現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】ノクチルのユニット名がオサナナジミーズだった可能性も存在していた?

3: 名無しさん 24/10/26(土)02:35:06
オサナナジミーズ
いい名前じゃないか

 

21: 名無しさん 24/10/26(土)02:51:46
>>3
語感だけでノクチルカ引っ張ってきた人は優秀だな…

 

5: 名無しさん 24/10/26(土)02:36:14
オサナナジミーズでも割と似合いそうではある

 

18: 名無しさん 24/10/26(土)02:50:14
当たり前だけどプロデューサーが考えてるんだよなユニット名…

 

28: 名無しさん 24/10/26(土)02:53:54
>>18
このセンスから?ℎ?????? ?????ℎ?????が出てくる訳なさすぎる

 

29: 名無しさん 24/10/26(土)02:54:49
>>28
最終的に出てきたやろがい!


 

26: 名無しさん 24/10/26(土)02:53:29
リアルでも苦戦したらしいノクチル命名
https://www.famitsu.com/news/202304/23299688.html

 

35: 名無しさん 24/10/26(土)02:57:25
>>26
>稲垣そうですね。会議をくり返して案出しを行い、高山さんやシナリオ班にフィードバックいただいたのですが、なかなか決まらず。ですが、会議の際、ポッと高山さんの口から“生物発光”という単語が出てきまして。「この単語はよさそう」という話になり、“生物発光”をキーワードに考えていくことになりました。ですが、“生物発光”から幼なじみ4人組のユニットの名前をどのようにつなげていけばいいのか、正直、頭を抱えました。
どういうインスピレーションだったんだ高山

 

43: 名無しさん 24/10/26(土)03:04:18
>>26
のまけのコミュ内で触れられてたみたいに、実際に季節が初期案にあったというのはどっかで聞いたか読んだな

 

31: 名無しさん 24/10/26(土)02:56:02
クソダサいユニット名つけて社長に一回怒られてそう

 

38: 名無しさん 24/10/26(土)02:58:31
未だにシーズの名前の由来というか意味が良く分かってない
静かにって意味の『シー』が入ってるのはわかるが

 

39: 名無しさん 24/10/26(土)03:01:54
>>38
Sheの複数形で一人だった彼女が彼女たちになるとか
シーとなるくらい息も詰まるような演技を見せつけるユニットだとか
she is的なここにいるんだ的なニュアンスだとか憶測と妄想楽しむだけなら色々あるんだけどね

 

41: 名無しさん 24/10/26(土)03:03:34
>>38
Sheを複数形にして彼女たちって意味とかhが2つで2人を表してるとかいろんな要素が込められてるっぽい

 

引用元: https://www.2chan.net

コメント

  1. Pと透がジャングルジムしてなかったらオサナナジミーズだったのかと思ったけど、それなかったらアイドルやってないじゃん

    5
  2. まあ何か決めるときに一回極論こう言うパターンもあるけどねって案を自分のなかで出すのはある
    それにしてもだけど

    2
  3. ユニット名はオサナナジミーズだ!
    いいじゃん、それ
    本気?
    ぴゃっ!えっと・・・その、あの・・・ハイ
    え~、やだ~。かっこわるい~。

    11
  4. ホーミー←ほうほう
    オサナナジミーズ←ああー、うん
    チルアウトノクチルカ←そうはならんやろ

    17
  5. すげーな
    チルアウトノクチルカなんて自分が担当者だったら一生出てこないわ

    13
    1. 誰がBOØWYが事務所社長に横浜銀蠅からあやかって群馬暴威にさせられそうになった話わかんねん

      10

コメントを残す