603: 名無しさん 2020/04/27(月) 12:09:23.93
透のキャラって今後取返しつくんかなあ
もう財布ないわとわからんの印象が強過ぎる
614: 名無しさん 2020/04/27(月) 12:11:47.12
ただのクール甜花でしかなかった
だがクールポンコツは人気属性
617: 名無しさん 2020/04/27(月) 12:13:14.62
浅倉はまだ雰囲気でなんでもこなせちゃうから本気を迫られてない
ここに油断がある
樋口がPへの気持ちに自ら気づき始めたときようやく浅倉は焦る
本気の浅倉を見せてくれ
619: 名無しさん 2020/04/27(月) 12:13:36.15
浅倉ネタキャラ化が止まらない
個人的にはめぐると2トップなんだけどネタキャラにされてもちかたないね…
625: 名無しさん 2020/04/27(月) 12:14:49.96
でも灯織だって完全に餃子キャラにされたわけじゃないし…
642: 名無しさん 2020/04/27(月) 12:17:03.47
現状透が本当に顔がいいだけの女になってない?
653: 名無しさん 2020/04/27(月) 12:17:58.71
>>642
透に限らず何人もいるじゃん
652: 名無しさん 2020/04/27(月) 12:17:58.57
財布ないわも分からんも透を構成する無限の可能性の一部に過ぎないんだ
654: 名無しさん 2020/04/27(月) 12:18:02.00
危機感もってない分甜花よりやばい
人の悪意にさらされた事なさそう>透
660: 名無しさん 2020/04/27(月) 12:19:06.85
透が実装されてから内面理解できなさ過ぎて樋口に逃げてはいないか?
667: 名無しさん 2020/04/27(月) 12:20:04.83
出来ないことを自覚出来てる分甜花ちゃんのがマシだからな
682: 名無しさん 2020/04/27(月) 12:22:54.71
はっきり言って俺の読解力じゃ透は「わからん」
「人生が長い」って感じるのは刺激だとか楽しさが無いからだとして、それなら幼馴染で遊んだりするのも透にとっては普段通り過ぎて楽しいけど退屈に感じているのだろうか
あとシャニPに何も言わずとも分かってもらえると思ってたのは昔シャニPとジャングルジムしてた時にそう思わせるような何かをしたのだろうか
もしくは何も言わなくとも大体察してくれる幼馴染に囲まれた環境で育った故なのか そのどちらもなのか
昔の一人称が僕だったのはシャニPが透を男だと勘違いさせる要因以外に理由があるのか
他には透の振る舞いが実は先天性のものじゃなくて実は誰かの影響だったら良いなーとか妄想したりするけどやっぱり透が一番掴めないわ 今後のアプローチが気になります
695: 名無しさん 2020/04/27(月) 12:24:54.37
>>682
そもそも今実装されてる少ないコミュの中で透を理解しようとすること自体無茶では…?
714: 名無しさん 2020/04/27(月) 12:28:37.01
>>695
それは確かにそうなんだけど、他のメンバーってwingで割と掴めるからさ それでも2,3割ぐらいなんだけど
透の事を考えてもなんか数学の難問を考えてるみたいに段々頭空っぽになるんだよね これジャングルジムの呪いか?
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1587940116/
なんか全部が抜けててかわいいよね
伝えなくとも通じ合うことを重視することから
相手に伝えるように努力するようになったから
大丈夫だろ
今のところポンコツっぽいけどスラムダンクの
仙道みたいなキャプテンシーを見せてくれるよ
透は何故か話しているだけで面白いのがいけない
あの良い顔で予想外のことばかりするし言ったりするから余計に
餃子とか卑しかとは違って公式がギャグとして供給してるからなぁ
めぐるだって1年経ってチエルアルコみたいな新たな一面が発覚したんだし、これからでしょ
まあ初期sRのイベントはみんなあんな感じな気がする。W.I.N.G.を越える間の成長過程は今後のコミュで見えるだろうし、甜花ちゃんも成長したように、透もプロデューサーと共に上っていくんじゃない?
今の感じだと「昔このジャングルジムをPと登った気がしてたんだ ふふ、違ったわ」もやりかねない
透のポンコツイメージが膨張していってる節はある
甜花ちゃんを蔑称みたいに使うのはやめるんだ
ノクチルの感謝祭コミュとかイベントコミュでもっと関係性とか深掘りして欲しい
いうて「わからん」のコミュって経験したことある人絶対いるでしょ
なんか体痛いなぁ→友達に理由聞かれてわからないっていうただの日常会話だし
悪意にさらされたことなさそうって言われるけど
プロデュースコミュの出会いではっきり警戒してるからな
割と頻繁に声かけられたことありそう
よくわからないのは同意するけど財布ないわの下りから介護しないと生きていけないwwwみたいに言うのは違う気がする
あの時小糸も雛菜も特に財布の心配してなかったから頻繁に忘れてるわけでないだろうから
あれは普通であれば慌てたりする場面でも感情が目に見えないという要素を描いてるんだと思う