現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】コラボフェスが初めての新規Pが準備しておきたい&覚えておきたいこと

48: 名無しさん 2020/06/16(火) 19:53:46.20
コラボフェスってやつ初めてなんだけどなんか準備しとくことある?

 

50: 名無しさん 2020/06/16(火) 19:54:17.33
>>48
ない
報酬取ったら放置でいい

 

51: 名無しさん 2020/06/16(火) 19:54:37.41
>>48
興味UPとメンタル多めの編成にする
先生のお時間の回復パッシブも結構いい

 

54: 名無しさん 2020/06/16(火) 19:55:19.16
>>48
メンダメアップを入れてない編成1属性あれば苦労はしない
メンタル高めだと安定して高めのレベル周れて良いかも

 

59: 名無しさん 2020/06/16(火) 19:57:15.38
>>50
始まってから育成で間に合うかね
>>51
メンタル大事なんか

 

62: 名無しさん 2020/06/16(火) 19:59:56.39
>>59
コラボフェスってのを消費して参加するんだけどこれが1時間に1個しか回復しない
累計報酬は500万ptまであるのでつまりあんま漏らしすぎる届かない
なので万が一そこまで目指すならあらかじめ作っておいて備えた方が良い
イベカード4凸だけでいいならゆっくり寝てていい

 

60: 名無しさん 2020/06/16(火) 19:58:02.87
コラボフェス初めてということはシャニマス自体初めてそんな日がたってないだろうから報酬全部取るとしたらちょっとくらい準備した方がいいぞ

 

148: 名無しさん 2020/06/16(火) 20:45:47.86
コラボフェス新規の要注意事項として
ハピ奈のこれは常に0.7倍だから積んでも無駄

フレンド凛世のこれとかも一生発動しない

 

167: 名無しさん 2020/06/16(火) 20:53:31.62
>>148
下は順位の概念が無いから発動しないってのは判るけど
上は目押しがないって事?

 

175: 名無しさん 2020/06/16(火) 20:56:31.92
>>167
そうコラボフェスはスキルを何番目に撃つか選ぶだけだから

 

179: 名無しさん 2020/06/16(火) 20:57:07.84
>>175
なんか思った以上に別ゲーになるんだな……

 

190: 名無しさん 2020/06/16(火) 21:06:14.42
>>179
あと観客2以上ってのも発動しない
コラボフェスは常に観客1人扱い

 

488: 名無しさん 2020/06/16(火) 23:56:04.54

コラボフェス初参戦なんだけど
どういう編成が良いとかありますか?

手持ち晒したほうが具体的にアドバイスもらえたりする?

 

491: 名無しさん 2020/06/16(火) 23:56:58.75
>>488
適当なイベントだから適当で行ける

 

492: 名無しさん 2020/06/16(火) 23:57:40.66
>>491
まじかw
じゃあ適当にいくわ

 

497: 名無しさん 2020/06/16(火) 23:59:51.60
>>488
報酬アイドル貰うだけなら、適当でも問題ないけど、メランコリーとかVoティーカとかの興味ダウンだけは持ってくるなよ
晒されても文句いえんぞ
一応楽になる編成はある メンタルあげて、テロ峰全乗せが基本

 

502: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:01:57.70
>>497
一番いっちゃいけないやつだったわ・・・
どうすんべ・・・

 

514: 名無しさん 2020/06/17(水) 00:08:49.48
>>502
コラボフェス用編成を作れ・・・
そもそもグレフェスと違ってコラボフェスは審査員役が一人しかおらず、審査員早く返すRTAを繰り返すゲームだし
興味ダウンとか持ってこようものなら、無駄に時間かかってメンタル2000ダメージとか飛んできて、全員リタイア0ポイント終了になる

 

494: 名無しさん 2020/06/16(火) 23:59:11.05
耐久もりもり火力ましましでいいぞ
それを邪魔するバフデバフは絶対にやめろ

 

495: 名無しさん 2020/06/16(火) 23:59:16.79
コラボフェスは興味ダウンするのとメンタルダメアップさせるのはやめようね!

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1592302231/

コメント

  1. とにかく死んだら終わりだからメンタル高くするか回復系を一人入れるかなんか対策しなきゃいけない
    無理して高いレベルにチャレンジするより安定して勝てるところで高ポイント狙おう

  2. いい加減興味ダウンとメランコリーは無効にすればいいの
    なんでプレイヤー同士でヘイトぶつけ合わなきゃならんのだ

  3. イベントカードは取り敢えず欲しいんだけどそれ以外の報酬って何があるの

  4. 放クラの被ダメアップ系もかなりイラつく。
    レベル上がると一人落ちるときつくなるし

  5. 一回メランコで自分だけ生き残って高得点~って考えてやってみて全然ダメでやめたけど
    その後普通にやってたら他のメランコ編成にストレス溜めさせられて
    ほんとに自分の行い後悔したわ

コメントを残す