現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】小糸家に続いて樋口家の家庭環境にも闇を見出そうとする勢力

340: 名無しさん 2020/06/21(日) 10:46:57.86
円香もメロン持たされたくらいにしか触れられてない
個人的に一番問題ある家庭っぽいのは円香だと思ってる

 

342: 名無しさん 2020/06/21(日) 10:47:37.05
すーぐ家庭に問題がって言い出す

 

347: 名無しさん 2020/06/21(日) 10:48:19.24
>>342
依存度深めるために重くしたがるよな

 

350: 名無しさん 2020/06/21(日) 10:49:58.26
>>347
その方が簡単に味方になれるからね
昔のSSでよくみかけた

 

343: 名無しさん 2020/06/21(日) 10:47:40.37
メロン持たせてくれるならいい親だろ

 

354: 名無しさん 2020/06/21(日) 10:51:42.92
>>343
たまたまメロンあるからおすそ分け、みたいなノリならいいんだけど
透と円香の距離感でいちいち菓子折り持たせる感じはかなり他人行儀に感じないか?
円香のことは見放して放任してるけど外面は気にしてていつもお邪魔して迷惑かけてる
んだからこれを持っていきなさいみたいなニュアンスなのかもしれない
そう考えると円香の「期待されるのが怖い」あたりと繋がってきそうで震えてる

 

362: 名無しさん 2020/06/21(日) 10:54:52.29
>>354
幼馴染みエアプか?
「あんた、○○ちゃん(くん)ところ行くんでしょ?これ多めに買っちゃった(貰っちゃった)から持って行きなさい」とか良くあるぞ

 

392: 名無しさん 2020/06/21(日) 11:00:07.53
>>362
いや、だからそういうノリなら別にいいんだ
ただ4コマとかでナチュラルに夕飯同席するくらい砕けた関係なのに
敢えてきっちり菓子折りを用意した、みたいな展開ならチグハグなものを感じるなと
透側も樋口家で食べてたりするなら安心できるけど今のところ円香が透家に
行ってるケースしかないから家に居場所がないから透の家に入り浸ってるのかなって
思い付きから妄想が膨らんでるんだ

 

406: 名無しさん 2020/06/21(日) 11:02:57.17
>>392
>敢えてきっちり菓子折りを用意した、みたいな展開ならチグハグなものを感じるなと
この思い込みがチグハグだからやろ、頂きもんとか分けるのはごく普通なのにそこに拘りすぎだ

 

423: 名無しさん 2020/06/21(日) 11:08:23.36
>>406
拘ってるわけではなくて単なる仮定の話
素直に見れば単なるお裾分けだろうってのはちゃんと理解してる
円香の臆病な面に理由を求めた時の仮定の一つと噛み合ってるから
いろいろ辻褄合わせ出来るなぁ程度の妄想なんだ
決めつけてるみたいな言い方になってすまんかった

 

408: 名無しさん 2020/06/21(日) 11:04:16.10
>>392
透の部屋に入り浸ってる描写から読み取れるのはむしろ
円香が自分の部屋を溜まり場にされたくないという心理じゃないか?
透入れたら雛菜が入ってきて小糸も拒否できなくなって
あの3人にゴソゴソ漁られるのが目に見えてるし

 

364: 名無しさん 2020/06/21(日) 10:55:05.93
>>354
近所にいくのにお裾分けとか普通やろ
お隣さんから鹿肉貰ったり果物詰め合わせもらったりとかよくあったぞ
お隣さんの経済力に依存するから恐らく樋口家は裕福なんだろうとは思うしそことご近所の浅倉家も裕福なんだろうが

 

377: 名無しさん 2020/06/21(日) 10:57:29.66
>>354
だとしたらその気遣いされてる透の家庭がノーリアクションなのが違和感デカすぎるわ
仮に過剰なら子供交えずに保護者間のラインで拒否る
持ってきたメロンをその場で切ってもらって二人で食う段階で親の距離感は測れるだろ
根本的に幼稚園以来の幼馴染なんだから迷惑なんてお互い様だろうし

 

352: 名無しさん 2020/06/21(日) 10:51:23.28
メロンもお裾分けとかの良くあるご近所付き合いだろうし
今のところ円香や透の親に不穏な要素は見えないけどな
穿った見方すりゃそりゃなんでも不穏に見えるわけで

 

353: 名無しさん 2020/06/21(日) 10:51:35.50
手土産持たせるだけでも良い親だと思うが
何より透と円香は親同士の付き合いがあるって段階でかなりまともな親だろ
小糸ママと雛菜ママのことを透ママと円香ママがどう思ってるかの方が気になる

 

356: 名無しさん 2020/06/21(日) 10:52:46.41
幼馴染みの家に行くなんて日常的なのにメロンを持たせることで
ある程度良い家かどうかわかる
樋口は多分良い家だよ

 

360: 名無しさん 2020/06/21(日) 10:53:42.38
メロンはたまたまあったからじゃね?
次の話出れば答え合わせできるかもな

 

376: 名無しさん 2020/06/21(日) 10:57:29.58
おすそ分けで闇を感じるってどんな地域に住んでんだよ

 

403: 名無しさん 2020/06/21(日) 11:01:52.10
樋口が持ってきたメロンは菓子折なんてもんじゃなくせいぜいお裾分けのレベルだと思うけどなぁ
樋口ママの実家が夕張のメロン農家で毎年箱単位でメロンが送られてくるのかもしれないじゃないか

 

405: 名無しさん 2020/06/21(日) 11:02:54.93
>>403
ありがたいけど毎年処理に困る奴ー!

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1592675889/

コメント

  1. どこかで円香はインポスター症候群という解釈を聞いてインポスター症候群になりやすい人は放置家庭や厳しい家庭が多いみたいなので
    そんなに他人から見てひどい家庭ではないけどなにかしら問題がある家庭の可能性の解釈はあってもいいと思うけどね

  2. 新規が入りにくいとか言いながら自分たちが老害になって新規が入りにくい空気を作り出していくやつな

  3. メロン=高級品と思ってるからいけないんだ
    本物の金持ちはメロン=うまい棒程度にしか思ってない
    逆にメロン=まくわ瓜という説を考えては如何か?
    あれは…贈答品向けではないメロンだ…(オブラート

    1
  4. とりあえず曇らせとくか闇抱えさせとけっていうワンパターンな
    抱えてるライターの力量がアレなのか知らんけど適当にそうしとけば
    考察()勢が勝手に議論してくれるから楽な商売だよな

  5. まあ二次創作的にそういう妄想も出来るんじゃないかって言いたいのは分かる 妄想にも質の良し悪しがあるだけで
    あこ私妄で引き下がればいいのに延々食い下がるのが悪い

    1
  6. シャニマスのシナリオを高尚ぶって扱って解釈やら怪文書やらいう言葉を使いすぎた結果、
    頭の悪いオタクが怪文書とか予防線張ってホントにただの頭の悪い怪文書まき散らして普通に好きな人たちがコミュニティから離れてく流れ悲しいよね

    1. 怪文書が一つのアドバンテージみたいになってるのほんとにやめたほうがいいと思う

  7. これは解釈じゃなくてこじつけだなw
    てか深読みする自分に酔ってるやつ多すぎだわ

    1
  8. 明確な情報と根拠ある考察があってこそ解釈と呼べるのであって憶測で語るのは妄想でしかない

  9. どんな環境で育てばそんな発想になるんだってそっちの方が闇を感じるわw
    ミイラ取りがミイラになったな

  10. なんでも深読み(この場合は妄想か?)すれば考察だとか深い考えだと思う人はちょっと…

    1. シャニPはなんでもこねくり回して考えたがる文豪気取りのキモいのが多いからしゃーない

      1. 主語大きくして喋るのは良くないぞ。
        スレ内容見たら家庭の闇に拘ってるの一人やんけ。
        周りはほぼそれは無いって否定してるのに。

        1. 今回は流石にアレ過ぎるからツッコミ入ったがそういう話題の頻度考えると割と多いというのも否定しきれないかもしらん

        2. “今回の内容では”な、いろんなとこで解釈垂れ流し怪文書書き書きして絶頂迎えてるやつは結構おるぞ

          1. 妄想を垂れ流している人がいることも知ってるけれども、それらの全てが今回の内容みたいなこじつけの意味不明な妄想では無いです。
            シャニマスプレイヤーの全員がネット上に解釈垂れ流している訳では無いので、「結構」とか「多い」と決め付けるのは早計と言いたかっただけです。

      2. シャニ界隈は考察勢というかもはや妄想族がいっぱいいて、それ自体は俺もやるし好きにしてって感じだけど、声がデカくてやたらと排他的なのが多い印象

コメントを残す