『シャニマス』話題の“ノクチルっぽい飴”ってなに?ゲームとは無関係なのに、透明感が奇跡の一致―「想像以上にノクチルだった」https://t.co/6F004P2Nqk#透明なハートで生きたい#ノクチル pic.twitter.com/CCoDzP3p4s
— インサイド (@INSIDEjp) May 26, 2023
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b434aa072cd8d9be7f0cbfa3b26fafbc9202e02 …
Yahoo記事になってて笑う











































結構おいしいよ
ソーダ味の飴って炭酸っぽさも再現しちゃいがちなんだけど
これはそういうの無いから味がすごく優しい
パッケージがシンプルで、コンビニで売ってて、単価が安いのでターゲット外のオタク男性でも躊躇なく買えてしまう。
ただ写真とフォントの雰囲気が似てるだけならそこら中にあるけど、タイトルとか後ろに書いてある婉曲的で何言ってるかわからんフレーズがシャニマスみを加速させてる
普通にキモオタの悪ノリだな
オタクは売ってる飴を買っただけだし買う理由なんか個人の勝手なんだから誰の悪ノリかをあえて決めたいなら記事にしたニュースサイトなのでは?
いいじゃん、グー
次のコラボ先決まったな
でもコラボしたらパッケージにキャラが入り込んでコレジャナイってなりそう
シャニなら雰囲気を損ねないようコラボなのにキャラのシルエットだけとか思い切ったことやりそう
これが社会現象ってやつなんだな…
女子高生発案でこのコンセプトになったという事は、シャニマスがノクチルをデザインした時点で現代女子高生の感性再現が完璧だったという事になるな
推しの子の次はkanroとコラボだぜ
わざわざコラボなんてしないでも推しの子なら283プロに二人居るだろうに。
ブルーなマッチョは何者なんだ
チルアウトからして確信犯なんだ
企画者もニッコニコだろうさ
これを機に正式コラボしよう!
ノクチルっぽい飴とかいうパワーワードほんと草なんだ
企画が特殊だったからかノクチル言われる前も記事がヤフーに乗ってた
元々女子高生に買ってもらうために企画ありきの商品だからメディア披露でその女子高生モデルとか呼んでたりしてテレビとかでも取り上げられてた
それがノクチルと結びつけて語られてるのは予想外かもしれない
バズり方もメチャクチャにノクチル
ノクチルっぽい飴ノクチルっぽさ選手権はとりあえずチャリのカゴに突っ込んでる写真が暫定1位かな
ワイは鬼ころしが1位
全く関係ないものがノクチルに関連付けられるのがノクチルらしい?っというかいイベコミュみたいで面白い
ノクチルもカンロ飴もコンセプトがしっかりしてるからこその現象だ
これもうコラボだろ