502: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:20:16.26
このゲーム始めて数ヶ月なんですが
限定の復刻はあまり無い感じ?
あっても無償では回せないことが多い?
限定の復刻はあまり無い感じ?
あっても無償では回せないことが多い?
509: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:21:19.79
>>502
復刻ガチャは運営のきまぐれやる
それは無償で回せる
復刻ガチャは運営のきまぐれやる
それは無償で回せる
519: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:23:39.97
>>509
サンクス
SSRの確率2倍とかも見たことないし無課金には厳しいんかなぁ
サンクス
SSRの確率2倍とかも見たことないし無課金には厳しいんかなぁ
523: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:24:36.39
>>519
ssr2倍は多分4月のアニバ
ssr2倍は多分4月のアニバ
527: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:25:12.22
>>519
周年でSSR確率2倍はやるのでそれまでまってね☆
周年でSSR確率2倍はやるのでそれまでまってね☆
528: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:25:29.37
>>519
石自体は結構配るし無課金でも普通にやっていけるよ
全部取ろうと欲張らなければね
石自体は結構配るし無課金でも普通にやっていけるよ
全部取ろうと欲張らなければね
524: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:24:47.36
無課金に厳しいかと言われるとこの石配布量で何言ってんだと言いたくなる
優しいかと言われると限定多すぎだろハゲって言いたくなる
優しいかと言われると限定多すぎだろハゲって言いたくなる
529: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:25:35.97
無課金でもそこそこ楽しめるぞ
そこそこ以上を求めると一気にハードルが高くなるが
そこそこ以上を求めると一気にハードルが高くなるが
536: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:27:08.44
全部星井となったらそりゃどんなゲームでもお金かかるわってね
547: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:28:22.31
>>536
星井さんは安い女じゃないですからね
星井さんは安い女じゃないですからね
540: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:27:47.36
グレフェスやらないなら甘いけどグレフェスやるなら無課金だとキツい
541: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:27:49.05
シャニマスを無課金でやるのって難しくないか
556: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:30:10.51
無課金でもグレフェスに手を出さなければ無問題だと思う
担当を2,3人に留めておけるという条件付きだが
担当を2,3人に留めておけるという条件付きだが
562: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:33:26.29
無償石は他のソシャゲと比べるとビックリするほど貰える
ただガシャの更新が多い&限定復刻がほぼ望めないからピックアップ期間逃すと絶望
無課金で遊ぶなら9万貯めて担当の新規カード来た時ぶっぱするのが吉
グレフェスは課金しないとちょっとキツい
ただガシャの更新が多い&限定復刻がほぼ望めないからピックアップ期間逃すと絶望
無課金で遊ぶなら9万貯めて担当の新規カード来た時ぶっぱするのが吉
グレフェスは課金しないとちょっとキツい
563: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:33:51.84
少なくとも3人組ユニットでグレフェスも昔の限定も諦めれば無課金でもいけるはず
アンティーカや放クラだとそれでも厳しいかもしれない
アンティーカや放クラだとそれでも厳しいかもしれない
564: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:34:23.11
ガシャ更新多いか?並~若干遅くらいだと思ってたんだけど
584: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:39:43.97
>>564
マジで?俺の感覚がズレてるだけかも
まぁ石沢山あるからって毎回引きに行くと本命逃すぞって言いたかった
マジで?俺の感覚がズレてるだけかも
まぁ石沢山あるからって毎回引きに行くと本命逃すぞって言いたかった
589: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:41:48.90
>>584
それはそう
ちょっとくらい回しても~みたいな油断が命取りなんだよな(1敗)
それはそう
ちょっとくらい回しても~みたいな油断が命取りなんだよな(1敗)
598: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:49:07.55
無課金でやるって決めてるなら
どうしても取りたい担当がいる(それならそもそも無課金貫くのは難しいが)→誘惑に負けず天井分石を確保
絶対取れなくてもいいので取れたらラッキーの運試しをしたい→好きに引け
でいいわな
どうしても取りたい担当がいる(それならそもそも無課金貫くのは難しいが)→誘惑に負けず天井分石を確保
絶対取れなくてもいいので取れたらラッキーの運試しをしたい→好きに引け
でいいわな
608: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:51:52.82
正直我慢することさえできれば天井分の石は思っている以上に早く溜まる
617: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:54:38.45
一年でもらえる配布石でも4天井分はある
632: 名無しさん 2021/01/17(日) 16:58:12.87
でも我慢できないんだよなぁ…
ほんと鉱山なくしたあと9万まで貯めれる人はすげえよ
ほんと鉱山なくしたあと9万まで貯めれる人はすげえよ
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1610858679/
グレ7とかPカップみたいな魔境を目標しなければ十分楽しめると思う
プロデュースなんて限定サポ3つもあれば流行1スピアしてるだけで優勝できるようになるしね
今から始めるならグレフェスには興味持つなと言いたい
一切限定気にせずいて、ふとグレフェス真面目にやってみるかと思ったけど限定無さすぎて無理ゲーだった
めちゃくちゃ運の良いパターン引いて敵メン死しまくってグレ6に昇格できたけど、そんな幸運もう無いだろうな
担当のpカードとそのユニット(5人)のsカード全部を集めてるけど微課金程度で収まってるから優しさは少しあると思う
コミュ目当てだから1枚出ればいいし、デイリーこなしてたら結構石貯まるよね
なんか「課金する人はがっつりしてる」みたいなコメントちょこちょこあるけど、安めのはづきだけ買ってる人そこそこいるでしょ?それとも月数千円をがっつりって言ってるの?
はづきは全部買いつつ適度に天井してるようなやつ多くない?
無課金初心者にも優しめのぶらり編成
そもそもグレフェスやる必要がない
やらなくてもイベントコミュ見れるし全キャラのWING感謝祭GRADのストーリーが見れて
イベントストーリーが見れる
無料で遊べるどころかガチャすらしなくても十分遊べる
無償でガシャはかなり回せる、これは間違いない
過去の限定を確実に、あるいは狙って獲得する手段が無いに等しいのは大問題
月にps3種ずつ追加ペースだからコンプ狙いは無償では無理
限定に絞っても無償だけでコンプはまず無理
5人ユニット2つを好きになってしまった無課金なので限定の時に負けまくっている
5人は1ユニットの限定追うだけでも修羅の道やし
推し1人のpとユニットメンバーのsだけ狙うくらいに割り切れば何とかってレベル
めちゃくちゃ無課金に優しいけどめちゃくちゃ新規に厳しい
今時のソシャゲでほぼ復刻なしはやべーよ
シャニマスを無課金で楽しむことは可能
だがこんな素晴らしい作品を作ってる人達に金を入れない選択肢はない
担当霧子、凛世、あさひ、透で2年くらい無課金でやってるけど限定を担当に絞ってるから意外といけるもんよ
春〜初夏いなくてあさひと透の限定逃したけど
担当を二人以下絞って天井以外回さない、デイリーウィークリーを完璧にこなす、イベントを全部やる(フェス系は無視)
ならいける、ユニットで追うのは無理
3人ユニットの限定追うくらいなら無課金でもいける
無課金には優しいけど課金するってなったときアイテムのレートが違うのはちょっと罠だよなとは思う
何でもかんでも買うんじゃなくて、狙いを絞った方が良い。
あるいは月3000円とか10000円とか区切って課金するべきだな。
10個ソシャゲやっててシャニマス始めたのは4ヶ月前だが、信じられんほど無課金に優しいと思ったな。というか未だに1500円ほどしか課金してないが既に2回天井回せてる。もちろんトゥルー達成報酬食い潰してるから徐々に減るのはわかってるが、デイリーとウィークリーでも十分多いと思う。
色んなソシャゲしてきたけど、シャニマスはむしろかなり優しい方
3ヵ月で天井分が貯まるから4人ユニットくらいなら楽に限定を追える
自分も無課金でグレ7 1度行けた事あるし
サムネおかしいだろw
シャニマスの配布量に慣れたら他のゲームの配布が少なく感じてモチベ下がってしまった
バレンタインやクリスマスなんかの関係上全部コミュ見るのは無理だけど普通に遊ぶなら余裕
クリスマスのコミュとかは課金するくらいかな
そもそも無課金で遊べないソシャゲなんて存在しない定期。快適か我慢を強いられるかの違いだけで、拘らなければ99%のソシャゲは無課金上位可能やろ
ワイガチャ引いてストーリー見るだけのエアプやから微課金やわ
ストレイの服とかだけ買う感じ
他に比べたら課金した方が楽しめるのは確か
無条件でオススメできるのは年1回の限定スカチケぐらいだけど
このゲームやるなら無課金貫くかガッツリ課金するかのどっちかだよな
グレフェスに注目して2020年を振り返ってみると、無償石とtrue鉱山だけでVoクチルのパーツを揃えられて無課金でグレ7タッチできたような開始タイミングは存在したと思う
ちょっと前に始めたPは今まさにVo放クラを無課金で揃えているのかもしれなくて、彼らは数カ月後にグレ7に行けるかもしれない
無課金だとはづきさんが足りないんだよなぁ……
放クラのガシャ周期的にガシャのみで2凸3凸は難しい
全然可能でしょ何言ってんの?
俺も初心者でやり込みタイプの人間だけどグレ7に魅力を感じないから微課金だわ
はずきさん有限だし有料ガチャしまくってればシールも余るでしょ
グレ3で満足できちゃうのがな
むしろ搾取コンテンツ増やして欲しいくらい
むしろ課金によるメリットが少ない
メリットを感じられるほど得ようと思ったら相当な額を課金する羽目になる
複垢しまくれば余裕で全コミュ見れちゃうからな
過去限定はどうしようもないが
いい引き時と運があればグレ7触るくらいなら無課金でもいけるんじゃない?