現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】復刻中の今が最大のチャンス?クリ峰はやはり確保しておくべきなのか

745: 名無しさん 2020/12/08(火) 21:25:54.04
クリ峰+十二月ってよく考えたらすげえガシャだったメフィね

 

751: 名無しさん 2020/12/08(火) 21:27:26.87
>>745
三峰のクリってお強い?
4凸スキルが強いんだか弱いんだかわからない初心者だから石ぶっぱできない

 

758: 名無しさん 2020/12/08(火) 21:29:14.74
>>751
4凸スキル使う編成はviストレイとviアンティーカ、今回の限こが編成くらいじゃない?
wingだとまず使わん
パッシブスキルがクソ強い&サポートスキルが優秀
あと現状Daひらめき持ちで優秀なviサポートがこれ以外存在しないって唯一性もある

 

759: 名無しさん 2020/12/08(火) 21:29:34.34
>>751
クリ峰は2凸の金パッシブが超強いよ。
あとスキルにviマスSPがあるのも超強いよー

 

762: 名無しさん 2020/12/08(火) 21:30:29.10
>>751
vi100バフ持ちで現状は他では代わりがきかないオンリーワンのカード
ユニマスspとvispでマスタリ面と飛び抜けて優秀
アルスト以外のvi組むならまず必須

 

768: 名無しさん 2020/12/08(火) 21:31:24.51
>>762
なんならアルストでも必須とは言わないまでもそれに近くない?


 

769: 名無しさん 2020/12/08(火) 21:31:34.07
viルストでもあれば育成加速要素になるから骨までしゃぶれる

 

774: 名無しさん 2020/12/08(火) 21:33:29.73
クリが出てから1年経ったけどクリはまだ使われてるどころか当時より価値上がりまくってるし
こいつに石突っ込む価値間違いなくある

 

785: 名無しさん 2020/12/08(火) 21:36:10.56
大体DaひらめきのViサポートが三峰以外死んでるのがね…

 

793: 名無しさん 2020/12/08(火) 21:38:45.96
最近は5周くらい回ってバフゲーになったからシンプルに条件緩くてバフの数値が高いアンティーカの100バフカードは強い

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1607409698/

コメント

  1. 次に入手できる機会は闇鍋ガシャか3周年限定セレチケあたりかな?
    闇鍋じゃ取れるとは思えないし、来年のクリスマスにもう一回やるとは限らない。欲しけりゃ今引くしかないかな

  2. いまとりあえず確保だったらモーニング樹里ちゃん優先したい感じある気がする

  3. 当方viストレイ使いでグレ6、7往復勢で限咲未所持、限凛セレチケで取得して無凸、クリ峰4凸済み
    芋み未所持の状態で芋み1点狙いで引きに行く価値あるのか悩み中です

    1. 趣味でDa背水しないならいらない
      Viルスト組めてるならDa背水は出番ないのに加えて限咲耶≠三峰温泉霧子(花火夏葉)も必要になるからコスパ悪い

    1. 夜みみがあるから大丈夫というか、極々限られた状況下を除けば夜みみの方が普通に強いから性能的に必要ない

      1. SP供給とか≠適正の面で普通に芋の方が優秀だけど…
        どちらかというとそれでも夜夜中は優秀なので使う機会はあるってことだろう

    2. 育成面と上限パネル的に芋の方が圧倒的に強いから夜夜中で大丈夫とはならないけど100%バフ自体がオンリーワンな訳ではないから最悪夜夜中でもまぁいい程度

    3. 現状サポートでまともな遅延効果持ちが夜みみしかいないからしゃーない。芋み4凸スキルが興味ダウン50%/1ターンでも持ってたら話は変わっただろうが

  4. Viルストだとバフは機能しないし、三峰まみみはアビだけの置き物だけどそれで十分なんだよな
    とにかく ViのDaひらめき枠で優秀なのがいないのと、闇鍋まみみと組ませることでSP盛り盛りなのが大事

  5. まさかの凛世がイベsSSR、あさひや樹里や雛菜は限定実装済み。対抗馬ワンチャンのめぐるはほぼ多色確定
    当分Da枠1極だろうから確保しといた方がええわな

コメントを残す