円香がシャニPと付き合ってることを透に告白するのを
修羅場じゃなくてああいう方向性で誰かSS書いて
追いかけてきてアイドルになったと思ったらプロデューサーまで奪ってくなんて
樋口はほんとにすごいね
ふふっ、冗談だって、
樋口、なんでそんな怖い顔するの?
樋口さ、知らないと思ってた?隠せると思ってた?ふふっ、やっぱ樋口ってどこか抜けててかわいいよね
プロデューサーもそういうとこに惹かれたのかな?
……人生ってさ、長いよね
滅茶苦茶テンポ悪くなるな……公式がやるならともかく
所詮妄想文でしかないSSとは相性が悪い……けど見たいの!
透と円香とか他のキャラが交互に喋るときはまだいいが
透が「あー…」「うん」みたいな二連続で喋るときは
もうメッセージ欄一個にまとめてもいいだろ…
「あー……」
「うん、そうかも」
「ふふっ」
しかも間に無駄演出入れるからな
下手したら凛世より文字/時間悪そう
受け取る印象かなり変わるでしょ
マジレスすると
「あー……うん。」
と
「あー……」
「うん。」
じゃ受ける印象が変わる
演出意図は分かる
「おかあさーん」って聞こえてくるみたいなシーンは
SSでやるならどういう表現にしたらいいんだろう
文字で状況説明入れるのはなんか違うよな
>>609
文字のみの媒体だとどうしても地の文で説明させるか、それとも会話でそれとなく状況を仕込む必要がある
「おかーさーん、湿布ちょーだい」
そう言うと透は部屋の中から声を張り上げ下階にいる母に頼んだ、とか
「おかーさーん、湿布ちょーだい」
「自分で下に取りに行けば?」
「お母さん下にいるし、取ってもらう方が楽じゃん」とか
>>624
地の文なしでいくならあとは擬音いれるくらいかぁ
遠くから聞こえる声を表現するカギカッコでもあればいいんだがな
《お母さーん 湿布あるー?》
SSって結構奥が深いな
その表現をする前とかに遠くからの音とか遠くへの掛け声、みたいなのを意図するカギ括弧、と読み手に伝えられてれば一番スマートやね
前提となる話作りと文章力が求められるかも
会話の流れで自然に動きを予想させればいいんだけど
透のキャラ的に流れぶった切って唐突な動きだったりするから
かなり難しくなるんだよな 伝えたいんだけど伝えちゃったら
意図する場面とズレてしまうというか……悩ましい
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1590485223/
円香「・・・」透 \オカーサーン湿布アルー?/
ふふっ
ギャグだわ
間の取り方にも文句言う奴居たのか….
あの間の意味がわからんから透のこと頭パッパラパーとしか捉えられないんだろうな
(何も考えてなさそうな時もあるけど)
お母さーん、shipあるー?
透との会話は基本的に文学的すぎるわ
注釈つけちくりー
注釈付きコミュはダサすぎて逆に見てみたい
樋口脳破壊路線かと思ったら透脳破壊路線だった
誕プレにPを要求するコミュはよかった
こうして怪文書は生まれるのか
湿布貼るのに失敗した樋口の言葉少ない報告を
シャニPと付き合ってると勘違いした受け止め方をする透の漫画は面白かった