【ジージェネエターナル】サンダーボルトの原作を読んでないんだけどダリルはどうして外道扱いされてるの?

170: 名無しさん 25/07/24(木)22:41:26
口の悪いイオなのに音楽の趣味は平凡だなってやさしいセリフだよね

 

174: 名無しさん 25/07/24(木)22:42:56
>>170
イオは悪ぶってるだけで根っこはいい奴だから…

 

179: 名無しさん 25/07/24(木)22:43:46
>>174
それに比べてダリルは

 

182: 名無しさん 25/07/24(木)22:44:43
>>179
ダリルはダリルでああなった理由はよく分かるよ
いやてめぇちょっとやりすぎだろ

 

204: 名無しさん 25/07/24(木)22:48:05
>>179
ブレーキ掛けるタイミングいっぱいあったのにアクセル踏み抜いたのは勿論ダメなんだけど
皆の為に四肢失った後の現実があまりにも辛すぎるのでクソって言いにくい気持ちもある

 

260: 名無しさん 25/07/24(木)22:57:44

>>179
セバスチャンも見抜いていたな
あとで内心ダリルを軽蔑していたと言っていたと告白したけど

 

268: 名無しさん 25/07/24(木)22:59:21
原作読んでないけど何でダリルが外道みたいに言われてるのかわからん…
何をしたんだ

 

280: 名無しさん 25/07/24(木)23:01:12
>>268
宗教にハマった

 

281: 名無しさん 25/07/24(木)23:01:52
>>268
ネタバレになっちゃうけど良い?
サイコザクに乗りたいがためにジオン軍を裏切って旗艦を丸ごと沈めて殺害
あとはまぁ色々あるけどその後はひたすらカルト坊主の耳触りが良い言葉ばっか聞いて脳汁垂れ流し

 

285: 名無しさん 25/07/24(木)23:02:13
>>268
手足失って得た完全なリユースサイコデバイスに脳焼かれすぎた
サイコザク乗るのが一番の目的になりすぎてめちゃくちゃ活躍して
サイコザク本体と専属パイロットが無事量産された…

 

294: 名無しさん 25/07/24(木)23:03:52

>>268
ちょっとコロニーレーザーでアナハイム焼き払うために連邦艦隊殺しまくっただけだよ


 

286: 名無しさん 25/07/24(木)23:02:55
ダリルのクズ度合いって一言じゃ表現しにくいよね
読んでるとすげー最高のクズになってくのはわかるんだが

 

290: 名無しさん 25/07/24(木)23:03:14
ダリルはサイコザクの訓練で気持ちよくなって信じて付いてきてくれた仲間殺そうとする所本当に最低

 

291: 名無しさん 25/07/24(木)23:03:17
サイコザクに取り憑かれつつもカーラ助ける為に色々やってるダリルの方が良かったよな
僧正に魅入られてからは主体性が消えてしまった

 

295: 名無しさん 25/07/24(木)23:03:57
ダリルがあんま好かれんのはサイコザクにドハマりしたりカルトにドハマりしたりで人の道を踏み外してた事よりも
そうなっても凡人っぽい感覚は残ってて悲しくなれば泣いたりムカついたら怒ったりは普通にする部分だと思う

 

309: 名無しさん 25/07/24(木)23:06:07
宗教と言うけど世界屈指のNTの感応アタック防げる様なやつ殆ど居ないからな…
僧正強過ぎかつあの世界辛くてちょっと押せば落ちる奴が多い

 

314: 名無しさん 25/07/24(木)23:07:07
ダリルは目の前で酷いことが起きると感情露わにして泣くことが多いんだけど
その悲しみが長く続かないから「何やコイツ」ってなりがち
「何のための涙?」といつツッコミは本当にもうね…

 

372: 名無しさん 25/07/24(木)23:22:01
>>314
主役格なのにすげぇクソキャラに成長したんだな
別にお話のグダグダに巻き込まれた系とかでないのも美しい

 

319: 名無しさん 25/07/24(木)23:07:30

 

326: 名無しさん 25/07/24(木)23:08:38
>>319
的確にダリルの本質を語っているな

 

346: 名無しさん 25/07/24(木)23:13:56
>>326
理解ある彼女とライバル
なお理解力高過ぎでダリルは直視出来ない模様

 

354: 名無しさん 25/07/24(木)23:16:02
>>346
上司や同僚や部下は皆持ち上げてくる奴ばっかだったからねぇ

 

378: 名無しさん 25/07/24(木)23:24:32

>>354
俺はダリルの仲間関係までは否定したくないな
良くも悪くもその場でやりたいことを選んできただけだし
教団や傷病兵に人生の選択肢が多くないのも分かる

それはそれとして記憶を強制的に蘇らせてサイコ・ザクを作らされたカーラは怒っても良い

 

373: 名無しさん 25/07/24(木)23:22:05
ダリルが鼻持ちならないのは虐殺に協力してるサイコザクで無双したいだけのカルト野郎なのに一見すると正義の主人公みたいに見えるところ

 

391: 名無しさん 25/07/24(木)23:27:53
サイコザク乗りたいがためだけだけに仲間全員死なせたダリルはマジで終わってる

 

396: 名無しさん 25/07/24(木)23:29:03
>>391
結局イオは新しい仲間を守り抜けたけどダリルは違うのな

 

398: 名無しさん 25/07/24(木)23:29:49
ダリルの周りの奴らは彼らなりに使命感に燃えるちょっと狂ってる真面目な人達だったし
僧正も独善なだけで悪人ではなかったからなぁ

 

410: 名無しさん 25/07/24(木)23:33:20
それはそれとしてここまで言われ続けるということはある意味で成功したキャラではあるのだろう

 

416: 名無しさん 25/07/24(木)23:34:12
>>410
主人公タグは伊達じゃない
キャラクターとしてはガンダム史でも指折りで成功した方だと思う

 

421: 名無しさん 25/07/24(木)23:35:08
ダリルとイオについて語るだけで半日くらいは潰せるくらいに魅力的なキャラではあるんだ

 

引用元: https://www.2chan.net