82: 名無しさん 2020/08/24(月) 19:19:06.56

逆転したか
83: 名無しさん 2020/08/24(月) 19:20:01.12
>>82
結構定期的にVoのが先に埋まる事あるぞ
前回の時点で既にDaが過疎気味だった
結構定期的にVoのが先に埋まる事あるぞ
前回の時点で既にDaが過疎気味だった
89: 名無しさん 2020/08/24(月) 19:21:53.98
>>83
そうなのか
今のVi人気はなんだろうな
そうなのか
今のVi人気はなんだろうな
95: 名無しさん 2020/08/24(月) 19:29:15.68
>>89
ハローシエスタと興味UPが揃えやすいのとストレイアルストみたいに強くて3冠取りやすいのが多いからじゃないかなViエアプだから分からんが
ハローシエスタと興味UPが揃えやすいのとストレイアルストみたいに強くて3冠取りやすいのが多いからじゃないかなViエアプだから分からんが
93: 名無しさん 2020/08/24(月) 19:27:18.69
Voはノクチルが組めるようになったのもあるかも
97: 名無しさん 2020/08/24(月) 19:29:57.38
甘奈が強いからだよ☆
101: 名無しさん 2020/08/24(月) 19:32:21.88
>>93
確かにたまにリアクション芸人見かける
あれ強いのかな?1人だけ残っても結局苦しいイメージしかない
>>95
>>97
なるほど
確かにたまにリアクション芸人見かける
あれ強いのかな?1人だけ残っても結局苦しいイメージしかない
>>95
>>97
なるほど
108: 名無しさん 2020/08/24(月) 19:37:25.29
注目度ダウンで生存は味方が死ぬけどリアクション回避なら1人は守れてるからいくらかいいんじゃない
92: 名無しさん 2020/08/24(月) 19:26:23.73
かつてDaステージはばりうまか砲が一瞬輝いたものだ
今は知らない
今は知らない
107: 名無しさん 2020/08/24(月) 19:37:00.98
Voはノクチルいっぱいいるね
回避スキルは自分だけじゃなくてサポートスキルで他の人にも渡せるのが地味に強い
あと目障りなメランコリーもアビリティで除去できるようになったから前よりは幾分かマシになったし
回避スキルは自分だけじゃなくてサポートスキルで他の人にも渡せるのが地味に強い
あと目障りなメランコリーもアビリティで除去できるようになったから前よりは幾分かマシになったし
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1598254935/
不一致アピールを許すな
voはメランコリーが足引っ張ってたけどだいぶ減ってきた印象、遭遇率前回5/10今回2/10くらい
逆にdaは迷惑なのは少ないんだけど興味アップ持ちにほとんど遭遇しないからあんまり勝てない。最悪
桜餅マスターでバンバン味方が死ぬ
手を振るテロ峰のおかげじゃないかな。
ハローやレイニーは恒常とは言え4凸出来てない人も多いと思うし
配布峰の方が4凸保持者やっぱり多いでしょ
ぶっちゃけノクチルは他人に使われる分には邪魔なことも多い
1000周終わったからもうどうでもいいけどな
WINGでしか育成できないから、ある程度のステータスを確保しようとするとサポートが固定されちゃってコラボフェス向けのパッシブやスキルがとりにくいんだよね
あと100%回避はライブスキルだから興味アップや影響ダウンとは両立できないし
Vo需要はプロメッサからだと思ってたけど。
何の役にも立たないだろ。興味ダウンも効かんくなったから、自分だけ得することもない
透の100%バフのおかげでアピール賞とりやすいのも大きい
配布のおは峰いるし綿毛霧子もいるし組みやすいよね
ただいるにはいるけどマッチングすることのほうが少ないし
やっぱランダムマッチングもうちょい見直してやって感じ
ランク15にもなってFランクってなんやねん
回避スキルはデメリット無いしメンダメアップみたいに気にならんけど
GRAD無いノクチルが一番のデメリットっていう
火力出すにも耐久するにもWING産じゃ微妙すぎる
回避をサポートで渡せるのは目から鱗だわ
注目度up!メンダメup!これが現実