ブランド公式より
?#シャニアニ エンドカード紹介໒꒱
——–✦✦✦——–
第4話
?イラスト
溝口ケージさん(@Keji_NtyPe_Sub)杜野凛世さんを
描いていただきました?
——–✦✦✦——–#シャニマス pic.twitter.com/DkTPDTgKQf— アイドルマスター シャイニーカラーズ【ブランド公式】 (@shinyc_official) April 26, 2024
?#シャニアニ エンドカード紹介໒꒱
——–✦✦✦——–
第4話
?イラスト
溝口ケージさん(@Keji_NtyPe_Sub)杜野凛世さんを
描いていただきました?
——–✦✦✦——–#シャニマス pic.twitter.com/DkTPDTgKQf— アイドルマスター シャイニーカラーズ【ブランド公式】 (@shinyc_official) April 26, 2024
信者目線で見たらかなりよかったな
他のアニメと比べたらこれでマシな方かって感じだが
ひとまず4話が好評でひと安心
とはいえ事前で一番よかったのがあのアンケと。。。うーーん
これからが怖い
もうひたすら2期での大逆転を願うしかないのがなあ
4話最高でーす、あ、ヨイショ〜
わーっしょいわーっしょい
もーいっちょー4話最高でーす
無職
この凛世の画像開くと色褪せるんだけどなんかそういう仕様なのかな?
せめてエンドカードくらいは凛世の和装を見せてくれ
この台車になりたい
4話全方向に良すぎる…
曲の入り方最強かよ
先行上映で観た人が4話が面白かったと錯覚するのも納得
お話としてはめちゃくちゃじゃなかった?
シャニファンってこういうのが好きなんだ
二次創作だけ見てる層なのかな
え?どの辺が?
・地道な地元密着活動が功を奏して、地元イベントに出演
・どんどん増えてパワーアップするヒーローの紹介
・トラブルでヒーロー不在
・がっかりする顔を見せたくないと奮闘
・今まで関わった人も巻き込んでイベントは大成功
・色はバラバラだけど、ドンドン巻き込んでパワーアップするのが放クラのカラーだで締め
増水してる土手とか、シャニアニ特有カメラとか多少粗はあるとしても、
1話完結の物語としては完璧な出来だと思うよ
ライブの導入も、ヒーローに詳しい果穂が完璧な仕切りで仕上がってる
果穂モーションも細かい修正、演出があって良い
トラブルでヒーロー不在とか頭おかCと思わんの?
アニメ脳すぎる
そりゃアニメだもの
お前は今まで立てたスケジュール一切合切守って守られて生きてきたわけ?
一つのミスもなく?
叩くにしても幼稚過ぎるから、もっと捻った方がいいよ
少なくともイベントを即座中止しなきゃいけなくなるようなミスはしたことないな
キミはミスばっかの人生だったんだろうな。お察しします
アニメに救いを求めたくもなるよな。まあ頑張って生きていけ。良いことあるさ
gzNDE0Mzc 君はどうやらミスに気が付かず生きてきたらしいな
周りが大変だったろう、実に幸せな頭をしている。うらやましいよ
口調が少し俺に引っ張られているな。まあ魅力的なのは理解できる。俺はミスを気にしない大きな男だからな。周りに恵まれているのであればそれも重畳。
キミは周りにも恵まれていないようだね。可哀想に。
まあシャニアニ見て元気だせ。放クラかっこいいよな。
役得でございます……
他ユニットの特に意味もないシーン(イルミネはともかく)挟む余裕あったのなら、回想形式で合宿のシーンとか流せただろうに…
左右にグイングイン動くカメラワークとか服、顔が使い回しの観客とか気になったけど今までの話と比べたらダントツで良かったとは思う。
流石です先生
こういう“分かってる”人がスタッフにも欲しかった
こういう人が居てくれたらアニメ業界も明るいね
アニメの放クラは果穂と夏葉が目立つ
スタイルブックにもかほなつがユニットを引っ張ると言及されてたけど
えっちじゃないか?
推しユニだし放クラ回は評判悪くないって聞いて今回だけ観たけど
動きが可愛い以外ごくごく普通の話だったわ
他はこれよりひどいってマジかよ
対立煽りすんなよ
アルスト回めーっちゃ面白かったじゃん
どことの対立煽りだよ…言いたいだけだろ
推しユニだし4話だけ見たってファンじゃないの丸わかりだし只の煽りじゃん
ただでさえ好みが分かれる出来で実際評判も良いとは言えないのに、ファンなら全話見てて当たり前って言いたいのか?
他コンテンツと比較してる訳でもないのに、ただアニメを見た上でのネガティブな感想を対立煽りだの何だのって曲解してたらキリが無いだろ
顔真っ赤すぎる
なにマジになってんの?
世の中にはシャニマスが人生のすべてでシャニマスに関連するものは全部追いかけてるような君みたいな人だけじゃなく、
「まあそれなりに好きで、好きなユニット関連のものだけ追いかける」ぐらいの温度感で接してる人がたくさんいるんだよ?
君みたいな人がいると気軽に感想も言えなくて息苦しいよ
自分は未熟なので許してくださいって恥ずかしくないの?
社会に出たことなさそう
まあバイトぐらいしなね
これがマジだから困る
4話まで視聴してるけど、今回は抜群に出来がいい
今までがひどすぎたのもあるけど、今回は構成がまだちゃんとしてる
4話は全話で一番面白かった、後は、分かるな?
エンドカードは和装が良かったかなあ
作者のDMとかでお願いしてみては?ファンアートとかで書いてくれるかもよ!
凛世の和装というアイデンティティを削いだアニメに相応しいエンドカード
やはり、天才か溝口ケーキ
グレ7維持してる異常者絵師やん
北斗の拳の格ゲーが好きだしな
俺放クラ担当だから誇らしかったわ
放クラだけは面白くて良かった
これノクチル、ストレイは面白いんじゃね?普通にユニットとキャラの魅力があるのは面白いだけだわ
もうこの手のやつって他のユニットに粉かけてるのと同意なの気づいて無さそう
こんなデカい釣り針に引っかかるなよ…
釣り針っていうか……事実じゃん?5色爆発とか人気あったけどクエストロメリアとか誰にウケてたんだよ。イルミネは後年再評価され始めて、アンテーカは誰の記憶にも残ってない。
まあ初年度時空の放クラ人気は当然だなって話
ストレイノクチルは1発目から面白かった。以上。他人を叩きたいだけのkzめ
やっぱり4話が一番なんというかちゃんと物語になってて面白かった
Pが今回はしっかり役に立ってたのもあってイルミネの挟み方以外は良かった
どちらかと言うとミリオンライブっぽくて高評価なのは皮肉だが
結局王道のアイドルアニメっぽいのが皆好きなんだろうな
最近のアイドルアニメで大当たりなのが変わり種の推しの子だしソレはちょっと違うんじゃないかと
寧ろ最近のアイドル物ってアイドル+αの変化球が主流だし
推しの子はアイドルアニメじゃなくて芸能界アニメ定期
グレ7絵師じゃん
今でもたまに対面に出てくるわ
4話見て確信したシャニPって俺とめちゃくちゃ似てる
誰これ?
放クラ回で凛世だけなの嫌やわー
青豚
は?誰が豚?いきなり意味不明な煽りすな
もしかして凛世のこと?
青だから
ざけんな
無知こわ
青春ブタ野郎を知らんのか?
知らんわそんなキモいの
誰が知ってんねん
コミュニケーションエラーの典型だ…
放クラ回なのにOP明け初手で胸元ドアップとかつよつよギャルじゃん
ミスって変なとこに書き込んじゃった……
2018年にアニメ化してその後3回も映画化した人気ラノベ
シャニアニ先行上映の時にも映画予告が流れたらしい
知らないんなら知らないで
調べもせずにここで発作するなんておっさんぽくてやばいですな
めちゃくちゃ作品の解説(しかもヨイショ)してて草
ばカにされて悔しかったねぇw
は???
どこが悔しかったのか教えてほしいんだな
発作おっさんの次は対立煽りksか?
怒り狂ってて草
めちゃくちゃ悔しくて笑う
楽し〜
人間社会の5ミである煽りksということは否定しないんだな
自覚あって可哀いいね〜
ちょいツリ目な気もするけど作者のフェチを感じる脚なのでヨシ!
4話良かったわ
あとライブで果穂めっちゃ動いてた
ソンもあれくらいしてほしい
もりちゃんがマスクを下げーるでモリサゲールってな!
…深夜テンションって怖いですよねぇ
アニメの放クラとアンティーカはゲームよりもユニットの特色とか魅力引き出せてるな
かわいい
凛世って目の具合とか輪郭とか絵師ごとの差が凄く出るんだけど
誰が描いても可愛いの奇跡だと思う