【シャニマス】コメティックのこめを将来的に最も大きなコラボに繋げられないだろうか

1: 名無しさん 24/12/06(金)17:01:45
ルカ…ルカはもうコメティックのルカなの…

 

2: 名無しさん 24/12/06(金)17:03:18
私と同じ…

 

12: 名無しさん 24/12/06(金)17:10:46
>>2
お前コメティックのなんだよ

 

15: 名無しさん 24/12/06(金)17:11:52
>>12
米農家なら実質コメティック!

 

20: 名無しさん 24/12/06(金)17:15:59
>>15
コメティックとコメ農家が仮にコラボしたとしたらどんなコラボがあり得るんだろうか
例の銀河米みたいなのは農家というよりブランドとのコラボって感じだし

 

28: 名無しさん 24/12/06(金)17:20:41
>>20
米農家と直接はゲームキャラクターではやりようがねえ!

 

37: 名無しさん 24/12/06(金)17:24:47
>>28
しかしこれがもし実現できたら米農家になりたがるオタクが大量に出てくるかもしれないぞ

 

24: 名無しさん 24/12/06(金)17:16:55
コメティックに農業を…とは実際にはできないのがつらいところ

 

38: 名無しさん 24/12/06(金)17:25:33
君もコメ農家になればアイドルと一緒に農業を!

 

41: 名無しさん 24/12/06(金)17:26:51
しかし果たしてオタクが農業という身体が資本の仕事をできるだろうか
47: 名無しさん 24/12/06(金)17:30:35
実体も商品もない環境省コラボができたんだから
農家とのコラボも何かしらできそうな気はする

 

53: 名無しさん 24/12/06(金)17:33:57
農林水産省とのコラボって形ならいける

 

48: 名無しさん 24/12/06(金)17:31:40
やるか…田んぼアート

 

55: 名無しさん 24/12/06(金)17:35:34
>>48
あれって農家からも結構理解得られないと無理だよね?

 

60: 名無しさん 24/12/06(金)17:39:01
>>55
どうやるのかなって調べたけどこれは確かにかなりの理解を得られないと無理だわ…
https://somatamboart.org/about_howto/
> 絵柄に合わせて必要な苗を割り出し、種をまきます。種類は白・赤・橙・紫・黒・黄色の稲(田んぼアート用)と、背景用の天のつぶ(福島県オリジナルのお米)です。
これでまるまる1年いくつかの区画の収穫内容変わるしな

 

62: 名無しさん 24/12/06(金)17:40:09
田んぼアート気がなげえことやるんだな

 

63: 名無しさん 24/12/06(金)17:41:00
仮に田んぼアートやったら儲かるのは米農家よりヘリをチャーターしたりドローンで写真撮ってあげたりする会社な気はする
田んぼアートの話題性だけで果たして農家に収益になる要素あるんだろうか

 

67: 名無しさん 24/12/06(金)17:42:16
田んぼアートこの部分を有料にしたらオタクがたくさん金払って参加してくれそうじゃない?
> みんなで田植え
> ワークショップ形式でおこないます。みんなで絵柄にそって苗を植えていきます。泥に足をとられたり転んだり、とてもたのしい作業です。

 

69: 名無しさん 24/12/06(金)17:43:19
>>67
実際コメティック系のなにかをやるなら参加するわ

 

70: 名無しさん 24/12/06(金)17:43:19
コラボの可能性は無限大だな
割とこういうコラボを楽しむために俺はアイマスやってる節がある

 

74: 名無しさん 24/12/06(金)17:45:11
自分の好きなアイドルの田んぼアートを自分で田植えして作って
できた田んぼをみんなで空から眺めて
できた稲を自分で狩ってその場で精米してご当地のご飯を食べる
割と最高の企画なのでは、米農家の名前覚えるかは知らないが

 

76: 名無しさん 24/12/06(金)17:48:09
やるか…農水省コラボ…!
全くとっかかりが見えねえ…

 

引用元: https://www.2chan.net

16 件のコメント

  1. 名無しさん : 2024/12/09(月) 05:56:32 ID:k4NzQzMDc

    米(アメリカ)とのコラボかと…

  2. 名無しさん : 2024/12/08(日) 13:51:54 ID:U0NzA4ODc

    米のお菓子、和菓子の団子やモチがある

  3. 名無しさん : 2024/12/07(土) 21:30:22 ID:QxNDMyNDk

    米……農家……アイドル……
    T○KI○コラボか!

  4. 名無しさん : 2024/12/07(土) 20:11:08 ID:E2MDQ3NzQ

    JAのお米食べて笑顔になろうプロジェクトとのコラボとか?

    1
  5. 名無しさん : 2024/12/07(土) 18:25:06 ID:M3OTUzNjM

    羽那「ルカちゃんっていつも米粒残さず綺麗に食べるよねーっ、食べ方も綺麗〜」
    ルカ「私たちが美味しい米食えてんのは農家さんたちのおかげだし…米粒残さず食べるのはマナーってもんだろ」
    はるき(育ちがいいんだね、ルカちゃん…!)

    9
  6. 名無しさん : 2024/12/07(土) 17:56:46 ID:Q5MTQ3MzE

    ブランド米って5文字が多いけどコメティックっぽい5文字ってあんまり思いつかんな
    4文字なら「つや姫」があるから「だぶるは」とか考えられるが

    • 名無しさん : 2024/12/07(土) 19:29:26 ID:I4OTUzMTk

      シャニ米(まい)

    • 名無しさん : 2024/12/08(日) 08:32:29 ID:gxMzYxMjU

      ほうきぼし

      4
  7. 名無しさん : 2024/12/07(土) 17:20:37 ID:c5MjI1NzU

    >田んぼアートこの部分を有料にしたらオタクがたくさん金払って参加してくれそうじゃない?
    Pは金払い良くないじゃん?

    2
  8. 名無しさん : 2024/12/07(土) 16:52:50 ID:U5NDA3NDg

    おコメティックのおメ◯?

    2
  9. 名無しさん : 2024/12/07(土) 16:22:53 ID:I3MjI0MDU

    米ティック価格高騰を農家のせいにしたり米ティック不足を煽ってたメディア達もう許さねぇからなぁ〜?

    6
  10. 名無しさん : 2024/12/07(土) 15:55:21 ID:IzNDU3NjQ

    農作業ルカちゃんはちょっと見てみたい

    10
    • 名無しさん : 2024/12/07(土) 16:16:58 ID:M3MDQ4MDU

      病んだ(いもち病)

      11
      • 名無しさん : 2024/12/07(土) 17:10:08 ID:kwNDM3ODk

        土手に生えたよもぎを忌々しそうにむしるルカちゃんのコミュすき

        5
  11. 名無しさん : 2024/12/07(土) 15:50:08 ID:E4Mzk3Njg

    田んぼアート一番の見頃がにちかの誕生日頃という因果

    1
  12. 名無しさん : 2024/12/07(土) 15:32:27 ID:kwNDM2MjM

    おコメティックだけだとケレン味とコマーシャル力に欠けるからデレマスから茜ちゃんとチエリヒメ(関西弁仕様)を呼んでおこう
    スポンサーは日清

コメントをする