【学マス】あくまで暇を持て余した廃課金の遊び?無課金でもコンテストについて考えるべきなのか

367: 名無しさん 2024/06/02(日) 16:29:24.27
無課金がこのゲームでコンテストの事まで考え始めたらハゲそう

 

373: 名無しさん 2024/06/02(日) 16:30:52.33
>>367
そんなやつおらんだろ
配布激渋で環境についていけなくなるのわかりきってるのに
無課金は自分の好きなキャラだけ引くだけっしょ

 

369: 名無しさん 2024/06/02(日) 16:30:21.06
コンテスト以外で考えることなんか無いんだから結局最終的に行き着く先はコンテスト

 

371: 名無しさん 2024/06/02(日) 16:30:33.18
コンテスト最終的には9人必要になるからな
勝とうと思ったら9SSR

 

377: 名無しさん 2024/06/02(日) 16:31:43.25
コンテスト()なんて真面目にやる価値ないからなぁ

 

384: 名無しさん 2024/06/02(日) 16:32:45.01
>>377
そう思う人もいるが順位のスクショわざわざとってわざわざスレに貼る人もいるくらいだからな

 

388: 名無しさん 2024/06/02(日) 16:33:38.43
>>384
そうだぞ
俺の400石、うらやましいか?

 

400: 名無しさん 2024/06/02(日) 16:35:23.34
>>384
まぁ遊び方はそれぞれだからな
最終的に行き着くのがコンテスト()みたいな事言ってる主観でしか物見れないアホは草しか生えない

 

389: 名無しさん 2024/06/02(日) 16:33:48.93
適度なストレスが課金に繋がるのだよ


 

390: 名無しさん 2024/06/02(日) 16:33:58.26
けどコンテストやらなかったら何のために育成するんだ
S作れる人ならともかく

 

404: 名無しさん 2024/06/02(日) 16:35:31.24
>>390
コミュ見るために育成でしょ
Rサポカにもコミュあるんだし見たい人はスコア気にせずその辺使って楽しんでるんじゃない

 

393: 名無しさん 2024/06/02(日) 16:34:27.79
コンテストに価値あるかどうかは結局人それぞれだから価値無いと思う人は
やらなきゃいいしあると思うならやればいい

 

394: 名無しさん 2024/06/02(日) 16:34:29.57
グレフェスから逃げてきたからコンテストガチる気はないけどそれはそれとしてやれるだけはやりたいじゃん?

 

399: 名無しさん 2024/06/02(日) 16:35:18.79
>>394
グレフェスからもコンテストからも逃げるな

 

396: 名無しさん 2024/06/02(日) 16:35:03.82
札束で殴るゲームで無課金が勝ちに行くわけないだろ
そもそも違うゲームやってるくらいのつもりでやってるし、課金者は比較対象ですらないわ
ゲームについていくための立ち回りってだけ
ただ好き放題引いて何も引けずに毎回フラワーもらってるような無課金じゃすぐ引退になるからな

 

401: 名無しさん 2024/06/02(日) 16:35:26.26
コンテストはとりあえず6キャラ使えるくらいになったらやること多くなりそうだし
少なくとも今シーズンまでは頑張るわ

 

408: 名無しさん 2024/06/02(日) 16:35:56.82
でもイベントがコンテスト形式で来たら逃げられないぞ

 

418: 名無しさん 2024/06/02(日) 16:37:22.79
コンテスト意識してプロデュースできる人はやったらええんよ
まだA+も出来てない下手くそだからコンテストとか考えられる余裕ないよ

 

435: 名無しさん 2024/06/02(日) 16:39:04.72
初代やってた人間は曲と衣装増えて写真撮るだけでキャッキャしてたからな
スコア競うだけがゲームじゃないんだよ

 

引用元: https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1717306796/