83: 名無しさん 2020/10/27(火) 17:20:41.92
個人的に初見ですごいイイ!って思って当時思わず公式にめちゃくちゃ良いイラストありがとうってご意見送ったカードがイラストチームから見ても印象に残ってるカードだったってのがまあ偶然だろうけど嬉しかったわ
85: 名無しさん 2020/10/27(火) 17:21:14.30
>>83
どれ?
どれ?
88: 名無しさん 2020/10/27(火) 17:21:33.74
>>85
めろび
めろび

90: 名無しさん 2020/10/27(火) 17:21:53.47
>>83
感想送る人は稀だろうけどあのイラストに感銘を受けた人はたくさんいるだろうね
俺もすごく好き
感想送る人は稀だろうけどあのイラストに感銘を受けた人はたくさんいるだろうね
俺もすごく好き
93: 名無しさん 2020/10/27(火) 17:24:12.31
メロビとチエルアルコは出た当初、反響凄かったもんね
94: 名無しさん 2020/10/27(火) 17:24:59.56
メロビが誰のカードなのか初見の人に当てるの不可能説
97: 名無しさん 2020/10/27(火) 17:26:57.66
個人的ナンバーワン

98: 名無しさん 2020/10/27(火) 17:27:34.94
>>97
服含めて好きだわこのカード
服含めて好きだわこのカード
105: 名無しさん 2020/10/27(火) 17:29:30.50
>>97
空気間ほんと好き
空気間ほんと好き
103: 名無しさん 2020/10/27(火) 17:28:48.65
花結びゆくゆくはコミュも良い
108: 名無しさん 2020/10/27(火) 17:30:40.00
花結びゆくゆくはイラストは勿論コミュも好きだわ
110: 名無しさん 2020/10/27(火) 17:32:17.21
花結びコミュはストーリーにすごいインパクトがなくてもここまでいいものを作れるという地力を感じる
99: 名無しさん 2020/10/27(火) 17:28:19.66
今日は好きなイラストについて語っていいのか?!

104: 名無しさん 2020/10/27(火) 17:29:04.40
俺は微熱風鈴と娘娘金魚霧子の時点でシャニマスは
何か他のゲームとちげぇわと確信していたよ
何か他のゲームとちげぇわと確信していたよ
109: 名無しさん 2020/10/27(火) 17:32:13.70
金魚霧子の恋鐘のケツ好き

117: 名無しさん 2020/10/27(火) 17:35:30.34
やっぱ凛世花伝が最強なんだよね

132: 名無しさん 2020/10/27(火) 17:41:59.38
メロビ出たときのこんなのありなのか
っていうざわつき感は楽しかった
ソシャゲイラスト界あらゆる意味でインフレしまくったな
っていうざわつき感は楽しかった
ソシャゲイラスト界あらゆる意味でインフレしまくったな
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1603780701/
一部にはウケ悪いけど釣りみとか望遠系の絵好き
イラストがすごいのはもちろんアニメーションもすげーわってなる
ビ〜♡バップ海岸とお願い、ただの少女がいいと、小さな夜のトロイメライとお日様染めのマリーナが好きです。
よろしくお願いします。
どの絵もキャラクターが生きている世界とその瞬間を切り取った写真のように描かれているのがいいよね…。
キャラクターは確かにあの世界で生きているんだと気づかせてくれる。
夜明け凛世はイラスト、コミュ共にトップに来るな
最近だと猫道カントリーとか鳥籠をひらいてとかが好き
殿堂入りはやっぱりチエルアルコ
空青あさひのあの静止画なのに躍動感が伝わってくるところとか光の描き方とか好き
このイラストインフレでデレミリもイラスト力入れ始めたのは良かったわ 正直一時期のデレステは酷かった…
攻め構図も好きだし普通のかわいいイラストも好き
最近ガラスに映った人物メインのイラストが増えた印象があるけど、やっぱチエルアルコの完成度は異常に高いと思うな
定期的に攻めた構図が出てくる中でコミュも合わせて一番印象に残ってる
キャラゲーでキャラを大きく描かないってのが面白いと思う
シャニやってる人はノスタルジックなイラスト好きそう
雪染め咲耶クッソ好き
どれも質が高くて感覚麻痺するわ
SRが挑戦的なイラスト多いんだよなぁ
配布だとさらに確率アップ
Pなら圧倒的にめぐるのハローワールドが好き〜♡
覚醒後も良いけど、個人的には覚醒前のにこにこめぐるが可愛い
Sならぐるもこまふとあさひの今日の手は空を〜が好き〜♡
え!これ限定カードじゃないんですか!?
夕町凛世かな
割と初期の頃のイラストだからあんまり考察されてないがあれイラスト色々立ち位置とか考察できそう
ハウ・アー・UFOすごくすき
ホーカゴ・ア・ゴーゴー!とか+αとか縦長のイラスト好き
チエルアルコもメロビもSRなんだよな〜すげーわシャニマス
サポなら奇々甘々と夕街かな
Pだとびばたん、花伝、24gあたりが好き
引き絵でキャラクター中心ってよりキャラクターが背景の一部って感じのイラストいいよね…とある日常のワンシーンっての求めているけどキャラ中心だとなんか違う…ってなる
配布浴衣甜花のケータイ写真のアイデアとてもお洒落で良き、キャラ顔がそこにしかないのなかなか攻めの一手としていい…
はーとに火をつけてと凛世花伝と空青見てシャニマス始めたからこの3枚は格別だと思ってる でも一番はおあがりだよ
千雪シークレットヒロイン好き
あのアニメーションとイラスト初めて見た時千雪にドキッとした、これが恋かと
メロビの絵がいいことは分かってるはずなのにガシャで引くと(やっぱりイラストすげぇな……)ってしみじみ思う
ハロ峰はカードタイトルも含めてめちゃくちゃ良いなあって思う
初期にやってすぐ離れてたんだけど
メロビのざわめきは遠くにいても聞こえてきたよ
Pだったらカラカラ
Sだったらシーイズかなあ
なおシーイズは引けなかった模様
早く画集 vol2をだすんだ
背景に凝ってるのが好きだわ
空間もこの物語の一部なんだなぁって感じられる
あの映像は奥歯欠けますわ。最初見た時ヤバかった
最近だけど続完全燃焼果穂好きだ
我思君思のイラスト見て始めたから、やっぱりそれが一番印象に残ってるな
あのイラスト背景の半分は空なのに、錆び付いて穴の開いた金網やそびえたつクレーンや
低く立ち込める雲で意図的に開放的な青空を潰してるあたり息が詰まる感がすごい(小並
我空君空と我思君思でごっちゃになってませんか?
どっちも印象に残る良いイラストだから分かるけども
君空我空でした…自分もミスっててかっこわるいな
ごめんよ、全てのアンティーカPに謝罪するわ…
次に生まれる時には文字の読めるPに生まれたい
アヴァ甜すき
銀曜日の報酬カードが一番好きだなー
空青あさひのイラストが一番好き
イラストとしてもアニメーションとしても質が高いな