814: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:27:02.49
シャニマスって全員そろってやるライブって年何回くらいあるんかな
今回のMD逃したらあと1年は開催ないとかそんな感じ?
今回のMD逃したらあと1年は開催ないとかそんな感じ?
825: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:31:24.69
>>814
基本は周年ライブだけ
他のイベントは回によって出演者分かれたりする
大所帯になったしコロナもあるしMDは貴重
基本は周年ライブだけ
他のイベントは回によって出演者分かれたりする
大所帯になったしコロナもあるしMDは貴重
816: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:28:14.07
トロイメライ聴きたかったから年末あたりにまた配信ライブしてくれてもいいんだよ
わざわざ幕張とかじゃなくてもいいんだよ
わざわざ幕張とかじゃなくてもいいんだよ
818: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:29:25.29
本来なら春にスプリングパーティーと2ndライブがあったんやが
来年になってもなんか収束する気配なさそうな感じするなぁ
来年になってもなんか収束する気配なさそうな感じするなぁ
820: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:30:44.80
23人揃うとなるとそれこそ殆どなさそう
821: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:30:52.92
大きな執念ライブ1回と他1~2回くらいで多くて年3回くらいやりそう
コロナがなければ
コロナがなければ
823: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:31:03.91
現地勢にとってこの1年はキツすぎる…
826: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:31:31.92
2ndでサプライズノクチル参戦を潰したコロナの罪は重い
828: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:32:06.06
MDも偶然23人揃っただけだしな
831: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:33:08.54
ライブはもう配信だけでいいぞ
833: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:33:54.41
開催できたとしてもコールは当分不可能っぽい
835: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:33:58.18
初日河野さんが来れるようになったのが本当にラッキーだったんだよね
人数増えてるし仮に今後全員揃うとしたら3rdが最後で他はばらけそうな気がしちゃうわ
人数増えてるし仮に今後全員揃うとしたら3rdが最後で他はばらけそうな気がしちゃうわ
839: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:36:03.95
なるほど・・・
全員はそろうことはそうそうないかぁ。
Day1は見て満足した気になったけど、Day2のH&A見れてないのだけが心残りだった
8000弱なら通常のライブ代と変わらんし買うか・・・
全員はそろうことはそうそうないかぁ。
Day1は見て満足した気になったけど、Day2のH&A見れてないのだけが心残りだった
8000弱なら通常のライブ代と変わらんし買うか・・・
840: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:37:08.91
>>839
買え
H&A以外にも初披露は多いし、樋口追悼ライブは一見の価値ありだ
買え
H&A以外にも初披露は多いし、樋口追悼ライブは一見の価値ありだ
841: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:37:36.42
ライブ企画として箱確保する手間が分からんからどうとも言えんけど、去年の感謝祭みたいな解釈一致カメラワークしてくれるなら小さい箱でやって予算抑えてくれてもいいのよ?とは思う
845: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:39:20.11
配信形式なら全国どこに住んでようがお金さえ払えば誰でも見られるし
アーカイブもあるなら時間があるときでいいし
悪くないんじゃないかなあー
アーカイブもあるなら時間があるときでいいし
悪くないんじゃないかなあー
849: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:42:25.90
VRがもっと一般的になったらそっちで端末課金してライブに挑むことになるのかな
851: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:42:33.58
でも配信オンリーだと抱き合うおっさんイベントが発生しないのだ
853: 名無しさん 2020/11/06(金) 16:43:32.88
現地は現地でそこに集まったファンと一緒に楽しめるとは思うしそこにしかない盛り上がりってのがあると思うけど、
配信は配信で家で自由に飲み食いしながら見れるしアーカイブも相まって凄い気楽に見れたって印象。あと遠方の人ほど配信は希望したくなるよね
配信は配信で家で自由に飲み食いしながら見れるしアーカイブも相まって凄い気楽に見れたって印象。あと遠方の人ほど配信は希望したくなるよね
894: 名無しさん 2020/11/06(金) 17:17:29.88
配信は環境補正による没入感が劣るので感動の上限は低めだけど、
不快になる要素がかなり少ないのでアベレージが高い
よくも悪くも現地じゃない事が特徴
不快になる要素がかなり少ないのでアベレージが高い
よくも悪くも現地じゃない事が特徴
903: 名無しさん 2020/11/06(金) 17:25:39.16
野外なら声出しのリスク低いからリアルコラボフェスやってくれや
910: 名無しさん 2020/11/06(金) 17:28:03.87
フジロックみたいに富士山の麓のキャンプ場借り切って、全国から集合したアイマスシリーズのプロデューサー達が雄叫びをあげるわけだな。
Side Mのステージだけ別世界みたいになりそう
Side Mのステージだけ別世界みたいになりそう
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1604619016/
しれっと樋口を故人扱いするのはNG
アイリスの人が配信ライブはどんなに頑張っても
カメラに抜かれなければ客に観てもらえないのがキツい言ってたな
あの人の常にアイドルとしての自分を魅せようとするプロ根性凄い、客とかカメラへのファンサも計算してるし
冬優子みたいな人が声優界にいたらあんな感じなんかなって思う
MUSIC DAWNって会場に観客が一人もいなくて絶対カメラ越しで魅力を伝えなきゃならないイベントだったから、かつてなく映像映えやカメラ意識があった気がする
普段アイドル達が戦ってる世界を掠めた
でも五感全てでライブを感じたいとも思ってしまうんだ
バンナムフェスを皮切りに有観客ライブは再開していくと思う。
人数絞って有料配信ありになるんじゃないか。
コロナも風邪だから冬になると感染者増えるでしょ
冬場の有観客ライブとか無理だと思うけどな
まずは今全国的に再拡大傾向に入ったのを食い止められるか
見る側がどうかって以上に演者側がテンション保つの大変だと思う配信
双方一長一短ではあると思うけど
見栄えと演者のテンション維持のために数千本のペンラ椅子に刺したドーンは有能
現地キャパ半分未満にして購入者をトレースできるようアソビストア会員のみの1垢1枚抽選販売に(チケ代高めに設定)
ライブビューイングの代わりに今回と同じ形式のアソビストアストリーミング配信(アーカイブ付き)
チケ代がやや高くなる分現地勢もアソビストアのアカウントでアーカイブは見られるようにする
こんな感じでどうにかいけないか
結局ビジネスとしてどうかって話だわな
キャパがないから配信の評判があがっていけばこっちの方が良さそうだけど
CDに応募券封入!とか出来なくなるし現地でやりたいだろうなぁ
物販なんかは現地の記念と売り切れがあるから買うって言うのもあるだろうし、服やタオルやペンライトはそれこそ見せるために買ってるところもあるからグッズの会社は相変わらず厳しそうだ
やっぱり現地行きたいなあって気持ちが強くなった配信だった
もちろん配信も良いけど、現地の熱や盛り上がりみたいなのは足りないものがあるし
ただチケット争奪戦や席ガチャみたいなのがないのは良い
在宅勢と現場オタクは分かり合えない宿命なのだ
演者さんのことを考えると直に声援届けられる方が良いなと思う。当分は厳しいだろうけど
現地に求めるもの代わりにはならないがこれはこれで良いものだとはわかったから
ここから配信形式としてのクォリティをガンガン磨いていきたいよねー
うるさいオタクのコールがないから、しっかりと演者の歌が聞こえる配信ライブはとても良かった 当分これでいいわ
言うほどシャニで歌とかぶるようなコールってあるか?
コールするのが前提みたいな作りになってる放クラくらいじゃね?
好きなタイミングで特定の演者が見れないけど座席や付近の観客に左右されることはないから一長一短。
いろいろあって現地苦手だから良かったのもあるし、チケット確定でご用意されるから楽だった
コメントがあったからなんだかんだみんなの熱が伝わった
画面と演者側にはコールがないのは辛いところだけど、現地開催でも今はコールできないしね
メンバーの揃い具合は今ちょうど自粛あけ狙ったイベントが集中してるけど来年には安定しそうな気もする
地方勢だと現地までの行き来の金がチケット代よりも高いのが当たり前だから、今回のドーンみたいにチケット競争もない金払えば誰でも見れるってライブは最高だったから今後もこのままやっていって欲しい
現地が一番だけど配信は今後も続けて欲しいな
LVよりは断然快適だしアーカイブはほんとにありがたい
現地に足を運ぶのはなかなかハードルが高いと感じてたおっさんの俺には今回の生配信ってのは敷居が低くてすごく良かった
でもコールとか歓声がないのは物足りんかったな
なるほど
確かに配信だとカメラ以外は絶対見られないもんな
送信先間違えた