491: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:03:02.26
恒常専用はづきさんとか、こういうのがあれば有償でも買うのにって思うアイディアをみんないくつか抱えてそう
サブスクあたりで色々現実にならんかな
494: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:03:52.41
前例がある恒常sセレチケをもっとバンバン売れやっちゅーねん
498: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:04:44.40
買うやつはバンバン売れって言うけど買わないやつは売られたら差がつくもんだから集金やめろって叩くし難しいねんな
503: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:05:52.38
>>498
冷静に考えて買わないやつになにか言う権利が一ミリでもあると思う?
511: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:09:00.36
シャニマスは続いて欲しいし集金は要るだろ
グレフェス好きな人がいっぱいお金払ってくれる形も俺は困らないぞ
536: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:15:15.79
スレ民は知らんけどライトユーザーは1000円の壁があるからなぁ
ソシャゲに1000円以上払うのは躊躇するって層が結構多い
546: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:16:49.49
>>536
そういう人ってセレチケから入るのかな
558: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:19:44.48
>>536
課金なんて頭がおかしいか学生か
家庭持ってないから何の心配ないかのどれかに限られるからね
1000円で躊躇するのが正しいわ
574: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:26:06.81
>>558
趣味に金使うとか当たり前じゃない?
使う額も収入に比例するから一概に馬鹿にできるもんじゃないし
でも1000円は小学生レベルの金銭感覚で草は生える
595: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:34:20.74
>>574
根っこでは隙間時間に気軽にってスタイルで始まったと思うソシャゲも
どんどんユーザーの金と時間を食い漁るスタイルにシフトしてるし
1000円程度でも躊躇したり呆れるのは自然だと思うよ
俺も課金してるけど、課金の際限がなくて時間も食い潰すソシャゲに延々お布施出来るのはやっぱりそういう層だけだよ
561: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:21:24.78
営業解放だけやってあとは気が向いたら曲やらグッズ買うくらいが健全
563: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:22:20.87
世の中の人間はみんな給付金をソシャゲに使ってるんじゃなかったのかよ!?
564: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:22:44.67
良いと思ったコンテンツに一銭も払わないのおかしいですよ
566: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:23:34.73
1000円程度に躊躇するって真面目にゲームなんてやってる場合じゃないと思う
567: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:23:36.97
据え置きみたいなポンと買って終わりなら出しやすいけどガチャなんて底なし沼だからしゃーない
569: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:23:47.95
副業で手に入れた金を本業に回すのは当然だからな
573: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:26:03.09
1000円はともかく一度に10000越える額入れる時はこれ据え置きゲームのソフト一本より高いのかぁってなって躊躇するわ
575: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:26:17.94
限定追うと突然9万に跳ね上がるから辛い
実際は無償ジュエル貯まるけど突然ユニット単位で廉だされると本当に死にたくなる
578: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:27:00.76
シャニマスとちょっとだけデレステにふれたくらいしかソシャゲやってないから世の中の他のソシャゲがどのくらい気持ちよく課金させてるのか知らないおじさんです
587: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:31:06.78
>>578
気持ちの良い課金なんてものはない
579: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:27:17.37
金の使い方なんか人それぞれだけど
「金払わない方が正しい」ってのだけは明確に間違いだよな
580: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:27:29.24
君らこれまでの課金額いくらくらい?
俺は軽自動車が買える
596: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:34:40.25
>>580
モバマスに150万くらいグラブルに100万くらい
デレステに80万くらいミリシタに40万くらいシャニマスに70万くらい
後はすぐやらなくなるゲームでもとりあえず10万くらい入れる
588: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:31:31.02
普通自動車買えるくらい課金したけど限定連打始まってから課金めっちゃ抑えた
592: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:33:18.72
セレチケと安めのはづき購入でまあまあ楽しめてるから十分かな
598: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:35:21.90
限定カードをお金にしていくらの価値を感じるかなんて人それぞれだから金払った対象で万人を気持ちよくするのは難しい
ので課金要素とは別のところで無条件に気持ちよくさせるんやな、このゲームの場合は無料で誰でも読めるイベコミュとかこないだの掛け合い300パターン
例えば金払ったら300パターン貰えますよってより無償で300パターンもらった後にあれ良かったから金払うべって感情の方が気持ちいい
602: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:36:56.71
ホーム掛け合いボイス追加された時は金払わなきゃだめなのでは…?って思ったよ
605: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:39:15.41
コンテンツが潤うには結局の所成果が要るんだよ
2018年のシャニマスとかガタガタだったろ
そこを還元しないかどうかで運営の質はわかる
その点で俺は高山を信用している
599: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:35:33.51
セレチケは1Sに1回くらいは売って欲しい
別に1万くらいまでならPON☆と出すから全限定含めたのを頼む
603: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:37:01.02
セレチケいっぱい売ったら闇鍋回らなくなるじゃないですか
616: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:43:23.00
闇鍋に金突っ込むより復刻ガチャに金突っ込む方が満足度高いにきまってんだろ
621: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:44:40.30
復刻よりも闇鍋のほうが限定排出率高いんだぜぇ……
627: 名無しさん 2020/06/06(土) 20:46:01.11
結局人それぞれだから貶し合う必要なんて無いんだよなその手は手を繋ぐためその口は愛を語らうため
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1591429949/
衣装チケットくらいなら出せる、ガシャ回すために課金はしない
手も口も怪文書作るのに費やせ
やっぱりガチャよりDLC形式が一番気持ちよく金はらえると箱マス久々にやってると思うわ
カード一枚手に入れるのに平均50K-60Kってよく考えたら正気の沙汰じゃないよw
まぁそんなこと言ってもどうにもならんから回すんですけどね
金払わなくてもコミュは動画でいいとか言っちゃう辺り課金出来ない生活レベルだと倫理観や遵法精神が欠落してくんだなと分かる
それとも倫理観や遵法精神がないから生活レベルが底辺に落ちるのか?
その両方だろうな。
底辺だから違法で見る→感覚おかしなる→底辺でおかしいことに気づかない→さらにおかしくなるのループ
まあポンポン天井突っ込むのもおかしいと思うけど・・・
課金したく無い、課金出来ない←←倫理感が無い?? 意味分からな過ぎて草。
元スレで言っている人が居るけど課金勢に、バイト代で課金する学生とか、独身子無し、等が多いのはその通りだと思う。普通は嫁と子供に時間と金を割くからな。元スレ1000円に対して、子供の金銭感覚wwwと馬鹿にするのは流石に気持ち悪い。課金するもしないも個人の好きにすれば良いと思う。
ゲーム内に課金はしないけど不満もないし楽しませてもらってるのでグッズだけ買ってます
生活に支障ない範囲でどう資産を運用しようと興味ないけど
新規や無課金・微課金者が安易に「俺たちを救済しろ」「既存Pとの差を埋めろ」ってのは虫がよすぎるわな
1000円も払わないで文句しか言わない奴らの人間性を疑う
課金してもグレフェスでしか役に立たないのはいいんだけどさ
問題はそのグレフェスへの金のかけ方が
途中からおかしくなるところだろ
グレ5くらいから急に4凸が当たり前になるのやめろ
クッソみたいな仕様のグレフェス改善しない限り
1円たりとも払う気になれんわ
シャニマスくんはコミュがいい()とか言ってる人向けの課金要素作りなよ
グレフェス興味ない人は動画で見るから一円にもなってない訳ですし
課金してもやることがグレフェスだからな
もっと担当に貢いでる感をくれ
10連チケが全てのガシャで使えるなら、かなり気持ち良く課金できる
シャニマスのためにバイトして金稼いでると考えればまじでノーダメやぞ、バイトのモチベにもつながる学生の特権
健全なのか不健全なのかこれもうわかんねぇな
どう考えても不健全低金利
コンテンツ応援のために課金するけど、プレイ時間的にゲームソフト買う以上の金は躊躇うわ
俺はゲームソフト一本につき半年くらいは遊ぶから、年1万ちょいくらいならええと思ってる
アベのくれる10万までは実質無料
むしろ経済を回す=神ムーブって言ってたぞ
コミュなんかに力を入れても金は払ってくれない訳ですわな
有料闇鍋のときは売上さっぱり上がらないのにセレチケのときは跳ね上がるからな
課金兵だって闇雲に注ぎ込んでるわけじゃない
シャニマスって一番良いと言われるのがコミュだけどコミュだけ見たいなら動画で良いしな
Vチューバーのお陰で動画増えまくってるし
言うてこのゲーム、課金して運良く強カード手に入れてもその先にあるのはグレフェスだからなあ
課金したらその分だけ楽しめると断言できないところがアレだな
ガシャのスリルに取り憑かれてるとか担当のカードのためならいくら払っても構わないって人なら別かもだが
無課金のお方って楽しんでるアピールがお好きですわよね
課金した方がより楽しめますことよ
射幸心と見栄にかられてせっせと課金してくれる方々がいるおかげで無料で楽しめてるので
夢から覚めずにずーっと回り続けていただきたいものである
「こちらの限定カードはお値段平均6万円です。お客様の運が良ければ無料~数千円で済みますが、運が悪いと9万円です」って言われたらどれだけ回す人がいるのかなと思う
コミュ重視の作りがガチャと相性が悪すぎるからセレチケ系以外課金してない
サブスクで3000円でコミュ見放題、コミュ見て欲しければカードは一枚5000円にしてくれたら課金するわ
もうどっからが無課金勢、微課金、廃課金になるかわかんない
微課金に全然メリットがないんだよなこのゲーム
ガシャに少額突っ込んでもしょうがないし
限定セレチケくらいか?
ソシャゲは時間がなくて据え置きなんてやってられない金持ちがやるものではないのか?
627の最後のコメチョッパリ殲滅だに繋がるセリフでは?
殲 劣
滅 等
【劣・等・殲・滅】幽谷霧子
5000円以下の値段に文句言う奴は自分でゲーム買った事ないんかなと思う
ただまぁ課金沼に入らない為に課金勢をこき下ろすも自営の手段としてはアリなんだろうと思うよ
商売下手か?と心配になる商品も多いけど疑問に思えば買わなけりゃいいし、それでも売られてるなら買う層がいるってことでシャニマスは安泰だから安心していいぞ
俺は1000円あったらCD代にあてるし、他にも趣味はあるからソシャゲにそこまで突っ込めないな
大金つぎ込んで何も得られなかった虚しさより確実に物を買いたい
シャニはゲーム内環境の流れが変わるの速くて、課金したらキリなさそうで怖いねん
同じSSRでも古いのと最近のじゃ性能差激しいし
ガシャは結果関係無く引いた瞬間に脳内で満足感発生するからね
ガシャ楽しいと言ってる層は己の欲求に素直ともいえるし理性の働きが弱いともいえる
みんな、お気に入りの店やサービスを失いたくなかったらお金を使うんだよ…
ガシャに課金はしないけど担当の有償衣装は買っちゃうあと季節系イベントのやつとか
ガシャ突っ込んだら沼りそうで沼りそうで
コンテンツに金を払うのは正義だと思うけど、ガチャは正義じゃないからそれ自体及びその排出物に金を払うのは正義でもなんでもないよ
セレチケ滅多に売らないしこのゲーム課金の旨味が少なすぎるのよ…
4凸システムとかあるし廃課金から搾り取って無微を課金に引き込まない方針なんかねえ
金使わない方が正しいは絶対反対だけど、ガシャみたいに詐欺紛いの商売に金落とすのは仮に年収1億あっても間違いだと思うわ。
曲100曲を2万5000円出して買うのは極めて健全でも、ガシャ100連に3万出すのは不健全派です
イラストもコミュもクオリティが高いとはいえ、1セットでゲームソフト1本より高いのは異常なんだよな
でもガチャだと数万円突っ込む人が出てくるから魔力あんなーと
曲とかは買うけど、ゲーム内課金は躊躇しちゃうわ
ライブ商売を前提としてるアイドルゲームが増えたのはそういう側面もあるだろうね
単純に声優さんの事務所との共利共生という側面もあるけど
曲よりもストーリーを重視してくれるシャニマスのスタイルが好きでやってるからコミュに課金したいけど、3000円ぐらいがあっという間に消えていく感覚にどうしても抵抗があって…
ガチャに課金してくれる人たちにはこのゲームを支えてくれてありがとうの気持ちしかないです…
楽しんでるコンテンツに金払って当然とはいうけど、明らかに満足度低い課金もあるからね
セレチケとかはまあいいんだけど、有償ガチャとかでなんの成果も得られないと次の課金を躊躇するわ
まあそのへんは自業自得なんだが
セール、チケット、天井はセーフばい
賢いPちゃん達は家賃と通信費は収入の三割、趣味の課金は収入の一割までに抑えるばい