548: 名無しさん 2021/02/17(水) 14:11:33.48
夏葉の強いんだけど負けそうオーラは何なんだろう
自分に自信があって完成されてる感が強いから戦いの中での伸びしろを感じにくくいみたいなところなのかな
自分に自信があって完成されてる感が強いから戦いの中での伸びしろを感じにくくいみたいなところなのかな
550: 名無しさん 2021/02/17(水) 14:12:33.30
>>548
そりゃ体重だろ・・・あの体重じゃ確実に負ける
そりゃ体重だろ・・・あの体重じゃ確実に負ける
553: 名無しさん 2021/02/17(水) 14:13:53.71
夏葉は人生順風満帆に見えて敗者復活から泥臭い努力で逆転勝ちする女だよ
563: 名無しさん 2021/02/17(水) 14:17:59.77
漫画の師匠キャラの勝率がそんなに高くないように
ライバル側の強さを演出するために夏葉みたいな周りから頼られる系のキャラはかませ展開になりやすいんだよね
ライバル側の強さを演出するために夏葉みたいな周りから頼られる系のキャラはかませ展開になりやすいんだよね
565: 名無しさん 2021/02/17(水) 14:18:34.74
でもお前らだって流行1位Vo夏葉には何度もやられてるだろう?
569: 名無しさん 2021/02/17(水) 14:19:23.06
夏葉は自信満々なとことかなんかヤムチャ臭がしてな
いや、俺はヤムチャ好きだよ
いや、俺はヤムチャ好きだよ
574: 名無しさん 2021/02/17(水) 14:24:16.30
>>569
夏葉にヤムチャ臭を感じるのは間違ってない
そしてヤムチャだと思ってる相手に最終決戦にいる夏葉が場違いだと笑われるのも似合う
だが夏葉はそこから勝つ
夏葉にヤムチャ臭を感じるのは間違ってない
そしてヤムチャだと思ってる相手に最終決戦にいる夏葉が場違いだと笑われるのも似合う
だが夏葉はそこから勝つ
579: 名無しさん 2021/02/17(水) 14:27:28.04
きえなさい
ぶっとばされないうちにね
ぶっとばされないうちにね
571: 名無しさん 2021/02/17(水) 14:22:00.89
夏葉は作中でもそこそこ上位の強さだけど毎回戦う相手が悪いせいでよく負けてる人ポジションがよく似合う
573: 名無しさん 2021/02/17(水) 14:23:49.10
後はあれだな
雛菜や霧子と比べると夏葉は底知れなさが足りない
ステータスをレーダーチャートにすると夏葉は全能力MAXだけど雛菜は上限突き破ってるし霧子はデータが隠されてて見えない
雛菜や霧子と比べると夏葉は底知れなさが足りない
ステータスをレーダーチャートにすると夏葉は全能力MAXだけど雛菜は上限突き破ってるし霧子はデータが隠されてて見えない
575: 名無しさん 2021/02/17(水) 14:24:22.95
夏葉はMeと体重が足りない
577: 名無しさん 2021/02/17(水) 14:25:38.56
夏葉はかませだと思われても正面から勝つのが最高にかっこいいんだよなあ
580: 名無しさん 2021/02/17(水) 14:27:34.47
トータルだと展開の都合で負け越しだけど夏葉が勝った勝負は全部ベストバウトに選ばれそうなのは分かる
581: 名無しさん 2021/02/17(水) 14:27:36.13
夏葉は散々粘ってあとは任せてくださいって年下キャラにあとを託すタイプのキャラ
583: 名無しさん 2021/02/17(水) 14:27:52.01
俺の夏葉はこんなところで負ける女じゃないよ
586: 名無しさん 2021/02/17(水) 14:28:40.58
毎回負ける枠は冬優子
588: 名無しさん 2021/02/17(水) 14:30:35.45
冬優子ダインさん
595: 名無しさん 2021/02/17(水) 14:38:17.63
夏葉と冬優子の勝敗が読めない名勝負製造機感
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1613524422/
階級上げてから覚醒する夏葉
雛菜に押さえつけられて何もできない夏葉概念狂おしいほど好き
勝ち残り戦で、放クラ最強の夏葉がアンティーカ軍を1人でなぎ倒していくけど、霧子と対峙した時に底知れぬ違和感を感じるよね。
でも、勝利のために果敢に向かっていくけど、次のページでは既に地面に倒れてて、放クラメンバー全員が唖然、偵察にきたストレイとかもビビるよね。
最後に霧子がすごい悲しい顔してごめんなさい…って倒れて動かない夏葉に声を投げるシーンには震えたね。あこ私妄。
有栖川夏葉の
筋と見紛うほどに細く引き絞られた
高密度な肉体はまさに…
ダイヤモンド!!!
卑怯な搦め手に負けて勝利のメッセージを残したりあとから覆面かぶって別キャラを装って現れたりしそう
強豪の愛知が負けただと!?
名朋工業に負けた諸星大と愛和学院思い出した
夏葉はなぁ、早めにリタイヤして他メンバーの成長の礎となるんや
回想でクッソ出番の多い女になる。
未だに決勝戦ライバル女のイメージが強い
夏葉タイプは果穂とかが成長して夏葉の強さに並んでくる終盤戦になると
ラスボスではない敵陣営でも飛び切りヤバい奴を撃破しだすんだよな
そこまでに話の都合で退場を喰らっていなければ
夏葉「キングのデュエルはエンターテインメントでなければならないわ!」
偽夏葉「貴女はもう夏葉ですらありはしないわ!」
とか言われて元夏葉呼ばわりが定着しそう
なんというかポケモンのストーリー後半のジムリーダー感がある
四天王ではなく
主人公相手に練習試合に接戦で勝って地方リーグ戦では一歩及ばずインハイ出場逃してそうな感じ
顔にハイキックを完璧に入れてすごい衝撃音と砂煙が上がるんだけど、砂煙が去ったら微動だにせず無傷でやは~されそう