アンティーカ回の監督のキャラの濃さよな
— Mii4 (@Mii_4_M) October 27, 2023
高宮監督いい声だと思ったら松山鷹志さんだったぜ
#シャニアニネタバレ感想— 日陰シビレタケ (@siitakeirennna) October 28, 2023
アンティーカのとこ、監督最初ちょっと怖い感じだったので「まーた(ストーリーストーリーみたいな)芸能界の闇的なやつかよー」って一瞬思ったんだけど、ただの有能なオッサンで良かった#シャニアニネタバレ感想
— まごちょ (@magotyo) October 27, 2023
#シャニアニネタバレ感想
2話“分かるな”の監督味があって好き
普段は和気藹々としているのにアイドルをしている時はストイックな印象を受けるのがまさにアンティーカ
— よかびより (@Zangi_F_Isao) October 27, 2023
アンティーカのMV撮った、わかるな監督とかいぶつのうたの御子柴監督、雨竜さん知り合いだったりせんかな……
#シャニアニネタバレ感想— くれしろ ゆう (@kuresiroyuu) October 29, 2023
アンティーカがやっぱり歌いたいって監督にお願いした時の「分かるな?」はなんかもう待ってましたって表情してて、やっぱり凄い監督なんだなって思ったわ
#シャニアニネタバレ感想— あきちゃん♂シャニマス垢 (@P1226699999) October 27, 2023
撮影のクライマックスの、豪雨のなか一発撮りでMVを撮影するとき、「分かるな?」の監督が、これまで色々とアンティーカのみんなに指示をしてきた監督が、
「いくぜ!」
って言ってたの、良かったです(。-∀-)#シャニアニネタバレ感想— HalP (@Spac_craf_wing) October 28, 2023
アンティーカのMV撮影会場、特撮オタクが絶対見たことある場所で笑っちゃった
監督の「分かるな」があまりにもフレーズとして定着しすぎて、某外星人みたいになってるのよ…
しかも厳しいのかと思ったら優しいのなんなんだよ…!
ギャップにやられるよこれ#シャニアニネタバレ感想— コウP M8th両日 ミリAct3 day1 (@STP2011224) October 27, 2023
アンティーカ回はキャラが濃すぎる敏腕監督が全てを持っていきかけたけど、メンバー各々の持ち味は何なのか、何でアンティーカのリーダーが恋鐘なのか、アンティーカの見せたいものは何なのかっていう部分が1話でしっかりまとまってて凄く良いコミュだった…
分かるな? #シャニアニネタバレ感想— ねずのみ (@CommonJuniper) October 27, 2023
「分かるな?」の高宮監督の代表作が「わかってねぇわ」なのに2回目で気づいて爆笑してた#シャニアニネタバレ感想
— 液体ヒポポタマス (@ekitai_hippo) October 29, 2023
だいぶベタな流れではあったけど、こがたんが覚悟決めた時の監督の優しい「分かるな?」でちょっとウルっと来てしまった。それ位短時間でも印象に残るキャラしてたな
ソーセージ屋のおっちゃんもそうだけど、WINGの時にしれっと応援に来てる見たいなシーンあったらいいなぁ
努「わかります…?」
最初から最後まで良い人なのにキャラが濃い…
あまりにもキャラ強すぎるし最終話近くでもう一回登場すると信じてる
「わかるな?」(最初)
→厳しくて怖い監督かな……
「わかるな?」(中盤)
→思ってたより変な人っぽいな……
「わかるな?」(最後)
→監督ーーーッ!!
初期4ユニットの最初のコミュって嫌な大人(の世界)が絡んでこないので、
それに沿った展開になってると思う(放クラの4話も急なライブショー変更にもスタッフは快く応じてくれたし)
逆に追加のストレイ、ノクチル、シーズは嫌な大人の世界が絡んでくる展開になるので、
2期でこれらユニットを描くときにどうなるのかと思いがある
放クラの方は向こうに全面的に非があるのを
こっちがフォローする流れだから反対する理由ないしな。
高宮監督…お肉屋さん…パステル…
口数少ないだけで悪い人じゃないってのはすぐにわかったしその実力は確かどころかプロ中のプロ、それもかなりの手練 惜しむらくは来年まで大手を振って話せはしないことと再登場の可能性(カメオ出演とかならまだしも)が限りなく低いということか
気難しい職人かと思ったらただの有能で気のいいおじさんだった…
こんな序盤に嫌なキャラは出さないだろうな、と思いつつ身構えてたらめちゃくちゃいい人でよかった
「わかるな?」がどんどん染みていく感じが最高
立ち絵なしでも存在感が強いシャニマスモブに声とアニメまでついてしまったら印象にしか残らないのよ
結構名のある監督なのに駆け出しアイドルのMVの仕事受けたのって、努の昔馴染で過去の努のプロデュース方針を知ってるだけにシャニPの青さとそれを見込んだ努の姿に絆されたからなんだよね
あこ私妄
「わかるわ」に続き「分かるな?」も生まれたね
ネタ使用解禁が来年4月の2話放映以降なのがネックだね
無難に気難しい監督に認められる流れかと思ったら
終始厳しいながらもいい監督だった。すまねえ
立場的に雨の中アイドル撮らせるとは言えない監督が恋鐘の言葉で
覚醒、からのライブシーンでぶちあがりました