722: 名無しさん 2020/11/18(水) 15:53:49.94
樋口は透が持ち上げられるほど(でも浅倉透を理解できるのは私だけなんだよね…)って喜んでる節があるからどうだろうな
見てくださいよ自分のことでもないのにこの表情

724: 名無しさん 2020/11/18(水) 15:56:03.81
>>722
(わたしは解ってるよ 透)
726: 名無しさん 2020/11/18(水) 15:56:09.19
>>722
この表情ほんっっっと拗らせてんなって感じ出てて好き
733: 名無しさん 2020/11/18(水) 16:00:55.52
>>722
ここの一連の会話の表情の動き秀逸だよなあ
考えてきたんだ いい、分かってるのとこの皮肉な感じとかも
736: 名無しさん 2020/11/18(水) 16:03:47.98
円香が透に対してコンプレックスの塊なんだろうなってのはわかる
739: 名無しさん 2020/11/18(水) 16:05:36.22
>>736
さてはお前限定浅倉と恒常サポ樋口のコミュ読んでないな……?
749: 名無しさん 2020/11/18(水) 16:10:05.45
>>739
あれ読んだ上でコンプレックスの塊だと思うが
757: 名無しさん 2020/11/18(水) 16:13:36.70
>>739
>>739
読んだよ、透と円香のコミュ
あれを単純に透への愛情みたいに捉えてる方がおかしいと思うわ
766: 名無しさん 2020/11/18(水) 16:17:24.24
>>757
コンプレックスを否定することが透への愛情に繋がるって捉える方がおかしいと思うわ
783: 名無しさん 2020/11/18(水) 16:25:37.32
>>766
そこは誤解だったわ
なんかあのコミュをそういう解釈する人が多くって
745: 名無しさん 2020/11/18(水) 16:09:05.92
円香→透が後方理解者面なのかそれはコンプレックスの裏返しのただの強がりなのかはまだ判断に困るとこではある、おそらく前者だと思うんだけど
てかかっとばし党とか見てもスペックは円香のが上っぽいんだよな、透はオーラだけで色々できないし
752: 名無しさん 2020/11/18(水) 16:11:34.47
コンプレックスの意味から議論した方がよさそう
754: 名無しさん 2020/11/18(水) 16:12:00.37
透に出来ることは私にも出来る
756: 名無しさん 2020/11/18(水) 16:13:27.25
その円香のコンプレックスの説明をする前にまず今のグレフェスの状況を理解する必要がある
少し長くなるぞ
760: 名無しさん 2020/11/18(水) 16:14:49.53
なんでコンプレックス説を否定したらイコール愛情と捉えてることになるんだよ
貧乳にあらずんば巨乳みたいな極論だな
768: 名無しさん 2020/11/18(水) 16:17:57.67
untitledは「透と透以外」って括りの世界の中で円香が透以外の中の一人にならずに透と同じ場所で透に並び立つ存在であることに執着するけど結局最後に円香も透を「見てる」一人であるってオチの構図
あと透が能力的に秀でているかどうかとかそういう部分の話ではないんだと思う
769: 名無しさん 2020/11/18(水) 16:18:20.13
コンプレックスを単に複雑な感情ととらえてる人と劣等感ととらえてる人がいるから日本語で話し合った方がいい
多分そこで行き違いが生じてる
779: 名無しさん 2020/11/18(水) 16:23:36.09
みんな見惚れてた(私は違うけど)からの「見てた?」→「見てない」
マドカス
785: 名無しさん 2020/11/18(水) 16:26:23.29
少なくとも円香は透に対抗心持ってるよね
789: 名無しさん 2020/11/18(水) 16:29:48.69
>>785
透への対抗心はあると思うんだけど
その元がなんなのかここで説明するには余白が足らない
818: 名無しさん 2020/11/18(水) 16:51:36.32
>>789
そういう描写はないからあこ私妄なんだけど、出発点は透を救おうとする優しさだったんじゃないかって思うんだよね
透は特別故の孤独ってものが前提にあって(実際にボッチかどうかとかではなくて友達といても本質的に孤独ということ)その孤独から救うためってのが円香が今の在り方を決めた理由の一つだったんじゃないかって
小さい頃だからロジカルにではなく感性的にそういうことを感じ取ってみたいな
830: 名無しさん 2020/11/18(水) 17:01:46.00
>>818
限定透と天塵でそんな感じかなあと俺も思ったわ
797: 名無しさん 2020/11/18(水) 16:34:40.98
自分に対してもなんか屈折した感情ありそうだからな、円香
921: 名無しさん 2020/11/18(水) 18:25:20.27
透は蠱毒つーか何やってもサマになりすぎでもちあげられんの嫌なんでしょ
それ受けて樋口は誰でもできるよこんなんってスタンス
924: 名無しさん 2020/11/18(水) 18:28:47.02
>>921
いくらノクチルが問題児揃いとはいえ蠱毒扱いはヒドくはないかね
925: 名無しさん 2020/11/18(水) 18:28:48.88
そんな樋口が実は思いっきり透に惹かれてるってのがいいんだよな
単なる凡人だって言いたいわけじゃなくて透が何を秘めてるかも知ってるみたいな感じなんだし
927: 名無しさん 2020/11/18(水) 18:31:31.11
透と対等になるよ!ってことだと思うから樋口はめちゃんこ良い子なのになんであんなひねくれてしまったのか
ロリコン樋口は凄い無垢な笑顔してそう
928: 名無しさん 2020/11/18(水) 18:32:24.54
ていうか単に独占欲強いだけでは?
934: 名無しさん 2020/11/18(水) 18:34:11.16
透と円香の関係解釈読むたびになるほどと思ってしまうな
シャニスレの国語力いきなり上がってる
935: 名無しさん 2020/11/18(水) 18:34:33.75
国語もクソもないだろ
ただの妄想だ
939: 名無しさん 2020/11/18(水) 18:37:00.87
俺も樋口と浅倉の書き溜めたクソ長考察をスレに投下する時は今か今かと延々と機会を狙いづけているからな
覚悟しろ
940: 名無しさん 2020/11/18(水) 18:37:11.61
とおまどはキカイダーとハカイダーみたいなものだって果穂ちゃんが言ってた
942: 名無しさん 2020/11/18(水) 18:37:34.61
でもたぶんシャニPに再会する前の透相手なら樋口もそれなりにうまくやれてたんだと思う
透が走り出して樋口の安穏とした停滞の日々は終わった
968: 名無しさん 2020/11/18(水) 18:54:44.13
逆に言うとまだまだ初期設定が開陳されていってる程度の状況なんだよなノクチル
そして答え合わせのネタには事欠かない
975: 名無しさん 2020/11/18(水) 19:01:58.23
ストレイが開幕から全開でぶつけてきたせいかノクチルは未だに何か得体の知れない物を扱ってる気分になる
ただし小糸は除く
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1605627203/
何言われてもまどぴーという言葉を見た時以上に衝撃は無いな
透のカリスマに円香自身もまた惹かれている部分もあるだろうし、簡単には語れない感情だな。
難しいことは置いといても、お前らが偶像化してる透も普通の人間だってことずっと一緒にいる自分は分かってんだぞって気持ちはあるだろうな
樋口→浅倉の感情に名前はつけられなくても、
友人に対する、変に持ち上げず対等であろうとする優しさと、対抗心と、候補彼氏面的な独占欲その他諸々がない交ぜになった感情には【UNTITLED】樋口円香 という名前がついた
まどぴー?ひぐぴー?
円香自身の弱さから透に依存しているという可能性もありそうだけど小糸ちゃんとポジションが被るかな
カリスマ補正込みの透と肩を並べる存在でいることで浅倉透を(本人が思ってるような)普通の人間でいさせようとしてるんだろうな
すると透をてっぺんに導こうとするシャニPは害なわけだけど害らしく振舞ってくれないからもうぐちゃぐちゃ
結局どれが通説、有力説、少数説なんだよ
公式が明言しない限り全部妄想と思い込み
樋口は誰よりも浅倉を理解している反面
誰よりも浅倉を「理解出来ない事を理解している」感もある
チエルアルコが考察でめっちゃ盛り上がったのが運営としては意外だったからStar n dew by meで情報をいっぱい出したって話あったけど、
ノクチルに関してはその流れを意図的に再現しようとしてる気配があって、それはいまのところ成功しているっぽい
だからこそ高山Pがドーンとかで頑なに「透明感」と「爽やかさ」しか言ってないのが怖い(いい意味で)
透が抱えていた孤独や閉塞感に対して、円香はずっとそれに寄り添ってくれた人だし、シャニPはそこから手を取って引き上げてくれた人。
恋愛感情云々抜きにしてもどっちが大事とかじゃなく、どっちも大切な人だよね。
透にとっては。
壊れちゃった…私の気持ち…
面倒だからさなぴーでええか
人の感情を言語化すること自体がおこがましいのかもしれない
COMPLEXってことはアイマスだな!
(円香が)P透を頑なに認めないところではみんなの意見は一致してると思うんだ
Pが透を狙ってる図なら大喜びして「あんたもやっぱり他と同じ」って感じなんだけど、ていうか多分最初はそう思いこんでたけど、矢印の向きが逆なのに気が付いてから頭壊れちゃった
出会った当初の円香ならそうだっただろうけど
ギンコ・ビローバを経た今、よりによってシャニPがよりによって透を恋愛的に狙ってるってなったら文字通り刃傷沙汰になるぞ
ギンコ引いたはいいもののあのカードで負けてストーリー途中でぶっちぎるのが怖くてなかなかプロデュース出来てないんだワ 覚悟決めて読んでくる
感情ぐちゃぐちゃ入りすぎて独占欲愛情嫉妬憧れ対抗心何言っても一部正解みたいになってる プロデューサー絡んでくるとさらにぐちゃぐちゃ
色んな感情がごちゃ混ぜになtげるからこそ、透への思いが描かれた最新の樋口S-SSRのタイトルが「UNTITLED」だと思った
樋口はシャニPに対してもそうなんだけど色んな感情ないまぜにして肥大化させる傾向あるから一言で表すの難しいよね
シャニp達ってすぐに解釈バトル始めるからほんと見てて飽きない笑
この時の○○の感情は何か、みたいな論争多すぎて現代文の問題かよってなってる。