現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

ヴェロン

【ワーフリ】ぶっ壊れることは確実?アニバヴェロン(仮)はどんな感じの性能になるんだろうか

820: 名無しさん 2022/11/02(水) 12:08:24.28
これでアニバキャラに闇おじ居ないとかないわな
もう確定だろこれ

 

877: 名無しさん 2022/11/02(水) 12:27:30.44
ワーフリ2.0初アニバで遂に闇おじか
最弱属性と言っても差し支えない闇をどこまでぶっ壊してくれるか楽しみだ

 

892: 名無しさん 2022/11/02(水) 12:32:13.91
アスタ闇おじのスペシャルシナジー来るぞ
震えて待て

 

894: 名無しさん 2022/11/02(水) 12:33:21.71
元祖ワーフリ人権キャラだしヴェロンは恐ろしいほどのぶっ壊れだろうね

 

901: 名無しさん 2022/11/02(水) 12:36:11.38
闇おじが左手の銃で自分と味方のこめかみ撃ち抜いて体力0.1%スタートの新時代の背水が始まるのら
じゃなきゃ闇おじが銃持つわけないのら

 

911: 名無しさん 2022/11/02(水) 12:38:13.28
闇おじは属性流石に変わるだろ雷パワフリ貫通でいいぞ

 

915: 名無しさん 2022/11/02(水) 12:39:45.40
闇おじはパワフリが剣/射撃になって回りながらビーム撃つ

 

917: 名無しさん 2022/11/02(水) 12:40:27.29
>>915
スタイリッシュデビルハンターのら

 

918: 名無しさん 2022/11/02(水) 12:40:32.03
>>915
サンドロックしか思い浮かばなかった

 

956: 名無しさん 2022/11/02(水) 12:56:07.74
闇おじがビーム撃つ時代なのら?

 

965: 名無しさん 2022/11/02(水) 13:04:16.34
闇おじは久々に嬉しい男限定だわ
性能盛ってくれ

 

966: 名無しさん 2022/11/02(水) 13:07:44.07
アニバキャラはメイン縛りあるんだから盛ってくれよな〜

 

968: 名無しさん 2022/11/02(水) 13:12:00.21
闇おじがアニバキャラかはわからんぞ
もしかしたら祝レジ兼ストイベ限定枠に無理やり押し込まれて15日にきてマグノス並みにぶっ壊されるかもしれん

 

969: 名無しさん 2022/11/02(水) 13:15:05.70
闇おじなら文句ないわ

 

970: 名無しさん 2022/11/02(水) 13:15:40.38
でも闇おじが闇属性のままだとマグノスに勝つってのは相当厳しいのでは?
仮にバレッタみたいにスキルに転職したとしても闇マルボ以外息してないし、闇マルボ以外になったとしたらそれはそれで産廃だし、かといって闇おじが産廃軸を引っ張るサポーターになるとは思えないし

 

971: 名無しさん 2022/11/02(水) 13:16:34.04
闇おじは闇のままぶっ壊れて欲しい

 

973: 名無しさん 2022/11/02(水) 13:17:19.98
おじさん
闇から光へ

 

974: 名無しさん 2022/11/02(水) 13:17:52.45
別にパワフリを引き上げてくれれば何でもよくない
スキルしかも属性違いと横並びで比べてもしゃーない
チャンプ3分切りは貰ったなガハハ

 

976: 名無しさん 2022/11/02(水) 13:18:07.19
上でも出てるけど背水キャラとしてコンジャンクション持たせればええねん

 

987: 名無しさん 2022/11/02(水) 13:25:11.45
闇マルボなんかになられるのが一番将来性がない

 

989: 名無しさん 2022/11/02(水) 13:26:55.41
パワフリでめっちゃ盛ってくれたらいいな
スキルキャラが一番寒い
マルボに組み込まれるだけだからな

 

991: 名無しさん 2022/11/02(水) 13:28:04.14
アニバだし新要素で複合パワフリとかにしてくれていいぞ病みおじ

 

992: 名無しさん 2022/11/02(水) 13:28:22.44
まぁ個人的には闇おじは自強化系でパワフリにも直撃にもなれるキャラがいいかな

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1667360337/

【ワーフリ】サブチケ販売の度に勃発するバレッタ・ヴェロンはどっちが人権キャラなのか論争

653: 名無しさん 2021/01/15(金) 17:14:15.41

サプチケランキングつくっておいた!
大体こんなもん・・・じゃない?

 

655: 名無しさん 2021/01/15(金) 17:16:51.78
>>653
バレッタはヴェロンと同格でいいやろ
あとリセマラサプチケで限定入れるな

 

661: 名無しさん 2021/01/15(金) 17:23:34.42
>>653
参考にさせて頂く
セラ…セラかぁ、、地獄ヤドも安定してるから悩ましい、TAか少なくともイベ後半ボス判明まで待つことにする

 

665: 名無しさん 2021/01/15(金) 17:26:51.49
>>653
人権って言葉通りの意味ならバレッタのほうが似合うと思う
闇おじは器用万能で雑強の代名詞って感じ
ロルフも最近雑強枠になってる気がする

 

667: 名無しさん 2021/01/15(金) 17:29:27.33

星の意味がわからなくなってきた

星5:基本的人権(ヴェロン、バレッタ、白レジス)
星4:TA人権(ロルフ、セラ)
星3:地獄人権(ソーニャ、ラーゼルト)
星2:マルチ人権(ラキーシャ、ハフネフ)
星1:便利(強い星5キャラ)

 

681: 名無しさん 2021/01/15(金) 17:42:12.11
とりあえず闇おじバレッタ
これだけ覚えておいてください

 

689: 名無しさん 2021/01/15(金) 17:44:40.54

闇おじ、バレッタ
ロルフ、セラ
盾おじ、ラキーシャ、ソーニャ

まずはこの辺からでしょ

 

690: 名無しさん 2021/01/15(金) 17:44:56.43

闇おじロルフバレッタの後は地獄級で困ってる属性の補強とか目的に応じて選ぶ感じかな

強さだけなら盾おじフィラメリアかもしれんが困ってるのは風でフィリア欲しいんだよねぇ


 

696: 名無しさん 2021/01/15(金) 17:47:01.01

バレッタ人気だなー

自属性はむしろスキルパの方が優勢で、他属性でも闇おじと比べれば半分以下の採用率
闇おじと同格とは思えないんだが 理由聞いてみていい?

オロチの速度とTAかしら

 

697: 名無しさん 2021/01/15(金) 17:48:26.07
むしろ闇おじって水パワフリとソウシロウパぐらいでしか使ってないんだが
バレッタはパワフリするなら何色だろうと最優先だけど

 

698: 名無しさん 2021/01/15(金) 17:48:32.15
闇おじの方がソウシロウのケツにしか居場所が無いんや

 

699: 名無しさん 2021/01/15(金) 17:49:41.91
闇おじオロチにめっちゃ来とるやんけ
居場所うんぬんエアプかよ

 

711: 名無しさん 2021/01/15(金) 17:53:30.23
>>699
ロルフの方が良いしバレッタはどちらにしろ入るじゃないですか

 

700: 名無しさん 2021/01/15(金) 17:49:54.45
パーティ構成するうえでスキル、パワフリ、直撃攻撃のうち
スキルパはシャスス、パワフリはバレッタがほぼ必ず入るからじゃないのかな

 

705: 名無しさん 2021/01/15(金) 17:51:27.05
そらキャラ揃ってるならバレッタでいいよ
どれがいい?って聞いてる段階なら闇おじもバレッタ並かそれ以上の価値ある

 

709: 名無しさん 2021/01/15(金) 17:52:24.96
ほとんど揃ってるから闇おじいなくても別に困らんけど
バレッタいないとどうしようもないくらいパワフリに差が出るわ

 

712: 名無しさん 2021/01/15(金) 17:53:48.25
闇おじはなんていうか昔の兄さんのヨダ爺的なポジション
手持ちの層が薄い時にはバレッタ以上に使う事になるけど層が厚くなるにつれて編成から抜けてくる

 

718: 名無しさん 2021/01/15(金) 17:56:25.91
スタダで闇おじとバレッタ迷ってバレッタ取ったけど正解だったと思ってる

 

721: 名無しさん 2021/01/15(金) 17:58:21.29
パワフリ環境きて、バレなくても泣かないなら他選べば良くない?
全力でおりゅするから取らなくていいぞ

 

726: 名無しさん 2021/01/15(金) 18:00:21.95

いうてパワフリならバレッタってもどの属性でも前に出せるのが普通かと言われるかというとそうでも無いと思うのら
オロチは特例みたいなもんだし光パワフリは現状なんともな感じだし、TAでも無ければあんま前に出てない気もする
前に出てないならそんなオンリーワンな感じもないような

もちろんTAでいい成績を出したいならバレッタなのだが…

 

730: 名無しさん 2021/01/15(金) 18:02:03.61
ヴェロンは貫通必須だけど何なら各属性に星3に変わりいる
バレッタは20コンボする度に貫通付くしパワプリ50%も上がるからな
ヴェロンは確かに強いがバレッタの代わりは出来ない

 

733: 名無しさん 2021/01/15(金) 18:03:37.77
各色あまり理想で組めないくらい手持ち揃ってないならとりあえず闇おじ、
ある程度充実してて上を目指したいならバレッタみたいな印象ではあるのら

 

737: 名無しさん 2021/01/15(金) 18:04:42.03
ああバレッタと闇おじか
俺なら迷うことなく バレッタ>闇おじ

 

738: 名無しさん 2021/01/15(金) 18:04:57.73
闇おじ迎えて一番楽になったのは白虎

 

764: 名無しさん 2021/01/15(金) 18:16:38.66

バレッタはユニークキャラで替えがきかない
闇おじは汎用性があり単純に強い

この2人は強さのベクトルが違うイメージ
手に入れてすぐ戦力に繋がるのは闇おじだけど、バレッタが有用なイベボスが来た時にバレッタいないのはかなり苦しむ

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1610611279/

【ワーフリ】バレッタとヴェロン、チケットで交換するならどっちという究極の二択

206: 名無しさん 2020/12/10(木) 11:30:05.19
サプチケで闇おじとバレッタどちらかとら聞かれたら闇おじだよな

 

210: 名無しさん 2020/12/10(木) 11:32:30.49
>>206
俺はバレッタを推す
劣化闇おじはいても劣化バレッタはいない

 

211: 名無しさん 2020/12/10(木) 11:33:27.44
闇おじバレッタ論争はちんこで決めろで決着ついたろ

 

212: 名無しさん 2020/12/10(木) 11:34:26.12
自分もバレかな
単純な貫通付与だけなら他でも代用きくし

 

213: 名無しさん 2020/12/10(木) 11:34:43.79
闇おじ必須感は実はそんなにない
バレッタは居ないとそもそも成り立たないことが多いからバレッタのほうが一歩リードしてる感ある

 

216: 名無しさん 2020/12/10(木) 11:36:34.95
バレッタの真価はアビ2
レジスと並んでこのゲーム最大のぶっ壊れ要素

 

217: 名無しさん 2020/12/10(木) 11:37:12.10
代用はできるけどどんなパーティでも大体ケツに挿さってるのが闇おじ
どんなパーティでも入るわけじゃないけどパワフリと浮遊貫通やるなら絶対に必要で代替もできないのがバレッタ

 

221: 名無しさん 2020/12/10(木) 11:39:52.27
パワフリパじゃなくても一生上で殴られながらぽよぽよしてるのがなくなるだけでバレッタは必須レベル
何パでも最優先で入れたくなる

 

244: 名無しさん 2020/12/10(木) 11:51:57.92
実は未だにバレッタがやべーってのがいまいち実感沸かない
とにかくパワフリ火力が上がることと、上で引っかかってる時に落ちれること?


 

264: 名無しさん 2020/12/10(木) 12:11:05.49
>>244
バレッタの強さはマルテ前提に語られてるとこある
スキルも自発で20ヒット稼ぐし、剣パワフリでも浮遊直撃でも、ほぼ常時マルテの火力引き出せる状態なのがぶっ飛んでる

 

267: 名無しさん 2020/12/10(木) 12:13:37.06
>>264
剣パワフリじゃバレッタだけでマルテは機能しないのでは?フリップしてからパワフリ当たるまでに20コンボ稼がなきゃいけなくなる

 

249: 名無しさん 2020/12/10(木) 11:55:58.02
ユニゾンでも発動する2アビで浮遊貫通に入れてマルテ直撃とかもできる

 

252: 名無しさん 2020/12/10(木) 12:00:28.42
バレを遥かに劣る代用で我慢できるなら良いんじゃね?
まだ闇おじは我慢できるけどバレなかったらこのPT作るのやめるわってなる

 

259: 名無しさん 2020/12/10(木) 12:08:01.29
バレッタはワーフリ1の壊れだから
パワフリが今の位置に君臨する限りこの評価は変わらない

 

262: 名無しさん 2020/12/10(木) 12:08:52.98
なんだかんだでキャラも武器も揃ってくると闇おじそんなに使わなくなってくるからなぁ
それでも揃うまでは最強過ぎるだろこいつ感はある
バレッタ?ほぼ全てのPTに入ってるよ☺

 

265: 名無しさん 2020/12/10(木) 12:12:57.96
浮遊を持てば貫通がついてくるのがヤバいな
そんで本来の使い方しても強いってさ 君さ

 

276: 名無しさん 2020/12/10(木) 12:21:18.88
闇叔父取った後に可愛くて強い女の子の宣伝やめて
返品したくなる

 

295: 名無しさん 2020/12/10(木) 12:32:05.72

バレッタは貫通スキル使わなくても20コンボになった途端待たせたマルテを振り回すヤベー女
フリップした瞬間にマルテ投げ捨てるからパワフリには乗せられないけど無から40コンボ錬成して自前のポジトロンシューターを起動する結局パワフリのヤベーやつ。

闇おじは基本で小型のマルテ内蔵してるヤベーおっさん。ケツに刺してスキル使うだけで自前のマルテをぶん回すし他人の貫通でもぶん回す、なんなら自前と本物のマルテ二本差しもするヤベーやつ。

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1607538376/

【ワーフリ】火属性キャラとの相性もいい闇おじパワフリパ

99: 名無しさん 2020/10/17(土) 23:47:47.48

ヴェロン取ったから流行りのやつ作れたけどめちゃ強いねえ
オリヴィエ持ってなかったから背水してたけど段違いだなあ

 

105: 名無しさん 2020/10/17(土) 23:55:14.99
>>99
こういう編成もありなのか・・・!
ちょっと参考にします

 

121: 名無しさん 2020/10/18(日) 00:09:52.86
>>99
ギルスラ裏もいいのか
ウェイト軽くてパワフリ特化だし


 

125: 名無しさん 2020/10/18(日) 00:28:05.95
>>121
敵の攻撃痛くないからいけるって感じやね
ヴェロンこんなに軽くなるのは破格

 

247: 名無しさん 2020/10/18(日) 06:10:07.49
マリーナたえのマルボパだと棺桶の処理もできてらくちん

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1602939044/

【ワーフリ】各属性のパワフリ要員大集合?6色闇おじパという最強編成が誕生してしまう

211: 名無しさん 2020/10/15(木) 21:10:40.78
闇おじ以外闇属性なしのランク150ヤクザパワフリと当たった
手動だったから負けなかったけどフルオートであの貢献度ならやばいな

 

216: 名無しさん 2020/10/15(木) 21:12:59.42
>>211
今回敵の攻撃が弱いからマジでフルオートヤクザ闇おじパワフリパ貢献度出るよ~

 

224: 名無しさん 2020/10/15(木) 21:18:38.59
>>216
パーティー変えるかあ
さっきの人の編成見とけばよかったわ

 

258: 名無しさん 2020/10/15(木) 21:44:57.97
闇おじ多色強いな

 

292: 名無しさん 2020/10/15(木) 22:02:55.42
闇おじバレッタさくらフロントのおじパに1.5倍差ぐらいつけられたわ

 

303: 名無しさん 2020/10/15(木) 22:07:42.42
>>292
多分同じの見かけた
闇おじ裏ムラクモじゃなかった?他のメンツ覚えてる?

 

325: 名無しさん 2020/10/15(木) 22:17:03.35
>>303
裏はムラクモシャススカーラだった

 

297: 名無しさん 2020/10/15(木) 22:05:24.17
多色闇おじが流行ってんのか割りと見るようになったわ

 

312: 名無しさん 2020/10/15(木) 22:11:34.54
織部貫通使ってて6色闇おじパにダブルスコアで負けて草
なんだあれ


 

316: 名無しさん 2020/10/15(木) 22:14:23.41
なんなんこのオッサン?

 

320: 名無しさん 2020/10/15(木) 22:15:53.53
6色おじマジで強い
よくたどり着いたな

 

388: 名無しさん 2020/10/15(木) 22:47:20.65
装備はマルテ、雫のブレスレット、巨城拳でソウルは全員雫?

 

391: 名無しさん 2020/10/15(木) 22:48:26.97
>>388
メインさくらの場合は拳じゃなくてリボンやね

 

405: 名無しさん 2020/10/15(木) 22:57:37.97
>>391
リボンかサンクス

 

324: 名無しさん 2020/10/15(木) 22:16:58.61
6色闇おじは感動する

 

327: 名無しさん 2020/10/15(木) 22:17:15.66
六色に輝くおじと聞いて

 

331: 名無しさん 2020/10/15(木) 22:17:55.90
リリース1年でついに6色PTが誕生してしまったか

 

345: 名無しさん 2020/10/15(木) 22:30:10.09
6色闇おじパを組みたいが編成枠が足りない

 

346: 名無しさん 2020/10/15(木) 22:30:28.01
6色闇おじとは・・・?

 

352: 名無しさん 2020/10/15(木) 22:31:37.68
6色おじいうからには全部おじかと思ったらガッカリしたのら・・

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1602752723/

【ワーフリ】ジャックオランタン超級は闇おじリーダー編成が最適解?

129: 名無しさん 2020/10/15(木) 20:18:42.24
どれだけ試行しても織部リーダーだと闇おじリーダーより火力低くなる・・
嫌じゃ、わしはおじさんリーダーなどしとうない

 

130: 名無しさん 2020/10/15(木) 20:19:30.42
>>129
「こんなオッサンに負けてんじゃねぇよ♡」

 

150: 名無しさん 2020/10/15(木) 20:38:27.10
織部貫通で安定やろ~って思ってたら野良で闇おじに貢献度ダブルカウントされた…
見る見るジャックのHP削ってたし、パワフリ寄せに見えたがレシピ見とけば良かった…

 

156: 名無しさん 2020/10/15(木) 20:45:44.30
>>150
闇おじ たえ 織部あたりじゃない?
ユニゾンはグリーグ バレッタ カーラとか

 

155: 名無しさん 2020/10/15(木) 20:44:36.00
闇おじリーダーは3アビに雑にダメージアップついてるからな
織部よりLSちょっと弱い分そこが強い

 

157: 名無しさん 2020/10/15(木) 20:46:21.67
はやくいちばんつよい編成教えろのら
ラヴは抜いてね

 

162: 名無しさん 2020/10/15(木) 20:49:11.72

>>157
貢献度ほぼ負けた事ない
貫通とバリアはほぼ切れない

 

174: 名無しさん 2020/10/15(木) 20:54:43.07
>>162
オルクスそんなに要る?
ティルビンは?

 

179: 名無しさん 2020/10/15(木) 20:56:24.60
>>174
これでもちょっと隙間あるのでオルクス減らしたくない
ティルは完凸しとりゃん!

 

184: 名無しさん 2020/10/15(木) 20:59:19.76
>>179
ちな闇おじリーダーってなんでなん
常に貫通してるならオリヴィぇの攻120のほうがよくない?
アビ3特攻が別枠でリーダーにするとパワフリにのるとかそういうかんじ?

 

186: 名無しさん 2020/10/15(木) 21:00:41.77
>>184
アビ3効くらしいから闇おじリーダーにしてる
織部リーダーにもほぼ負けないから効いてるのかなっと思っとるな


 

178: 名無しさん 2020/10/15(木) 20:56:06.34
暴食槍の存在があるからバレッタ入れるかどうか悩むんだよなぁ
闇おじ 織部 たえ / グリーグ
辺りが今回のテンプレだと思う、貫通パワフリwith直撃
あとはカーラ・アルム・ジャミル・バレッタ・純子・リアン辺りで手持ちにいるので適当に

 

182: 名無しさん 2020/10/15(木) 20:58:09.83
色々試したけどパワフリパーツ入れた闇おじパが一番貢献度出せるわね
闇おじロルフバレッタを表に並べて適当にパワフリパーツ突っ込んだだけだけど

 

183: 名無しさん 2020/10/15(木) 20:58:33.68
闇おじのケツにはグリーグ差してるなあ

 

188: 名無しさん 2020/10/15(木) 21:03:53.97
闇おじリーダーなのはアビ3特攻やね
貫通でもパワフリでもオリヴィエリーダーより火力出ることが多い

 

189: 名無しさん 2020/10/15(木) 21:04:16.66
オリヴィエは直撃1.5倍みたいなもんだけど
闇おじは直撃・スキル・パワフリ全部1.25倍みたいなもの

 

190: 名無しさん 2020/10/15(木) 21:04:24.96
闇おじリーダーはパワフリにアビ3乗るからでしょ

 

191: 名無しさん 2020/10/15(木) 21:05:13.88
おじはアビ3もアビ6もきっちり活きるからアビ6解放仕切ってパワフリ成分入れるならアリじゃない

 

192: 名無しさん 2020/10/15(木) 21:05:19.75
じゃあオリヴィエやるなら直攻全振りがええんかな
闇おじリーダーはしたくねえよな

 

193: 名無しさん 2020/10/15(木) 21:05:26.73
オリヴィエにすると乗らないんすねぇ

 

194: 名無しさん 2020/10/15(木) 21:06:07.92
上がることしか知らない闇おじの株

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1602752723/

【ワーフリ】マナボード解放で人権キャラとしての地位をより盤石にさせた闇おじ氏

365: 名無しさん 2020/10/08(木) 18:17:38.94

これって純粋に貫通中攻撃力2倍ってことになるのら?

 

367: 名無しさん 2020/10/08(木) 18:19:05.46
>>365
2倍っていうか攻撃力アップ枠に140%加算

 

370: 名無しさん 2020/10/08(木) 18:20:30.90

>>367
つ…つええのら…

ハイブリッドならソウシロのがいい気がする…

 

378: 名無しさん 2020/10/08(木) 18:39:09.35
ケツからキリングテリトリー展開する闇おじしゅきぃ…

 

379: 名無しさん 2020/10/08(木) 18:42:30.84
初期から強くて今も入る闇おじはやっぱ人権の中でも1つ上だな


 

380: 名無しさん 2020/10/08(木) 18:43:03.04
とりあえず闇おじは不動の地位を手に入れたレベルだよね
ほぼ全属性に席がある、完全にないのは光ぐらいじゃない?

 

382: 名無しさん 2020/10/08(木) 18:44:41.39
光以外に席がある闇おじと闇以外に席があるバレッタは⭐︎5の中でも格上感ある

 

383: 名無しさん 2020/10/08(木) 18:44:51.28
祝ネフの後ろにつけても良い気もする
フィーバー中の闇おじグルグルは強いし

 

385: 名無しさん 2020/10/08(木) 18:47:01.38
ヴェロンバレッタは互いに光と闇染め縛りがあるから仕方ないけど、それがなかったら入ってくるよな
最初から強い分ヴェロンのほうがやや上か?
でもここまで来るとそんなもん誤差レベルでどっちも人権だわ

 

387: 名無しさん 2020/10/08(木) 18:49:14.03
バレッタとヴェロンを同時編成すると光と闇が備わり最強に見える

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1602073107/

【ワーフリ】オリヴィエパで使うならカーラとヴェロンのどっちを交換するのがおすすめ?

286: 名無しさん 2020/06/11(木) 13:04:06.79
オリヴィエいるんだけど貫通パ作るにはカーラとヴェロンどっちとるのがいいの…?

 

292: 名無しさん 2020/06/11(木) 13:04:45.01
>>286
カーラ

 

293: 名無しさん 2020/06/11(木) 13:04:52.89
>>286
オリヴィエ軸ならカーラかな
でもマルテやエギル槍ないならヴェロンのがいいと思う

 

294: 名無しさん 2020/06/11(木) 13:05:09.72
>>286
カーラじゃね
オリヴィエは自前で貫通持ってるのだ

 

295: 名無しさん 2020/06/11(木) 13:05:21.51
>>286
カーラ
アビ3が強い

 

322: 名無しさん 2020/06/11(木) 13:12:00.65
完全にヴェロン取る気でいたけどカーラの方がいいのか…

 

334: 名無しさん 2020/06/11(木) 13:15:12.47
>>322
ヴェロンは3アビ織部と合わねえけどカーラは3アビがメインだからな
他属性の出張力は圧倒的に闇おじだけど

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1591844957/

【ワーフリ】リセマラをヴェロンで始めたけど何が強いのかが全くわからない……

129: 名無しさん 2020/06/03(水) 16:30:00.68
ヴェロンで始めたけど、強さがまったく分からない…。
ゲージ必殺が強いって事でいい?

 

132: 名無しさん 2020/06/03(水) 16:36:34.54
>>129
ユニゾンで使い勝手が良いから闇以外でも使える
貫通が低レアと比べて長いし範囲攻撃でコンボ稼ぎやすいしバフも優秀
後はこの強みを活かせるパを組むだけ

 

134: 名無しさん 2020/06/03(水) 16:40:58.75
>>129
とりまマルテを入手してからが本番

 

138: 名無しさん 2020/06/03(水) 16:46:54.78

>>129
ユニゾン先の攻撃力をガン盛りできるのでどの属性でも強い
持続の長い範囲攻撃だから雑魚を一掃できる(どの超級でも使えてイベントボスでも強い
マルテを入手したら更に火力が伸びる

序盤から終盤まで一切隙がないキャラ

 

136: 名無しさん 2020/06/03(水) 16:45:37.13
ヴェロンってスキルダメガチ盛りするPTのリーダーの裏専門キャラでしょ?

 

137: 名無しさん 2020/06/03(水) 16:46:53.80
ブレイク要員で入れとくだけでもいい
フィーバー中はぐわんぐわん回ってダメージ稼ぐし

 

139: 名無しさん 2020/06/03(水) 16:47:55.03
あと>>137の通りブレイク要員ってのもあった
貫通ついてて範囲が広くて時間も長いからオートプレイでも確実にブレイクしてくれるんだよな

 

146: 名無しさん 2020/06/03(水) 16:54:07.45
ヴェロンのブレイク性能は半端ない
ソウシロウパで白虎してた時もブレイク性能に何度も助けられた
ブレイク無いならムラクモとか廉価版で良いけど

 

引用元: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1591152517/

【ワーフリ】ハナビのユニゾンに闇おじは言われているほど必要ない?

477: 名無しさん 2020/02/22(土) 12:53:54.31

ハナビ姉さんには最初の骸骨掃除の仕事ぶりには頭が上がらないよ
そのあとの雑魚処理はパワフリで根こそぎ吹っ飛ぶからヴァはいいぞ

本当は闇おじいればハナビオートパ組みたいんだけどね・・・

 

478: 名無しさん 2020/02/22(土) 12:59:54.46
言う程ハナビパに闇おじ要らんでしょ

 

481: 名無しさん 2020/02/22(土) 13:07:30.67
>>478
本当!?闇おじの代わりに何がいい?
雑魚処理が出来なくていつも中盤失速してひどい時死ぬからやめた

 

482: 名無しさん 2020/02/22(土) 13:17:32.96
>>481
中盤ってフィーバーしてね?弱い方の雑魚ならマルボが体当りして破壊してくれてるな
闇おじ入れてオートにすると絨毯爆撃前に9チェイン間に合わなくて他の人のマルボが死んでたから初めだけスキル手動で使ってたわ

 

483: 名無しさん 2020/02/22(土) 13:20:34.30
ハナビに闇おじは付けてないな

 

484: 名無しさん 2020/02/22(土) 13:31:20.13
>>483
それはキクノが居るから成立する編成

 

486: 名無しさん 2020/02/22(土) 13:45:05.98
闇おじ入れてるのはキクノ難民

 

487: 名無しさん 2020/02/22(土) 13:47:23.10
キクノが居ない哀しみを闇おじに慰めてもらってるんやな

 

491: 名無しさん 2020/02/22(土) 14:01:11.03
ありがとう!やはりマルボになるよなぁー
キクノおりゃん・・・・・・
もうヴァーグニャーしかおりゃん・・・・・

 

496: 名無しさん 2020/02/22(土) 14:16:03.06
ハナビに闇おじいらないは言い過ぎだけども3人全員は正直いらんわ
オレはハナビの下は色々遊ばせてもらうぜ

 

499: 名無しさん 2020/02/22(土) 14:23:17.54
ハナビの闇おじって闇おじの威力低そうだけどどうなんや?

 

500: 名無しさん 2020/02/22(土) 14:25:47.02
ハナビ/闇おじはメインにレヴィ一枠入れてたら間空かずにチェイン繋がる

 

引用元: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1582253406/