267: 名無しさん 25/05/11(日)20:24:43
今日も後半はミュージカルみたいなもんだったんじゃねえか?
269: 名無しさん 25/05/11(日)20:25:19
>>267
最初にミュージカルって言っておけばどんな過激なストーリーでもやれるようになるんですね
最初にミュージカルって言っておけばどんな過激なストーリーでもやれるようになるんですね
272: 名無しさん 25/05/11(日)20:26:02
>>269
一人何回死ぬかな
だれが死ぬかじゃない!何回死ぬかだ!!
一人何回死ぬかな
だれが死ぬかじゃない!何回死ぬかだ!!
275: 名無しさん 25/05/11(日)20:26:28
ミュージカルだからアイドルをぶっ殺しても問題ねーんだ!
283: 名無しさん 25/05/11(日)20:27:52
xRライブだし決闘して心臓に刃突き立てても大丈夫か…
289: 名無しさん 25/05/11(日)20:29:06
>>283
今回はシナリオの話でアクシデントでもないから安心してアイドル殺せるからな
今回はシナリオの話でアクシデントでもないから安心してアイドル殺せるからな
291: 名無しさん 25/05/11(日)20:29:28
アンティーカのミュージカルって既存曲がお話に組み込まれるってことなのかね
296: 名無しさん 25/05/11(日)20:31:12
>>291
曲の世界観をミュージカルにして欲しい気持ちも有る
バベルシティとシティハレルヤとか絶対何かしらの繋がり有るだろうし
曲の世界観をミュージカルにして欲しい気持ちも有る
バベルシティとシティハレルヤとか絶対何かしらの繋がり有るだろうし
298: 名無しさん 25/05/11(日)20:31:17
>>291
本命はとある英雄の騎士団をふくらませるだと思うけどね
跡は純白周りの話とか
完全オリジナルもあるかもだけど
本命はとある英雄の騎士団をふくらませるだと思うけどね
跡は純白周りの話とか
完全オリジナルもあるかもだけど
294: 名無しさん 25/05/11(日)20:30:11
刺さった心臓貫く矢を自分で抜く咲耶様が見たいわ!
299: 名無しさん 25/05/11(日)20:31:25
なんでCANVASの殺し合い前提なんだよ!
G@WとかEchoesでもいいじゃねえか!
G@WとかEchoesでもいいじゃねえか!
301: 名無しさん 25/05/11(日)20:32:01
>>299
アイマスはアイドルを殺せる機会は逃さない伝統があるから…
アイマスはアイドルを殺せる機会は逃さない伝統があるから…
302: 名無しさん 25/05/11(日)20:32:02
>>299
いやでもアイマスでミュージカルっていったら殺し合いみたいなところない…?
いやでもアイマスでミュージカルっていったら殺し合いみたいなところない…?
304: 名無しさん 25/05/11(日)20:32:16
>>299
身体がYESマイロードを求めてるんだ…
身体がYESマイロードを求めてるんだ…
313: 名無しさん 25/05/11(日)20:33:42
>>299
GWも死んでないだけでまあまあヤバそうな歌詞では…?
GWも死んでないだけでまあまあヤバそうな歌詞では…?
314: 名無しさん 25/05/11(日)20:34:12
そもそもシャニのライターは隙あらばアイドルを生命の危機に直面させる
ころしていいならころす
ころしていいならころす
引用元: https://www.2chan.net
NEO THEORY FANTASYで三峰が何を提案したのかが、ついに明かされる?
「とある英雄たちの物語」
「Unsung Heroes」の2本だてとなっております。
その二曲、タイトル被りでリアタイ→史書って流れだけどね
??「んほぉ~アイドルの断末魔たまんねえ〜」
??「んほぉ~アイドルの心の傷を抉るのたまんねえ~」
??「んほぉ~アイドルの絶叫たまんねえ〜」
??「んほぉ~アイドルの尊厳破壊たまんねえ〜」
シャニ「閃いた!」
デフォルトの歌割りや役柄的には恋鐘が一身に痛みを受けることになるのか…辛いな。
Uka,を見るに刺される役、刺す役が日替わり…じゃなくて公演がわりになる可能性もあるんじゃないかな
曲の構成は大きく変わらないだろうし、とある~メインで役割を変えることで違いを見せてきそう
劇中劇なら死者が出ていいという風花
アイドルゲームであるこの世界で殺人描写なんてあるわけないだろ!いい加減に…ん?どうした千雪、この紅茶を飲めばいいのか?