682: 名無しさん 2021/03/01(月) 08:48:23.52
新シナリオのリリース順は十分に考えてほしいよな
イルミネ、放クラ
アンティーカ、ストレイ
アルスト、ノクチル
戦力的にこれが妥当だけど高山はなんも考えなさそう
683: 名無しさん 2021/03/01(月) 08:49:26.40
>>682
そもそも新シナリオが育成で有利かもまだ分からんぞ
688: 名無しさん 2021/03/01(月) 08:52:34.32
>>683
少なくともアビが取れるようにはしてほしい
獲得できるアビがGRADとは差別化できるとかだとポジションごとにシナリオ使い分けるとかできそう
685: 名無しさん 2021/03/01(月) 08:50:36.93
そもそも新シナリオが最初っからGRADの上位互換になるとは限らん
687: 名無しさん 2021/03/01(月) 08:51:05.98
そもそもグラッドよりインフレさせるってどうするんだよ
689: 名無しさん 2021/03/01(月) 08:53:19.35
ex堀りとかpカップ好きな人ように聖杯ダンジョン作ってあげて
690: 名無しさん 2021/03/01(月) 08:53:51.77
新シナリオがフェス向けの育成とは限らない
EX掘り特化とか
691: 名無しさん 2021/03/01(月) 08:54:40.86
新シナリオはce育成し易くしてほしいわ
GRADは試行回数稼ぎたいはずのce育成やりにくいのがつらい
692: 名無しさん 2021/03/01(月) 08:55:22.31
新シナリオはフェスアイドル使えるやつとかそろそろ実装してほしいんだが ひらめき弄れるようにしてくれれば育成は当分GRADのままでいい
693: 名無しさん 2021/03/01(月) 08:56:08.47
次のシナリオはとりあえず絆は廃止してほしい
695: 名無しさん 2021/03/01(月) 08:56:23.26
フェスアイドルでペナントレースさせろ
696: 名無しさん 2021/03/01(月) 08:59:11.55
WING…基本モード。true、歌姫、箱イベ時のpt効率等で現在でも必要に応じて周回される現役
感謝祭…思い出Lvを上げやすく攻略も比較的容易。ただし限定スキルは癖が強く扱いづらい
GRAD…フェス用育成ならこれ。ただしステとアビリティと思い出と優勝を全て両立させるのは相当難しく、しかも決勝敗退のデメが大きい割に育成周回では難易度が高め
さーて次のシナリオモードはどう来ることか
698: 名無しさん 2021/03/01(月) 09:01:48.23
もういっそのことソロ用の長期モード出してくれ
育成面はGRADで十分だし、グレフェスやらない層がやり込めるものをくれ
買いきりでもいい
699: 名無しさん 2021/03/01(月) 09:01:55.68
ファン数1000万とか稼げるモード追加してPカップ壊そう
700: 名無しさん 2021/03/01(月) 09:03:31.55
ワンプレイが短いシナリオ実装してほしい
701: 名無しさん 2021/03/01(月) 09:04:23.17
装甲車バトルディッガー編っす
702: 名無しさん 2021/03/01(月) 09:06:51.30
ソロ括りで何かやって♡
703: 名無しさん 2021/03/01(月) 09:10:56.69
スレPですら言ってる事全員違うし望みが叶う可能性のが低いな
707: 名無しさん 2021/03/01(月) 09:16:55.27
毎シーズン要求ファン人数が増えてくサバイバルモード
712: 名無しさん 2021/03/01(月) 09:22:18.52
めんどくさいから一回で5人プロデュース出来るようにしろ
713: 名無しさん 2021/03/01(月) 09:22:51.66
gradで一応コングラッチュレーションしちゃったし、本編と絡めないifシナリオで良いんじゃないかなー
番組の企画とかどうとか言えばなんとでもなるだろうし
RPG風のやつやりたいっす
715: 名無しさん 2021/03/01(月) 09:23:29.70
パワプロからいい感じにパクってきて
716: 名無しさん 2021/03/01(月) 09:24:13.21
パワプロは時短育成あったよな
シーズン2くらいで終わるのが来ても良い
717: 名無しさん 2021/03/01(月) 09:24:35.02
シャニマスだとせいぜい1年に1プロデュースシナリオな訳で
1回のシナリオの比重がデカいのにそこでifの話やられたらたまったもんじゃない
720: 名無しさん 2021/03/01(月) 09:26:09.62
パワプロのダンジョン高校的なのを実装してくれ
何なら他シナリオで育成したフェスアイドルを編成する形式でもいいから、というかそうしてくれ
726: 名無しさん 2021/03/01(月) 09:32:55.73
パワプロのサクセスモードいろいろ
ダンジョン探索しながらステータスを伸ばすモード
VR空間を生成してステータスを伸ばすモード
積荷を積んで船を出向させるとボーナスが発生するモード
掘って鉱石を手に入れ施設や道具を建設して育ててくモード
ライバル校の魂を閉じ込めて行くモード
楽器を演奏するモード
他校の女を寝取っていくモード
野球とアイドルを両立するモード
戦国時代で天下統一を目指すモード
729: 名無しさん 2021/03/01(月) 09:34:27.00
>>726
野球しろ
752: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:12:55.31
>>726
正直シャニマスのキャラ使ってたら戦国の世で天下統一目指すゲームでもやれる気がするわ
734: 名無しさん 2021/03/01(月) 09:37:47.87
甜花ちゃんが無双するモード
735: 名無しさん 2021/03/01(月) 09:38:29.03
グレフェスじゃん
754: 名無しさん 2021/03/01(月) 10:15:11.41
実際国盗りとかRPGモード実装されたら喜ぶぞ
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1614515052/
2ユニットの越境をテーマにしたイベントとかください……ステめちゃくちゃ強化されるかわりにその2ユニットのサポートしか使えない的なのならどうすかね
育成シナリオじゃないけどアマガミのぬくぬく麻雀みたいなシナリオ付きミニゲームやりたい
まあそんなの作る余裕ないだろうけど
ワイの担当蕎麦運んでたから早くその先をくれ
受験ネタやると、サザエさん時空の弊害が目立ってしまうな
もう時間すすめるしかなくね?
シナリオを増やすより育成したアイドルをグレフェスだけにしか使えないのを何とかして欲しい
あんなもんの為に育成なんてやってられない
1年進んでも進まなくてもいいんだけど、今回のアンティーカ&霧子コミュのせいで、霧子の大学受験と、それを見守るお姉さんたちのわちゃわちゃが見たくなったという気持ちだけは本物。
WINGはコンテスト、感謝祭は事務所総出のライブ、GRADは公開オーディションなので全国を行脚するソロコンサート編とか
ソロもやったし大きな指針は何があるかね。
個人的には越境リンク欲しいけど期待はしない。
ゲームコーナーみたいなのはシナリオじゃなくとも常設コンテンツであるといいかもしれない。
個人的にはソロもやったし越境リンクライブスキルかワイルドカードかリンク対象変更みたいなのが欲しいけど期待はしない。
プレイを楽しむならメフィストと戦い続けるコロシアムモードとか、シナリオならソロ版感謝祭とか。
時系列なんかアイドルによっては半ば崩壊してるのに今更そんなことで目くじら立てる…?
整合性は多少度外視しても良いから縛られず自由にシナリオ描いて欲しいわ
一年進めて欲しい
来年のうちにやりたいことやりつくしてもらって
再来年から一年進めてもいいと思う
時間経過でもない限り既にマンネリ化しそうなキャラも一部いるが、ソシャゲは何年も継続する関係で下手にシナリオの時系列を進められないからなあ
パワポケのおまけみたいなゲーム性の充実に力入れる方が現実的なのかも
任意のアイドルを一人選んで、シャニPを恋愛的にオトす逆攻略モードがあったらいいな
年1の枠でやる事じゃないけど咲耶に対して三峰ブチ切れイベントが発生しなかった時間軸のアンティーカとか感謝祭あさひがソロで止まらなかった結果他2人を置き去りにしてひたすら1人で突っ走るみたいなBAD寄りのIFルートは正直見たい
過去の3シナリオで育成済みフェスアイドルをプロデュースアイドルとして編成してさらなる育成を行うシナリオ出てほしい
wingアイドル、感謝祭アイドル、gradアイドルのどれを素体にするかで成長パターンやコミュの種類が変化するとか
そのシナリオで最終上限解放枠っぽい余ってるパネルの開放を可能にするとか
そのシナリオで育成したフェスアイドルしか参加できない新グレードフェスを開催するとか
作ったフェスアイドルでマインスイーパしようぜ
どうやろなあ
サクサクセスみたいなのは…さすがにシャニでやると味気ないか
聖杯ダンジョン…9kv8xiyi…うっ
パワポケの俺ペナみたいに、Wingとか感謝祭で作成済みのアイドルをもう一回り強化できるモードが欲しい
そこでアビリティつけたりしたい
あとはシャニマスアイドルでスターシステム使って旗人間編とか
1年経とうとしてもパーフェクトリィを取得した人は現れなかったな
だねー
新プロデュースエリアが出て、×2ひらめき、SSRひらめきが出やすくなるなどの調整が有ればワンチャンあるのかな?
GRADはバキバキの最新ユニマスSP搭載サポで固めない限りSPカツカツなのと、ひらめきの仕様上編成の幅が極端に少なくて窮屈なのがアカンわ。
その点においては感謝祭のがまだ遊び易いし、応援でカバー出来る分編成の幅も広まる
アイデアやひらめきみたいな区分作るならステラルナソルの分け方にしてくれ
あれなら放クラのひらめきみたいな偏りも無いし
ルーナにアンティーカ3人固まってるのがな
とにかくシナリオ、シナリオの時系列をなんとかして欲しい
霧子のTRUEをWINGで取らなきゃならないの頭がおかしくなる
ゲーム性はともかくシナリオは内部時間で最低でも1年くらい時間進めてほしい
他より地に足ついてる分余計にサザエさん時空が気になって仕方ない
いやじゃい!いやじゃい!余は小学生の果穂が良いのじゃ!
ダンジョン探索みたいなのはちょっとやってみたい