757: 名無しさん

この子がツボって始めた長崎出身のワイ
方言が酷すぎて無事死亡
763: 名無しさん
>>757
アンフィで長崎から来たこがたんPに会ったけど方言気にならないのかなとは思った
アンフィで長崎から来たこがたんPに会ったけど方言気にならないのかなとは思った
770: 名無しさん
>>757
博多弁とか佐賀弁混じってると思ったら、独自の方言も使うから、もう分かんない
博多弁とか佐賀弁混じってると思ったら、独自の方言も使うから、もう分かんない
796: 名無しさん
>>763
>>770
リセマラ頑張ったのに、この仕打ちは酷いよ!
>>770
リセマラ頑張ったのに、この仕打ちは酷いよ!
803: 名無しさん
>>796
そのうち慣れるよ
むしろ、性能的に絶望しようよ
そのうち慣れるよ
むしろ、性能的に絶望しようよ
804: 名無しさん
>>770
例えばどんなところがこがたん弁?
例えばどんなところがこがたん弁?
816: 名無しさん
>>804
かーっ!見んね霧子!ばり卑しいかー!
かーっ!見んね霧子!ばり卑しいかー!
913: 名無しさん
>>804
こがたんの改めてコミュ見返して思ったのは、妙なところでイントネーションが上がるのが気になったりした
上手く言えないけど、「調子よか~!」とか「よ」でトーンが上がってるから「調子良い!」じゃなくて「調子良い?」って言ってるように感じる
こがたんの改めてコミュ見返して思ったのは、妙なところでイントネーションが上がるのが気になったりした
上手く言えないけど、「調子よか~!」とか「よ」でトーンが上がってるから「調子良い!」じゃなくて「調子良い?」って言ってるように感じる
761: 名無しさん
その方言が人気なのに
765: 名無しさん
ばーりばりばいで方言警察の大半を死滅させてフォースにバランスをもたらしたこがたん
766: 名無しさん
こがたんのはこがたん弁であって長崎弁ではない
767: 名無しさん
こがたん最初福岡出身かと思ったら長崎なんだよなぁ
768: 名無しさん
こがたんは長崎弁を話すなんて一言も言ってないぞ
長崎出身ながら恋鐘弁を話すばりかわいか女の子たい
長崎出身ながら恋鐘弁を話すばりかわいか女の子たい
772: 名無しさん
長崎の人でこがたんうまいって言う人もいるしよく分からん
方言なんて川一つ挟めば変わるローカルな言語だし正解なんてないだろうなと
方言なんて川一つ挟めば変わるローカルな言語だし正解なんてないだろうなと
809: 名無しさん
長崎って~とかとー!とか~けん!は遣うけどたいとか使わないイメージ
810: 名無しさん
方言そんなひどいかな
九州民だけどそんなに違和感なかったわ
九州民だけどそんなに違和感なかったわ
813: 名無しさん
方言キャラは可愛ければ正義やいね
819: 名無しさん
恋鐘は佐世保出身だっけ
出身都市まで判明してるアイドルって珍しいな
出身都市まで判明してるアイドルって珍しいな
823: 名無しさん
>>819
ライターに佐世保出身の人がいたからだとか
ライターに佐世保出身の人がいたからだとか
827: 名無しさん
>>823
今初めて知ったわそのエピソード
今初めて知ったわそのエピソード
841: 名無しさん
>>827
割と初期の高山インタビュー記事ソースだな
探せば出てくる
割と初期の高山インタビュー記事ソースだな
探せば出てくる
822: 名無しさん
方言しゃべるってだけでマイナス評価
824: 名無しさん
でも可愛いのでおっけーです
831: 名無しさん
長崎弁知らんけん俺の方言で恋鐘喋らせちゃるけん
833: 名無しさん
こがたんの方言は西の高校生探偵みたいに(そうはならんやろ…)な面白枠として親しまれておるんじゃよ
838: 名無しさん
たまにでる方言ならともかく常時方言って不人気要素だよな
その点こがたんはすげーよめーっちゃかわいいもん
その点こがたんはすげーよめーっちゃかわいいもん
引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1553770458/