931: 名無しさん 2020/12/12(土) 17:44:36.45
すまん、今回のイベコミュでコンパスが回ったのってルンバのせい?
936: 名無しさん 2020/12/12(土) 17:45:25.49
クリスマスコミュで怪奇現象が起こって何の説明もないのは恒例だよ
939: 名無しさん 2020/12/12(土) 17:46:06.51
ガチ幽霊のしわざ説
霧子の人影を見たって話けっきょく拾われなかったよね
946: 名無しさん 2020/12/12(土) 17:47:54.13
>>939
はづき父が来ているならいいなとは思った
霧子が見た人影ははづきちじゃない?
945: 名無しさん 2020/12/12(土) 17:47:47.49
ひとつだけ説明がつかない不思議を残しておくシャニマスあるある嫌いじゃないしむしろ好き
949: 名無しさん 2020/12/12(土) 17:48:24.88
興味が幽霊からルンバに移ってたけどあのルンバ音声認識優秀すぎて絶対かなり高いやつだよな
ある意味怪奇現象だよ
956: 名無しさん 2020/12/12(土) 17:51:19.46
幽霊探知機って蛾を追い出した後反応しなくなったんだっけ?
957: 名無しさん 2020/12/12(土) 17:51:20.32
霧子が見た影ははづきって話だけどはづきはPと物件見に行ってたんだよね?
はづきが部屋はいる→霧子がそれを見る→蛾騒動→千雪の部屋に立てこもる→その間にはづきは外出する→千雪が帰ってくる→摩美々がはづきを目撃する
って時系列なのかな?蛾騒動のとき室内のはづきは?っていうのと事務所でおめかししたのをイルミネが目撃してるのにその後寮よったの?とか変なとこはあるけど
961: 名無しさん 2020/12/12(土) 17:53:40.17
>>957
確かにそこさらっと流されたけど時系列おかしくない?って思った
はづパパの幽霊が居るんだと思う
971: 名無しさん 2020/12/12(土) 17:57:55.82
結局コンパスが変な回り方した理由は一切判明しないのホラーだよね
975: 名無しさん 2020/12/12(土) 17:58:53.22
>>971
はづきさんに吸い寄せられてたんじゃない?
977: 名無しさん 2020/12/12(土) 17:59:34.24
あるいは廃棄されたはずのロボ凛世が……
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1607731408/
はづきに見えたのははづパパの霊っていう…
はづパパとはづき、親子だから雰囲気がにてて敏感な霧子だけは存在には気づいたけど錯覚してしまってた…とか
幽霊が居る!って断言されるとオカルト世界観についてけなくなるからこんぐらいのニュアンスがちょうど良いわ
霧子とあさひのワンダーランド路線は割と好き
+灯織でわちゃわちゃやって欲しい
こういうのあさひばっかりだよな
こういうのに興味持つのがあさひくらいだからしゃーない。メタ的に言うとあさひだったら興味持つし、いつの間にか興味失ってても問題ないという便利ポジを確立してるのはおいしい
あさひ以外の場合人が入っていくのを見かけたとかそれっぽいこととのニアミスは常識で補正かけてスルーだしな
多分あさひじゃなかったらそのまんま受け止めるのは透くらい。透も普段から面白そうな事捜し歩いてるあさひよりは遭遇率低いはず
透が絡むと現実的なオチがつけられるイメージ
透の根幹が「人生長いよね」だし
メタ的に、アイドル以上に面白いことを見つけちゃったら、キャラが揺らぎそうだしガチなオカルト現象には遭遇しなそう
まあ他の子はビビるだけかあまり興味持たないかのどっちかだし
軸をあさひにして他を巻き込むしかない
神の住む島然り、クリスマスの亡霊然り、
シャニのミステリーは最後に未解決案件が1つ残る仕様。
ずっと部屋にいて出て行った蛾もコンパスを回転させた存在もはづきパパのようでもあるし、
寮組が言うようにはづきさんだったようでもある
そこらへん余韻持たせるのがシャニマスらしい
ポルターガイストく・・・さん
最後の方に文章では描写されてないけど床が軋む音がかして誰かが出ていってる感じを表現してるシーンあったよね確か
流れ的にはづきの父やろあれは
本物の幽霊でもそうでなくてもあの部屋にかつてはづきさん父がいて、彼にまつわる思い出がはづきさんと社長にはあって、そんな彼の部屋に今は283プロのアイドルが集まっているっていうので胸が暖かくなるんだよな。
部屋には時間が流れてるんだなぁって。
多分ガチ幽霊だけどそうではない可能性を残すためにこれ以上は一切説明ない気がする
蛾と合わせてはづきパパの暗喩かなと思ってた。ガチ幽霊だったのかは想像にお任せ