: 名無しさん 2024/02/04(日) 15:44:17.09
>>607
スペックもだけど一番は建造物やプレイヤーの数だと思う
あとはmodなんかも関係する

 

624: 名無しさん 2024/02/04(日) 15:42:42.67
オートセーブでもたつくのはたぶんSSDの性能不足じゃね
よくps4の時代に安物の外付けSSD使ってる人がBGMがなくなるのとかとセットでなってた記憶

 

628: 名無しさん 2024/02/04(日) 15:44:47.76
>>624
SSD全部M.2だしそれは無いかな

 

638: 名無しさん 2024/02/04(日) 15:53:54.61
相当やり込まないとオートセーブカクつきは起こらないしな

 

644: 名無しさん 2024/02/04(日) 15:59:58.48
セーブ元のデータが膨らんでくると1GB以上になって
それを圧縮して10MBとかのセーブデータにしてるからCPU性能の問題

 

650: 名無しさん 2024/02/04(日) 16:04:59.36
フレンドとマルチしてセーブデータ膨れ上がったとかそんな感じなのかな
一人でオートセーブでカクツクほどって摩天楼を何本も建ててたりすんのかな

 

656: 名無しさん 2024/02/04(日) 16:09:43.93
>>650
中盤まで大規模拠点に引きこもってる時は一切なかったけど遠征でMAP埋めてたらカクつくようになった

 

658: 名無しさん 2024/02/04(日) 16:12:27.33
>>656
マイクラみたいにマップ広げただけチャンク生成されて重くなるのかな
自分も最低限全マップと世界樹周辺を開けてるけどこれ以上無駄に海を開けないほうがいいってことか

 

667: 名無しさん 2024/02/04(日) 16:17:02.67
15MB行ってるデータはオートセーブでプチフリしまくってるわ
CPUも5800Xだし数年経てば型落ち品だわな

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1707012415/

【パルワールド】配合牧場に固定アサインすると朝になっても一生起きなくなってしまう永眠バグとは?

493: 名無しさん 2024/02/04(日) 02:28:41.17
ジェッドラン厳選してるけど配合牧場に固定アサインすると朝になっても一生起きないバグ発生してない?これ
完全放置で卵作れないの辛い

 

498: 名無しさん 2024/02/04(日) 02:30:03.73
>>493
起きてるよ、永眠バグね
複数牧場を放置してタマゴの数が違うとアレー?ってなる

 

506: 名無しさん 2024/02/04(日) 02:32:23.87
>>493
昼の時間を一番延ばすと一応対策にはなるよ
俺はその状態でベッドに寝たまま出かけたらPCがなぜかフリーズしてたがw

 

513: 名無しさん 2024/02/04(日) 02:33:33.53
>>506
昼伸ばして夜短くしてみるわありがとう

 

500: 名無しさん 2024/02/04(日) 02:30:57.76
睡眠バグまだ治ってないよね
昼時間をいじってしまったけどこれだと伝説わかないから戻しちゃったよ

 

505: 名無しさん 2024/02/04(日) 02:32:04.50
永眠バグもすぐ対策してくれそうだけど、そうするとまた新たなバグが生まれるんだろうな~

 

519: 名無しさん 2024/02/04(日) 02:34:39.03
正直脱走バグの方がまだマシだったよな
永眠はほぼ確定で起こるし

 

527: 名無しさん 2024/02/04(日) 02:37:48.75

>>519
起きる頻度が高いよな
アプデ前は寝床まで走ってたのに、牧場内で寝るようにした挙動の変化が悪さしてるのは間違いない

不眠の闇属性配合なら関係ないんだけどねぇ

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706962925/

【追記】修正されました

【パルワールド】味方パルが全然攻撃しなくなることがあるのは何が原因なんだろうか?

47: 名無しさん 2024/02/03(土) 16:20:44.47
味方パルが全然攻撃しなくなるのはなんで?
食料も与えているし、SAN値も減ってない
全く技打たないからクールダウン中でもない

 

50: 名無しさん 2024/02/03(土) 16:21:27.04
>>47
ちゃんと数字キー4から攻撃指示与えてるか?

 

51: 名無しさん 2024/02/03(土) 16:21:36.25
>>47
きれいな顔だろ
そいつ死んでるんだよ

 

52: 名無しさん 2024/02/03(土) 16:21:42.84
>>47
再起したら治るぞバグだろう

 

59: 名無しさん 2024/02/03(土) 16:24:02.07
>>52
ありがとう。やってみる
特定のパルだけ永久に攻撃しないから
諦めて闇商人に流したりしてたわ

 

55: 名無しさん 2024/02/03(土) 16:22:29.15
パルが攻撃しないなんて一度もないんだがCT長い技ばかりつけてんじゃないの
CT18x3だとずっと攻撃してるぞ

 

69: 名無しさん 2024/02/03(土) 16:26:26.45
>>55
関係ない特にボススザクの所でやると発生しやすい

 

73: 名無しさん 2024/02/03(土) 16:27:50.83
>>69
それとり系だから技が届かなくてうてないだけでは高いとこにいる敵に当たらない技ばかりつけてるとか

 

82: 名無しさん 2024/02/03(土) 16:31:24.00
>>73
だから関係ないんだって一回発生するとどんな敵にも一切反応しなくなるちなみに手持ちのパルでも発生するしないがあってムラクモイグニクスは頻発してエレパンダジェッドランでは一回も無い

 

91: 名無しさん 2024/02/03(土) 16:35:03.37
>>82
アグニドラで封牢巡りしてた時に頻発してたな
そうなるとボックス出し入れしてもぼっ立ちのままになるよね

 

62: 名無しさん 2024/02/03(土) 16:24:30.18
ダンジョンでデカブツ出すとたまに途中で全く攻撃しなくなった事は何度かあったなぁ
一旦出し入れしたら普通に攻撃しだしたから地形か何かのせいな気はするが

 

68: 名無しさん 2024/02/03(土) 16:26:19.05
敵も味方もなんか威嚇するみたいなポーズを取り合って攻撃しなくなることよくあったけど珍しいのか
人間の方で攻撃できるから別にいいんだが密猟団とかしばくときに発生すると面倒

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706942253/

【パルワールド】PCで遊んでいてフリーズや不具合が起きる人・起きない人はそれぞれスペックや発生状況を教えてください

476: 名無しさん 2024/01/31(水) 16:25:45.73
セーブのるとき毎回一瞬ラグるんだけどおま環?
最初の頃は何も問題なく遊べてたけど50になってやり込んだあたりからおかしくなった
ちなみにグラボ4090・i9-13900k・メモリ64gbだからスペックは大丈夫だし他のゲームは全部大丈夫

 

482: 名無しさん 2024/01/31(水) 16:29:10.70
>>476
NVMe SSDにしたら?

 

492: 名無しさん 2024/01/31(水) 16:30:48.62
>>482
こんなハイエンド使ってる人でnvmeじゃないことあるか?

 

477: 名無しさん 2024/01/31(水) 16:26:54.99
蓄積して重いのはあるだろうね

 

480: 名無しさん 2024/01/31(水) 16:27:44.73
自動セーブでカクつくのはここのレスでも良く見るし自分もなるよ
かなり進めた辺り(レベル40前後)から目立つ様になってきたね

 

496: 名無しさん 2024/01/31(水) 16:32:45.80
Kingston Fury™ DDR5 (RGB) 64GB (16GB×4)
メモリはこれだけどセーブ毎に一瞬ラグるわ

 

582: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:04:41.12
win10から11へ上書きアップデートしたpcが挙動ボロクソになったけど
クリーンインストールしたら全部直ったな
ソフトやドライバを疑ってた問題ほぼOSのせいだった

 

589: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:06:49.61
まじでゲーム終わったあとに終わらずタスクマネージャ開くかシャットダウンやるとフリーズするのはだめだろ
本気でこのゲームやりすぎるとPCが壊れそう

 

593: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:07:38.87
>>589
マルチでは一切ならんわ

 

600: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:09:50.49
>>593
自分はマルチで長時間プレイで1回タスクマネージャー開かないシャットダウンフリーズ状態になったわ
逆にソロの方だとなった事はない

 

605: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:11:39.52
>>589
1回もなったこと無いわ。PC側になんか問題があるんじゃないか

 

617: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:14:31.38
>>605
かなり報告数多いから流石にパルワールドの問題じゃねーかな俺もなるけどこのゲーム以外でこんな事なったことないし

 

657: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:25:25.49
>>589
ゲーム終了で普通にゲーム落ちるけど?
そっちのPC環境に何か不具合があるんじゃないの?

 

666: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:27:45.72

>>589
パルワ入れ直してみたら?再インスコ

アップデートが頻繁なソフトはゴミが溜まりやすいから不明エラーになりやすくなる

 

898: 名無しさん 2024/01/31(水) 19:01:01.20
>>589
うちもそれなるわ
ローカルマルチでホストしてて数時間経過後ゲーム内fpsがさがったら大抵発症する
Windowsの再起動押すとPC完全にフリーズして電源長押し以外何もできなくなる
バグ報告はしておいた

 

607: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:12:26.09
スペック問題はFPS60にしたら大分余裕できた
無制限はアカンて

 

608: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:12:43.78
終了後シャットダウンはないけどゲーム終了→タイトル戻るまでに5分~10分とかかかるのがちょっと不安になる
MODオフるとなくなるからMODのせいなんだろうけど

 

609: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:12:51.75
ちなみにワイもタスクマネージャー開いたら固まるしシャットダウンできない現象このゲーム終了後に何回もある

 

611: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:13:37.90
俺のパソコン大したスペックじゃないけどフリーズしたとか1回もないぞ

 

612: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:13:39.06
長時間やるとゲーム落とせなくなる現象は俺も発生したことあるわ

 

613: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:13:46.41
ずっと言ってんなフリーズ

 

620: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:15:28.22
俺は起きたことないから普通にpc相性の問題でしょ

 

621: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:15:53.96
フリーズは今のところ無い
それこそおま環ってやつだな

 

622: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:16:28.96
報告数多いのに自分が起きたこと無い=PCの問題はちょっと…
Redditで軽く検索かけても結構出るしね

 

623: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:16:44.15
そういえば昨日なったってかいてるやつら俺含めてみんなGPUが4000番代だな
なってないやつらって性能どうなもんよ
俺のは4060TIのCPUが13世代

 

641: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:21:04.55
>>623
2070sの10世代でメモリ16gbだわ

 

624: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:17:13.15
俺もそういや4060だな

 

630: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:18:12.78
今までなったこと無し
RTX2080super

 

636: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:20:08.65
>>630
2070superです、セールで買った時期近そう()

 

631: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:18:18.78
5年前のクソ雑魚ノートPCだが10の時は普通にタイトルに戻れたが、11にしたらタイトルに戻るとロードでフリーズしたな
3分オートセーブは今も昔も変わらず普通に出来てる

 

637: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:20:29.31
フリーズってかパル愛誤団体が襲撃に来た時に重くなりすぎたのか音がズバババババって鳴ってPC強制再起動とかはなったけどな

 

670: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:29:37.43
こちとら1660tiだが
>>637のズバババ以外特に問題なし

 

638: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:20:34.48
win10でRTX3060Tiだけど半日プレイし続けたって特に問題起きたことないな、フリーズすらしたことないわ

 

639: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:20:57.53
長時間稼働後に終了しなくなる現象 自分は4時間に一度は落としてるせいか一度も出たことがない
OSはwin10グラボは1660Super オンボロとか言わない

 

640: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:20:59.55
グラボ自動更新にしてる奴はヤバいぞ

 

642: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:21:06.64
もしかして40番台敗北か?

 

644: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:21:37.89
3060tiで全く問題なし

 

645: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:22:16.64
Win11、RTX3090、Ryzen9 5950X、メモリ32GBで1日中やったときに発生したわ

 

647: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:22:35.13
まだ1070使ってるけどクラッシュしたことない

 

648: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:22:47.83
4080、14世代、32GB問題なし。
起動中のメモリ見たことなかったなそういえば

 

649: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:22:55.03
i5 13400f 4060ti 64gb 問題ないです

 

650: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:23:16.91
もしかして4000番代が相性悪いゲームなんか

 

651: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:23:31.43
4060tiだけどフリーズは無いな
ゲーム中にメモリ眺めてないけど

 

653: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:23:40.17
恐らくsteamの終了プロセスのせいじゃね
4070ti買ったばかりのW11
ザフロントでも同じこと起きたわ

 

654: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:24:19.88
4060ti使ってるけど特に問題は起きてないな

 

655: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:24:29.12
4090・i9-13900k・64gb
長時間するとタスクマネージャー開けない&シャットダウンもできなくなる
マウスカーソル動かせて動画とかは見れるけどシャットダウンできないから強制終了するしかない

 

656: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:25:07.27
>>655
そのスペックで起きるんだったらもうスペック無関係そうだな

 

658: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:25:29.13
もうこれわかんねぇな

 

659: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:25:57.52
3060tiでゲーム落ちたりフリーズしたりの経験なし

 

661: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:26:15.64
windows11じゃね

 

662: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:26:46.94
PC環境に不具合あるって言うならそこそこの人数に共通して起こしてる不具合ってなんやねんってなるし

 

663: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:26:58.14
win11っぽい気もしてる win10で同じ現象発生した人いるのかな

 

664: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:27:14.76
そういや10だな

 

665: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:27:26.31
やっぱなるやつ4000番代だけじゃん
これ相性がわるいんか

 

667: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:28:26.50
win11 3070で1回だけフリーズしたな

 

669: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:29:06.25
多分やりすぎてデータ蓄積するとおかしくなる
セーブのタイミングで毎回一瞬ラグるけどこの現象も最初はまったくなかったし
厳選とかやり始めてからおかしくなった

 

671: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:30:19.96
長時間も関係あるな
たしかに短時間でやったときはならなかった
完全にゲーム側の問題だろうな
他のsteamのゲームを長時間やってもなったことねえし

 

672: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:30:43.49
電源プッチでPCぶっ壊したくないしもういっそ24時間パルワフル起動しとくか

 

673: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:31:00.29
3080tiだけど丸一日とかゲーム起動したあとに終了すると毎回PCシャットダウンも出来なくなるな
12時間くらいの短い起動だとセーフだった


 

676: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:32:01.03

フリーズとかクラッシュしてるやつはMOD使ってね?
オレはWIN10 8700K 4080でMODあり→1時間ぐらいでクラッシュ
MODなし→丸1日やっても問題なし
使用MODは
どこでもFT
マップ開放
アイテム重量0&耐久無限&食料腐敗なし
飛行スタミナ0
パル復活タイム0

トラブってるやつもれなくMOD使ってるのでは

 

678: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:32:31.50
>>676
なんも入れとらんよ

 

679: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:32:41.46
>>676
mod入れてクラッシュするとかフリーズするとか言ってたらただのアホじゃねーか入れてないよ

 

680: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:33:11.51
win10でやってるけど特に問題ない
Mod入れると少し起動遅くなるくらい

 

681: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:33:13.16
長時間はあるかも
俺はこのゲームに一時停止みたいなの無いからトイレとかでも割とゲーム再起してる

 

682: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:33:15.01
配合表確認の為に開きっぱなしのchromeがメモリを馬鹿食ってる説

 

683: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:33:23.10
自分は変えたのwin10→11しか覚えないし怪しいとは思ってる
11にしてから急に何か増やした訳でもないし、何ならいらなくなった採石場や畑とか施設減らしとる
やる事減ってプレイ時間も11前後でほぼ変わってない

 

685: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:34:19.39
3080で一回もトラブル起きたことないな
ワールド設定でパルや素材の湧き数増やしたらグラボがぶんぶん言い出すようになったくらい
フレームレートは90制限

 

686: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:35:44.50
i7-112700、RTX3060Tiでフリーズもプロセス残り経験なし。
過去に金曜の夜から土日ぶっ通しで繋いでたときあるけどそれでも問題なかったぞ

 

688: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:36:00.21
modは入れてないけどグラボのドライバ説もあるかも
今537.58使ってるけどこれより最新のやつは他のゲームでもおかしくなる可能性ある
まぁ537.58でもシャットダウンできなくなることあるけど・・・

 

692: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:37:32.63
>>688
まだグラボが原因かは分からんが
自動更新は絶対に切っとけ

 

691: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:37:11.94
4060tiでwin11だけどトラブル起こったのって、雪山でファストトラベルと同時に凍死した時に読み込み終わらなくなった時だけだな
タスクマネージャーから終了してやり直せたけど

 

694: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:38:36.14
>>691
俺もそれ一回なったな
雪山で寒さで死んだらなぜかゲームがずっとロード中になってうごかなくなったわ

 

695: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:38:39.32
フリーズとか起きた人OSはいくつ?

 

702: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:42:54.07
>>695
win11
ゲーム中は全く問題ないんだけどうっかりタイトル画面から正規の終了したりするとシャットダウンする時にPCがシャットダウン出来なくなるちなみにそのままブラウザとかは使えたりする

 

697: 名無しさん 2024/01/31(水) 17:39:21.78
配合厳選中にゲームを裏にして表で動画とか見てて強制終了してたことはあるが
それ以外の以上は起きたことがないな。ゲーム外では

 

794: 名無しさん 2024/01/31(水) 18:15:26.58

i7 12700K
Mem 64GB
RTX3080
OS Win10

仮想メモリオフにしてRAMディスクで20GB使用
メモリ使い切ってフリーズはあったけど仮想メモリオンにしてからフリーズ皆無
オートセーブのプチフリもないな

 

796: 名無しさん 2024/01/31(水) 18:17:04.20
>>794
やっぱメモリリークか?
Reddit見始めたがたまに言及してる奴を見かける
うちも64GBでフリーズもクラッシュも未経験だ

 

828: 名無しさん 2024/01/31(水) 18:31:56.06
>>796
同一PCで自鯖建てて蔵も動かしてたけど明らかリークしてると思う
関係ないとは思うけどグラボは低電圧化しててゲーム中温度70℃前後
ドライバは532.03
SATA接続でOSと同一のSSD内に入れてる

 

868: 名無しさん 2024/01/31(水) 18:44:58.89
>>796
5700X3060tiメモリ16GBのwin10だけど丸一日つけっぱなしでもクラッシュの類は一度もないね
本当にメモリなんだろうか?

 

991: 名無しさん 2024/01/31(水) 19:32:00.72
>>868
Win11にメモリリークの既知の問題があるんだ
リリースされてからずっと修正中

 

996: 名無しさん 2024/01/31(水) 19:34:55.13
>>991
なるほどOS依存か
パルの問題ではないのね

 

875: 名無しさん 2024/01/31(水) 18:49:38.33
今まで30時間位やってクラッシュ一度も無かったけど
メモリDDR4 4000hz 16*2 のコマンドレート2を
DDr4 3900hz 16*2 コマンドレート1にしたらクラッシュするようになった
落ちる人はレート見てみて 関係あるかも?

 

882: 名無しさん 2024/01/31(水) 18:54:17.43
AMD・RADEONのAFMF、パルワールドでもかなり有効みたいだね

 

888: 名無しさん 2024/01/31(水) 18:55:57.51
クラッシュは一度も無いけどオートセーブのカクつきがなぁ

 

894: 名無しさん 2024/01/31(水) 18:59:40.82
もしかしてクラッシュする人はCドライブにパルワールドインストールしているんじゃないのか?

 

900: 名無しさん 2024/01/31(水) 19:01:23.07
オートセーブ全然カクついたことないなぁ
もうかれこれ一つのデータで100時間はやってるしゾーイも捕まえてセーブデータは肥大化してるけど
データ肥大化が理由ってのは実際どうなんだろ

 

912: 名無しさん 2024/01/31(水) 19:04:12.92
>>900
メモリ64GBとか?

 

940: 名無しさん 2024/01/31(水) 19:11:20.56
>>912
32GBだよ
速度は4300MHzにオーバークロックしてるけどDDR4だから大したことないし
バグ由来っぽいよね

 

916: 名無しさん 2024/01/31(水) 19:04:46.87
OSと同じドライブに入れてるけどオートセーブは全く気になったことないなー
3700Xとメモリ32GBのPCIe3.1接続のSSD

 

943: 名無しさん 2024/01/31(水) 19:15:30.17
多分ここの中では低スペなんだろうけど普通にサクッと終了するし強制終了とかプチフリみたいなのすらも無いけどWin10だからか?

 

949: 名無しさん 2024/01/31(水) 19:17:43.49
>>943
俺なんて12年前のpcでやってるけど何も問題ない

 

955: 名無しさん 2024/01/31(水) 19:20:02.46
>>949
すごいけど流石にもう買い替えて

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706676239/

【パルワールド】拠点でパルがバグって作業しなくなっちゃったんだけど直すにはどうすればいい?

86: 名無しさん 2024/01/22(月) 21:18:11.74
拠点でパルが作業しないバグに遭遇中なんだけど同じ症状出た人いる??
パルの名前の上に×が出てパルがガクガク震えて何もしない

 

109: 名無しさん 2024/01/22(月) 21:23:30.14
>>86
それなったことあるよ
一旦全部のパルボックスに入れてファストトラベルして戻ってからもう一回出すと直ったけど

 

116: 名無しさん 2024/01/22(月) 21:24:47.16
>>109
まじか!
試してみる!

 

124: 名無しさん 2024/01/22(月) 21:26:29.93
>>109
ダメだ
治らない
完全に詰んだわ

 

134: 名無しさん 2024/01/22(月) 21:28:43.69
>>124
マジか力になれずすまん
雪山の採掘する為だけの拠点作った時に全く同じ状態になったけどそれで直ったが無理だったか

 

135: 名無しさん 2024/01/22(月) 21:29:02.34
>>86
警鐘おいてみたら?
切り替えたら治ったよ

 

146: 名無しさん 2024/01/22(月) 21:32:35.97
>>86
俺もなったことあるわ
パルボックス破壊して再設置したら直った
荒業だけど

 

679: 名無しさん 2024/01/23(火) 00:36:02.62
>>86
自分もさっき同じことになっていて、寝る時ベッドでぴょんぴょん飛び跳ねるわ、作業しないでずっと空腹になっていて餌箱の餌をぼりぼり食いまくるわでどうしようもなかった
拠点近くでパル保護団員が湧いていて、それに反応して臨戦体制を繰り返していたらしく、そいつらを倒したら治った

 

130: 名無しさん 2024/01/22(月) 21:27:56.95
>>124
俺もなったけどそれ拠点のパルが戦闘入ったあとじゃない?
もしそうならもう一度全員戦闘体制に入れると俺は治ったよ

 

143: 名無しさん 2024/01/22(月) 21:31:56.73
>>130
なおった!
ありがとう

 

引用元: https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1705924584/