Anti-Gravity芹沢あさひ読んだ。表現者としての芹沢あさひの側面が強調された話だったと思う。
Pさんとの絆のあり方もきちんと描かれていて良かったですわね https://twitter.com/yj_shino/status/1630511009566986241 …
Pさんとの絆のあり方もきちんと描かれていて良かったですわね https://twitter.com/yj_shino/status/1630511009566986241 …
Anti-Gravityを読み終えました
本人の能力ではどうもできない、残酷な時の運に対してあさひはどう思うんだろうなーってのをプロデューサーがいちばん思い悩んでるのを見て不思議なリンク感がありました
本人の能力ではどうもできない、残酷な時の運に対してあさひはどう思うんだろうなーってのをプロデューサーがいちばん思い悩んでるのを見て不思議なリンク感がありました
【Housekeeping!】の成長痛で恐れてたことは3周年のインタビューでtkymさんが否定してたしそれを踏まえて【Anti-Gravity】読んだら本当にごめんの気持ちと安心が入り乱れてる。成長って体が大きくなることだけじゃないから


























あさひコミュはすごいんだけど毎回他のデカい話題に押し流される気が…
マイコレが悪手すぎてね
そっちに全力であさひ引いてないひとはコミュすら見れないじゃない?
小さい成長というより芹澤あさひは止まらねえからよ…って感じだったな
演出家の意図も自分で理解して不合格にも納得して
だからシャニPとしては「そんなことまで分からなくていい」って感じたんだろうけど
TRUEでそれ以上のものをシャニPに魅せたすごさよ…
TRUEの締めの二行ほんと最高だったわ
それとは別口でシャニPの部屋の廻り縁を見れてちょっと湧いた