【学マス】A+を目指すならサポートカードのレベルよりもプロデューサーレベルの方が重要?

741: 名無しさん 2024/05/24(金) 18:53:19.36
A+なかなか作れないんだけどサポカ全部40にしないと無理なのか?

 

745: 名無しさん 2024/05/24(金) 18:54:13.81
>>741
1つ40他30や20でもいける

 

750: 名無しさん 2024/05/24(金) 18:54:45.16
>>741
そんな事はないよ
プレイヤーレベル上げたりメモリ揃えることでカバー出来る

 

755: 名無しさん 2024/05/24(金) 18:55:23.72
>>741
そんなことはない
メモリと立ち回りをちゃんとしてあとは運に祈れば30レベルのSR2枚とか入ってもギリいける

 

757: 名無しさん 2024/05/24(金) 18:55:37.13
>>741
6日目でA+は10枚くらいだけどそんなことないよ
最初に作ったのはPLv22でその後それなりに作れるようになったの25なのでPLvで貰える強いカードと強いメモリーが大事

 

790: 名無しさん 2024/05/24(金) 19:00:20.81
>>741
Rすら入ってたぐらいで全然そんなことない
ステアップしないとAで止まるからそこら辺の意識だと思う


 

802: 名無しさん 2024/05/24(金) 19:01:04.59
うーんやり方が悪いのとまだPLV19だからなのか
A+にするには追い込みパーフェクト2回は必須?

 

836: 名無しさん 2024/05/24(金) 19:04:46.07
>>802
それは低い

 

817: 名無しさん 2024/05/24(金) 19:02:42.54
>>802
よほど手持ちのメモリーとサポが良くない限りPLvがもっといる

 

828: 名無しさん 2024/05/24(金) 19:04:12.61
>>802
キャラとかサポ構成によるところはあるんだけどそのPLvでA+望むならそれなりの上振れと知識なけりゃ無理
A+を作りたきゃ25目指すのがいいよ

 

847: 名無しさん 2024/05/24(金) 19:05:53.85
>>828
PLV25か
メモリー集めに専念するわ

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1716536532/