現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】にちかプロデュース後に改めて確認しておきたい283プロダクションの企業理念

34: 名無しさん 2021/04/06(火) 13:31:38.35

にちかWINGで出た情報だけ強く頭に残ったから忘れてたけどきよシコ読み返すと八雲なみって元々女優志望だから別にアイドルになりたかったわけですらなかったんだな

女優になりたくてオーディション行きまくったけど全部落ちてアイドルとして拾われたのか

 

37: 名無しさん 2021/04/06(火) 13:34:36.81
>>34
こんなの私じゃないって収録ブース出て行ったりしてたけど売れはじめたら従順になっていったか…
努さぁ…

 

40: 名無しさん 2021/04/06(火) 13:35:46.53
みたよ、アイドルのなみ
本当はアイドルなんてやりたくないんじゃないの?

 

46: 名無しさん 2021/04/06(火) 13:37:45.35
見たよ、天井のプロデュースのWAY
あんな靴に合わせるやり方じゃないとプロデュースやれないの?

 

59: 名無しさん 2021/04/06(火) 13:44:30.93
にちかを救うためにタイムリープして努のプロデュースを妨害するシャニP

 

62: 名無しさん 2021/04/06(火) 13:45:15.46
>>59
努があの時やらかさなかったら283プロの存在消えるからやめちくり~


 

154: 名無しさん 2021/04/06(火) 14:23:42.05

努、お前

 

162: 名無しさん 2021/04/06(火) 14:27:08.22
>>154
もう設立理念からして283自体が贖罪なんだよな…

 

171: 名無しさん 2021/04/06(火) 14:30:34.26
>>154
「アイドルが持つ本来の個性」ここだよな

 

173: 名無しさん 2021/04/06(火) 14:31:19.68
>>154
努、お前とやる283プロ重いよ……

 

174: 名無しさん 2021/04/06(火) 14:32:11.78
>>154
にへへ…反対ごっこ

 

182: 名無しさん 2021/04/06(火) 14:34:12.33
>>154
やっぱりシャニマスは努の物語だった…?

 

185: 名無しさん 2021/04/06(火) 14:34:38.91
>>154
これが2018年6月に発売されたファーストガイドブックだからな、どんだけ前から仕込んでんねんと
1年でサ終して伏線全部お蔵入りになんなくてよかったな
あとサードガイドブックまだ?

 

190: 名無しさん 2021/04/06(火) 14:39:58.17
>>185
こんだけ準備してあっためてきたユニットとかどんなイベコミュ用意してんだろうなぁ まじで凄いもの投下されそう

 

191: 名無しさん 2021/04/06(火) 14:40:14.13
>>185
まあここから遡って今の設定を作ることも出来るし流石にこの時点で全部構想決めてあったってわけじゃないとは思うけどね 分からんけど

 

200: 名無しさん 2021/04/06(火) 14:46:04.80
てか努、よく【そうだよ】の白盤見える所に置けたな

 

210: 名無しさん 2021/04/06(火) 14:47:26.11
>>200
贖罪だよ

 

219: 名無しさん 2021/04/06(火) 14:51:06.40
>>210
そうなの?

 

225: 名無しさん 2021/04/06(火) 14:53:40.20
>>219
そうだよ

 

330: 名無しさん 2021/04/06(火) 15:28:26.86
>>200
努が毎日取り出して眺めてたからな

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1617680644/

コメント

  1. 一応社長自身はその子の適正にあったことさせようとしただけだからなぁ……
    人と場合によってはその転向のおかげで~っていい方向に進んだ可能性もあるし、コミュニケーションって大事だわ

    3
    1. 現実でも本人の意向と才能が一致してない事って結構あるらしいな
      漫画家なんかむしろ好きなものを描かせると自己満足の駄作になりやすいとすら言われてるくらいだしな…

      5
      1. 劇画出身が描く、自分を野原ヒロシだと思ってる狂人
        百合好きが描く、ゲイのグルメ漫画
        編集がやらせる仕事も酷いだろ

        4
  2. いうて努も折衷案としてミュージカル女優として売り出そうとしてたからね彼女の意向を完全無視してたわけじゃない

    11
  3. 才能ないとか平凡とかって評価みるけど、元は瑞々しい輝きがあるって描写されてるのに、その自分の輝きを陰らせる借り物まとった上で優勝できたってことは相当素質は高い気がしてきた

    5
  4. もうこれ以上努擦るのやめてくれ
    俺はあくまでアイドルゲーやりたいんだ

    5
    1. 公式が努擦ってるから俺たちは擦らざるを得ないが、こういうところもシャニマス新規ユーザー数が伸びない一つなのかもしれないと思った
      まあ定期的に努を擦るのは大変楽しいが名目上はあくまでアイドルプロデュースゲームだからな

      9
      1. 新規がおじさん強引に自分の主張に持っていきたいのはわかるがちょっと無理がある

        5
      2. 「シャニマスまだ手つけてない」ってデレマス好きの友人に軽くにちか周りの話したら「なんかすげえ気になってきたわ」って食いつかれたぞ
        グレフェスプレイヤーが増えないとかならわかるけど、新規の増え方なんてどんな形でもあると思うぞ 万人受けするとまでは流石に言わんが

        8
      3. 新規からしたらこんなとこ目に入んねえよ
        ぶっちゃけシナリオなんか大して気にしてないだろ

        4
    2. アイドルゲームなんだからサブキャラ掘るなって理屈は的外れだと思う キャラをキャラ、テンプレとして消費せずに「本当にこういう人たちがいたなら?」っていう描き方を続けてきたゲームだから システム側の便利キャラとして見られてしまうような事務員とか社長とかの脇役を人間としてほり下げるのは登場人物に真面目に向き合うコンセプトを嘘にしないために必要なことだと思う

      31
      1. 社長の話は重苦しくて283アイドルも苦境に陥る流れになりそうだし、嫌う人が出てくるのは当たり前の事だよ。ただこれはサブキャラの話じゃなく、シャニマス全体のちゃんとしたストーリーだけどな。
        どっかのアイドルゲーはまさにサブキャラ出して既存のキャラをそいつの噛ませ犬にして失敗してるし、シャニマスもこのストーリーやルカを立てる為に283アイドルをこっぴどい目に合わせたら不味い事になりそう。

        10
    3. ゲームなんだから嫌なら見なければいいのに
      これからこういうの増えてくぞ絶対
      自分が楽しく出来る様に立ち回れ

      7
    4. こういうとあれだけど、今までのコミュで背景を知ってる分絡み合った因果が分かってさらに楽しんでるのであって、社長周り全く知らなくても基本的なストーリーラインは楽しめると思うぞ

      22
    5. そもそも今回はアイドルを通して結果的に社長の話になってるだけで、これでだめなら一切出すなって話なのか、あるいはまとめしか見てなくて社長単独のコミュがあったと勘違いしてるだけなんよ

      3
  5. 努がプレゼンフォーユーで答えが見つかりそうとかぽろっと言っちゃったし開かずの間を開けてみんなの部屋にしちゃったから過去の亡霊さんが答え合わせのためににちかちゃんていう社長の罪欲張りセットを送り込んでくるんだよ…

    12
  6. 努だって…努だって別に全部を全部押し付けてたわけじゃないだろ。
    最後の一線を超えたあのクリスマスの夜だって、女優志望だった八雲なみの為に自分にできる最大限、彼女の当初の意向に沿わせようとしてたじゃないか…。
    届かなかっただけ…すれ違ってしまっただけなんだ…。
    不器用な面なんか見せないでくれよ。
    にちかを通して俺たちにまで社長の苦しさを分けないでくれよ…。
    俺は甘い社長…天井社長なんて嫌いなんだから…。

    10
  7. 努……お前どんな顔してにちかのWING決勝見てたんだ……?
    優勝が決まったときの涙は、いったい何の涙だったんだ……?

    37
  8. 「あすのトップアイドルを羽ばたかせるのは、あなたです」(激重感情)

    28
  9. enzaマガジンの2と4は去年Amazonから新品が消えた
    ファーストとセカンドは出版が違うけど世界観好きなら手に入る内に買っとけよ

    11
  10. 正直ノクチル外すか時期ずらしてこっち早く出しといた方が良かったんじゃね?とは思うけど、じっくりコンテンツとして成熟した段階で満を辞してって狙いがあったりすんのかな作り手としては。
    個人的には今までのが茶番に感じるレベルの濃い内容だから早い段階で出して欲しかった

    7
    1. むしろノクチルのほうが後だったらノクチルの居場所なかったんじゃないかと思う…

      27
    2. 逆じゃねえかな…幼馴染の延長でやってるノクチル含めシャニPが色々なアイドルをプロデュースしてそれらが成功してきた過去がある今だからこそにちかの内容が濃く思えるんだと思う
      これを早い段階で出されても他との異質さだけが強調されて内容が濃いとは感じられないと思う

      40
    3. 靴なんて必要としなくて裸足で走れるノクチルの後だからこそ意味があるし、エグさが増すんだぞ。
      ノクチルはアイドルらしさを重んじないからこそ、アイドルの呪いから最も自由な訳で。

      38
  11. 一年目には7色の伏線あった訳だし、設定とかも考えてたと思うけどまさかこんなに絡んでくるとは

  12. 1stガイドブックのアレがマジの伏線なら社長の業が深すぎるし、亡き友人の姿を重ねるような青年がプロデューサーとしてやってきたときに社長は何を思ったんだろうか。ていうかなんで新アイドル追加でアイドル側じゃなくてプロダクション側が注目されるんだよ、やっぱおかしいだろこの事務所…

    24
    1. 努とシャニPの出会い考えてみたけど努が一目惚れする場面しか想像できねえ
      出会い頭に一言二言交わしただけで親友と重ねるレベル

      18
      1. それこそアイドルとシャニPの出会いのように劇的なひらめきを感じてそう

        10

コメントを残す