442: 名無しさん  2019/11/13(水) 15:58:44.68 
甜花に劣等感なんて感情あったんだなあ
Me番付に変動はありますか
Me番付に変動はありますか
447: 名無しさん  2019/11/13(水) 16:03:23.05 
>>442
むしろ劣等感の塊みたいな子だよそれが後半でつよくなる
むしろ劣等感の塊みたいな子だよそれが後半でつよくなる
449: 名無しさん  2019/11/13(水) 16:04:05.27 
今の甜花なら特技になんか書ける気がするわ
452: 名無しさん  2019/11/13(水) 16:07:31.15 
甜花の劣等感はTrueというか普通のWING~優勝までで割と触れまくった要素だけど
感謝祭の時点でなんか新しい境地に達してしまっている感があったからな
感謝祭の時点でなんか新しい境地に達してしまっている感があったからな
472: 名無しさん  2019/11/13(水) 16:23:10.43 
甜花ちゃん1周目でなーちゃんに負い目感じてる事まで言うからね
先生のお時間の学校課題も結構卑屈だし
初期の劣等感はかなり強い
先生のお時間の学校課題も結構卑屈だし
初期の劣等感はかなり強い
476: 名無しさん  2019/11/13(水) 16:25:45.71 
甜花はめちゃ自己評価低いし特技なしとかその象徴だからな
いつも失敗を気にしてるのに劣等感が無いわけがない
いつも失敗を気にしてるのに劣等感が無いわけがない
477: 名無しさん  2019/11/13(水) 16:25:59.45 
それでもお休み優先するから図太いんだよね
太いtnk
太いtnk
480: 名無しさん  2019/11/13(水) 16:27:24.46 
劣等感持ちつつダラけてしまうのまんまニートの生態だよな
 
483: 名無しさん  2019/11/13(水) 16:30:24.19 
磨けば光る子なんだって言い聞かせても「そんなことない」ってはっきり言い返すの自己評価の低さと自我の強さが同居してて好き


484: 名無しさん  2019/11/13(水) 16:31:31.83 
甜花はメンタル強者扱いされがちだけど周りが周りだから相対的に強いってだけで一般的には人並みかそれ以下くらいだと思う
485: 名無しさん  2019/11/13(水) 16:32:46.57 
メンタルが強いっていうよりか成長して強くなるが正解だと思う
486: 名無しさん  2019/11/13(水) 16:32:57.31 
子供の頃からメンタル強いのは
甜花ちゃんなんだよね
合宿とかでも何だかんだ面倒見いいあたり
本当にお姉さんしてる
甜花ちゃんなんだよね
合宿とかでも何だかんだ面倒見いいあたり
本当にお姉さんしてる
488: 名無しさん  2019/11/13(水) 16:33:14.32 
メンタルってより気にしないというか問題意識が無い的な?
489: 名無しさん  2019/11/13(水) 16:34:08.68 
メンタル弱いから意外とそこは強いんだってところでやけに注目されるがイメージに近い
引用元: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1573610506/





	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            



