現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】千雪の勘違いなのか小糸の嘘なのか……この二人の会話はどう解釈すればいいんですかね

861: 名無しさん 2020/10/22(木) 07:48:05.09


この会話が一番実装した意味わからなくて怖いんだけど
本当にいなかったとしたらちゆがピエロだし、
本当はいたとしたら小糸ってとりあえず相手に同意しとけみたいなタイプだと思うから否定するのも意味わからん 夏葉にはとりあえずハイって言ってたし

 

870: 名無しさん 2020/10/22(木) 07:51:28.66
>>861
ただの電気消し忘れ

 

878: 名無しさん 2020/10/22(木) 08:06:11.90

>>861
いなかったら「あら、私の勘違いだったのね。ごめんなさい」でそこで話は終わるけど
いたら「がんばってるのね」「何かわからないことはないかしら?」「今度一緒に練習しましょう」
みたいな小糸ちゃんにとっては面倒なことになりそうだから
否定したんちゃうかな、と
一緒に練習しましょうはちょっと言いすぎたかもしれんが

夏葉に関してははもう逃げられないと悟ったと思ってる

 

879: 名無しさん 2020/10/22(木) 08:06:37.51
>>861
これ樋口のコソ連のことなんじゃね

 

880: 名無しさん 2020/10/22(木) 08:08:50.62
>>861
小糸って取り敢えず同意しとけってタイプか?
予想外の質問が来たら咄嗟につかなくて良い嘘をついちゃって後でちょっと後悔するタイプだと思うが

 

885: 名無しさん 2020/10/22(木) 08:15:12.09

>>879
ノクチルは端から見たら小糸がそういうのしそうに見えるけど、実は円香がそういう居残り練習するタイプって話だったらいいな そこまで考えてるか知らんけど

>>880
親の言うことに従って育ってきたタイプだと思うしとりあえずはいって言いそうじゃない?
でも努力を見られるの好きじゃないって言ってたし虚勢張ってた説もあるのか?

 

891: 名無しさん 2020/10/22(木) 08:20:58.74
>>885
いや親の言うこと聞いてきた子だからだよ
こっそり練習してた、っていうなんてことない隠し事でも「バレた」から咄嗟に「違います」って言っちゃう
良い子あるあるだ

 

914: 名無しさん 2020/10/22(木) 08:29:32.61
>>891
まあたしかに質問されて咄嗟に否定しちゃうのもまたコミュ障か
しかし「いなかったです」って言い回し気になるな……咄嗟に否定するとしたら「私じゃありません」とかになりそうなもんだけど 他の人が練習してたの知ってて「私はいなかったです」ってことなのかな

 

922: 名無しさん 2020/10/22(木) 08:33:40.56
>>891
おれも同意。
小糸にとって努力は必ずしも誇れるもんじゃない(他の3人に置いていかれないように必死でやってるだけ)ので、努力しているところを他人に見られるのが後ろめたいんだと思う。
だから咄嗟に否定しちゃったんだね。シャニPやノクチルメンバーならまだ違った対応なんだろうけど


 

920: 名無しさん 2020/10/22(木) 08:33:16.49

>>861
①電気消し忘れを遠回しに責められたと思った
②本当は練習してたけどコソ練の事実を隠すために嘘をついた
③本当は練習してたけど話を切りたくて嘘をついた
④他のメンバーがいたけど自分はいなかった

④が一番嘘のないパターンだけど
小糸以外が残って小糸が先帰るルートが分からんのよな
円香がこっそりUターンして練習してたとか?
小糸がガチでコソ練してたら「練習はしてなかったけど電気消し忘れた」って方に嘘吐きそうだし

 

928: 名無しさん 2020/10/22(木) 08:38:57.05
>>920
まぁ素直に考えるなら努力してるの知られたくないってのがしっくりくるけど
小糸の場合は普通に消し忘れたのパレたくなくてってのはありそうだな

 

930: 名無しさん 2020/10/22(木) 08:41:07.53
>>920
自分は③だと思ってたんだけど
こんなに解釈のパターンがあるんやな
コソ練はまったく頭になかったわ

 

883: 名無しさん 2020/10/22(木) 08:10:03.01
円香と一緒にコソ練って発想がでないあたりにノクチルのスタンスが見える

 

890: 名無しさん 2020/10/22(木) 08:20:44.38
樋口のコソ練はシャニPとはづきさんしか知らないと思うよ
天塵で小糸と鉢合ったときも誤魔化してたし
まぁ小糸側が察してる説はなくはないと思う

 

926: 名無しさん 2020/10/22(木) 08:36:12.09
単純に幼馴染以外の人に努力を見られたくないタイプと思ったけど

 

931: 名無しさん 2020/10/22(木) 08:41:32.56
千雪がこう聞いたのは
・前日夕にノクチルのレッスンが入ってた
・その後遅くまで明かりがついているのを見た
→ノクチルのみんなで遅くまでレッスンをしていたと思った
からで
小糸が「いなかったです」って答えたってことは
皆に隠れて遅くまでコソ連してるって描写がある樋口の補助エピソード的なものなんじゃないのって思ったけど違うのけ

 

937: 名無しさん 2020/10/22(木) 08:47:35.76
>>931
俺もこれかなと思ってる、ただその中でも
私はいなかったですよ→…あ!電気消し忘れちゃったかな!?って考えちゃったのと
電気ついてたよ→あ、円香ちゃんが残ってたのかな…→わ、私はいなかったですよ!ってなったどっちかなのかなと

 

940: 名無しさん 2020/10/22(木) 08:51:32.99
>>937
円香はコソ連をノクチルの他のメンバーにも隠してるし下はないんじゃないの

 

932: 名無しさん 2020/10/22(木) 08:42:31.95
言われて初めて消し忘れて帰ったことに気付いたんじゃないのか?

 

933: 名無しさん 2020/10/22(木) 08:44:00.40
小糸ちゃんの人見知り具合だと聞かれてテンパって否定したパターンも

 

941: 名無しさん 2020/10/22(木) 08:51:59.68
ノクチルレッスン後に最後まで残るのは小糸じゃね?
円香は他の面子にバレないように独立した時間帯でコソ練してると思う

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1603286808/

コメント

  1. こっそり話を聞いていたまみみによって怪談話にでっち上げられるんだよね

  2. 小糸は口では「全然よゆーだよ」と言いつつ、内心では「みんなに遅れないようにしなきゃ」と思って陰で自主トレしてる。
    あっ!これ天塵でやったところだ!

    2
  3. エアプ云々以前に流石のスレPでもここまでじゃなかったろって困惑が勝る
    たまたま会話の解釈とか感想戦求めて来た新規同士でカチ合っちゃっただけとかならいっそ微笑ましいが

  4. 別にそれぞれがどう捉えようと別にとは思ってるつもりだけど流石にこれは苦笑い

    1. 他は知らないけどこの記事に関しては建設的な話し合いで良いのでは?
      出てる情報整理して、考えられる解釈提出する手順自体は適切だと思うし、たかが会話ひとつここまで掘り下げるのはオタク的でいい意味で気持ち悪いと思う。

      4
    2. 深読みしようとする遊び方自体は良いのだけど、まあ深読みし過ぎて穿ちすぎた見方になっちゃってる人がちょっと増えたかなあとは思う
      アイドルの魅力を引き出すような考察はいいけど、魅力を削ぐような考察になってないかはよく考えて欲しいね

      3
  5. やたらめったら円香と繋げたがるあたり円香人気は衰えることを知らないな。霧子に次いで円香もお日さまになるのか…??

    1
    1. 君みたいに関係ないとこで霧子ageして霧子に迷惑かける霧子信者みたいにはなって欲しくないかなぁ

      1. 俺が言いたかったのは円香も霧子みたいにスレ住人達に無駄に神格化されちゃうんじゃねぇかなってことだったんだけど名前は出すべきじゃなかったな。不快になったならすまねぇ

  6. 千雪さん年上だし怒られると思って吐いた嘘だと思う
    おまいらだってあんまり親しくない学校の先生に〇〇にいただろって言われたらなんとなく嘘つくきたくなるやろ?

    1. 小糸だけじゃなくて、ノクチルは全体的に千雪をアイドルじゃなくて大人カテゴリに突っ込んでてよそよそしさが特に強い気がするんだよな…w

  7. 自信がない子が咎められたと勘違いして咄嗟に嘘ついちゃうのはありそうな話よ

  8. シャニのシナリオを必要以上に高尚に捉えすぎてるのが多いと言うか、妙な深読みしたがるのが多い

    3
  9. 普通に「遅くまで練習してるのを他の人に知られたくない」ってだけでしょ
    というかWINGと天塵読んでたらそれ以外思いつかないと思うが…?
    なんでこんな深読みしてるんだ

    2
  10. いやWINGを読んだ上でこれの解釈どうこうとかいうレベルの話になること自体が理解できん マジで

  11. 練習してること隠したいのにレッスン室借りて練習するとかそれはそれでアホだけどな

    1. 言うて他に練習する場所なくない?夜に外で一人で練習とか危ないだろうし鏡ないと動きの確認とか出来ないだろう

      1. 小糸の場合、別枠で借りたのではなくて通常のレッスンが終わった後にもうちょっとだけなら大丈夫だよねで居残りし続けていそう

  12. 小糸が実際隠したかは運営のみぞ知るとして
    小糸みたいな苦しみ抱えてたらこういう時でも隠すことがあると知ってるかどうかは読み方に影響してそう

  13. 仕事でいつもミスって「ぴぃぃ…」って鳴いてる自分の経験談を参照にすると
    仕事場において目上の人間から最初に声をかけられるとまず最初に「私なにかミスったのかな」という考えが最初によぎる
    小糸ちゃんもちゆに声かけられてとっさに「あ、遅くまで練習してたの怒られる」って条件反射的に否定した説推したい
    多分理由とかなく反射的に会話したんじゃないかな

    1. 実際にプレイしてたらこれがちょっとなんてレベルの間違いに見えるわけないんだよなぁ…
      本当にプレイしててそれ言ってるなら…お察し

  14. 小糸のWingコミュもっかい読んでこいよ
    小糸は努力家だけど、努力にいいイメージを持ってないから努力を隠すんだよ

  15. いや練習してることバレたくないからに決まってんじゃん。何で消し忘れとかいう思考になるんだ
    今までのコミュ見てきてこの反応ってエアプしかいないの?それともあんまり言いたくないがアスペなの…?

    1. ガチアスペの俺でもこのくらいは普通に理解できてたけど、本記事を読んで小糸のこと誤解してたのかと一瞬焦ったよ。

  16. 小糸は書類偽装したことをお忘れではなかろうか。
    千雪さんは頑張っててえらいねって意図なんだけど、
    小糸は怒られる & こそ練がバレるって考えでとっさに嘘ついたって感じでは?

  17. 普通に小糸が努力を隠すいつものじゃないの?
    sRコミュで雛菜から電話来て勉強してるの~?って聞かれたのにしてないって嘘答えるのと同じでは

コメントを残す