【シャニマス】スキー場とのコラボだからといって真冬に開催するとは限らない

5: 名無しさん 25/10/11(土)12:17:27
109今の告知ならやるのは年明けかなと思ったら11月だった
最近告知が直近すぎない!?

 

6: 名無しさん 25/10/11(土)12:19:44
スキーも冬に入るくらいでコラボ終わるんだよな
室内だからできる芸当か


 

12: 名無しさん 25/10/11(土)12:21:25
>>6
学マスは逆に冬が終わる頃にコラボしたから繁忙期は避けてる感じがある

 

19: 名無しさん 25/10/11(土)12:23:52
>>12
なんでコラボしたいかというとそれで人呼びたいんだから繁忙期にコラボぶつけるところはほとんどない

 

14: 名無しさん 25/10/11(土)12:22:29
オタクは人混みを避けるからな…

 

25: 名無しさん 25/10/11(土)12:25:26
スキーなんて繁忙期には黙ってても人が押し寄せてくるしな

 

30: 名無しさん 25/10/11(土)12:26:48
屋内スキー場に行ったことないけどやっぱり広瀬香美がハウリングしてるんだろうか

 

32: 名無しさん 25/10/11(土)12:27:08
屋内スキー場って行ったこと無いけど雪とかどんな感じなんだろ
別に普通と変わらないのかな


 

46: 名無しさん 25/10/11(土)12:32:42
狭山スキー場の営業期間が
> 今シーズンの営業期間が2025年10月31日(金)より2026年3月29日(日)に決定しました‼️
ってなってるから
学マスが3月中、シャニマスが11月中のコラボって考えるとスキー場としてはこんな時期でもスキーできるんですよ…!って宣伝したいのもあるんだろうね

 

55: 名無しさん 25/10/11(土)12:35:17
>>46
埼玉って雪降るんだ…

 

58: 名無しさん 25/10/11(土)12:36:07
>>55
室内のスキー場だから人工雪よ

 

56: 名無しさん 25/10/11(土)12:35:29
スキー場にわりと即いけちゃう立地のせいで室内って発想を持ったことがなかったが室内スキー場ならではのいいところとかどんな感じなんだろ

 

59: 名無しさん 25/10/11(土)12:36:15
>>56
天候の影響を受けないのが一番のメリットじゃないか

 

引用元: https://www.2chan.net

6 件のコメント

  1. 名無しさん : 2025/10/12(日) 23:24:45 ID:Q0Mzc3MzE

    ノクチルの曲でスキー場に合うものって何があるだろう、夏っぽいのは沢山思いつくのに

  2. 名無しさん : 2025/10/12(日) 21:45:14 ID:U5MDM1NjI

    首都圏には他にもザウスって言う立派な屋内スキー場がつい最近まであったじゃないか!
    ・・・と思ったら閉鎖してから生まれた子ももう成人してるってくらい昔に閉業してたのね

    2
  3. 名無しさん : 2025/10/12(日) 19:23:45 ID:U2ODk3MjI

    地方勢だと行きたいけど絶妙に難しい期間やな
    螺旋のついでにもいけないし

  4. 名無しさん : 2025/10/12(日) 17:19:49 ID:kxNDgxNTg

    ベルーナは野球でよく暑さの話を聞くが冬はやっぱ寒いんかライブで行ったことないや

    • 名無しさん : 2025/10/12(日) 21:20:18 ID:U2Mjk4MzY

      春になってもかなり寒いぞ

      1
  5. 名無しさん : 2025/10/12(日) 17:15:17 ID:UzMzg1NTI

    ここって屋内だったのか
    ベルーナドームの寒さの話はよく聴くから普通に雪くらい積もるんだと納得してた

コメントをする