621: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:48:11.13
ところでこの状態、もしくは少し進んだ程度の状態でしづおじライブやるの?
設定に沿えば一般人混じりの状態でライブとか地獄じゃね?
設定に沿えば一般人混じりの状態でライブとか地獄じゃね?
624: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:49:16.15
>>621
福岡ではシルキージェムシリカ着て登場するんだろうし圧巻のシェケナウシェケナウ見せてくれるよ
福岡ではシルキージェムシリカ着て登場するんだろうし圧巻のシェケナウシェケナウ見せてくれるよ
626: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:50:06.31
>>624
でも今のままだとそれは八雲なみのコピーなんだよな…
でも今のままだとそれは八雲なみのコピーなんだよな…
635: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:52:51.40
>>626
音楽はとまらない。だから黙って聴いていて。
駆け出す心のBPMを、抑えられない旋律を。
わたし(she)がわたし(she)になるための、1000カラットの物語を。
音楽はとまらない。だから黙って聴いていて。
駆け出す心のBPMを、抑えられない旋律を。
わたし(she)がわたし(she)になるための、1000カラットの物語を。
642: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:56:30.73
>>635
なんだろうねこの誤魔化しきれないダサさは
なんだろうねこの誤魔化しきれないダサさは
645: 名無しさん 2021/04/07(水) 22:57:24.69
>>642
アイマスのPはポエム力が求められる
アイマスのPはポエム力が求められる
655: 名無しさん 2021/04/07(水) 23:00:09.83

カッコいい

カッコいい

ダッッッッ
661: 名無しさん 2021/04/07(水) 23:02:32.05
>>655
謎のバブル感あるよな
謎のバブル感あるよな
685: 名無しさん 2021/04/07(水) 23:08:11.31
>>655
上と真ん中は銀河万丈に読み上げてほしい
上と真ん中は銀河万丈に読み上げてほしい
709: 名無しさん 2021/04/07(水) 23:14:18.52
>>655
1つ目のレヴューの名乗り感すき
1つ目のレヴューの名乗り感すき
658: 名無しさん 2021/04/07(水) 23:01:37.15
もっとBLEACHを効かせろ
なあ円香?
なあ円香?
660: 名無しさん 2021/04/07(水) 23:02:04.07
チルアウト・ノクチルカもかっこいいと言え
665: 名無しさん 2021/04/07(水) 23:03:37.47
ドキドキプロバイダ、浅倉透。無限のトキメキ、定額制でお届けしまーす
666: 名無しさん 2021/04/07(水) 23:03:45.61

これと似たものを感じる
667: 名無しさん 2021/04/07(水) 23:04:23.24
>>665
>>666
2人はどういう関係なんだっけ?
>>666
2人はどういう関係なんだっけ?
672: 名無しさん 2021/04/07(水) 23:05:15.30
>>665
>>666
リンクアピールやめろ
>>666
リンクアピールやめろ
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1617790599/
ポエムなんて感性の世界だし、詩的に寄れば寄るほど感じ方が極端に分かれてくると思う
今回のポエムは出す前に樋口さんに添削してもらうべきだったかもね
我々が慣れただけでぶっちゃけどれもダサいっちゃダサい
けどなんかえもいわれぬ魅力があるんだよな
アンティーカの方は厨二病に加えてウタとかネガイとかカタカナがダサいし、ストレイライトの方はアンティーカより更に厨二病が増して痛々しいよな(誉め言葉)
シーズはスパンコール・シャンデリアって語感がダサくて古臭くて、1000カラットの5000兆円欲しい!感がめちゃくちゃおバカな感じで笑っちゃう
イルミネ・放クラ・アルストはちゃんとどんなユニットか説明してるから落差がすごいw
アンティーカはマクロスっぽくてノクチルは戦隊モノっぽい。
八雲なみと同じ種族・属性・レベルになったアイドルが2体…来るぞ遊馬!
闇属性・機械族じゃねぇか…
ギミック・パペットでも召喚すんのか?
この後にエクストラデッキからモンスターを特殊召喚すると100点です
アンティーカ「廻せ…錆びついた運命の鍵を。『バベルシティ・グレイス』ッッッ!」
ストレイライト「身に纏うは迷光…少女たちは偶像となる…!『ワンダリング・ドリーム・チェイサー』ッッッ!」
シーズ「輝いて、スパンコール・シャンデリア!WAAANAAABEEEEEEE!」
↑大丈夫、ちゃんとスタンド能力感ある。
安心したわ
これはあくまで予想だけど「視線は違えど冴えたターゲットは同じ」みたいな歌詞あるから美琴さんもにちかとは別角度で八雲なみに囚われたアイドルで、SHHisがそもそも八雲リスペクトユニットだから20年前の(レコードあるレベルの時代?分からん)キャッチコピーを意識してるんだと思う
アンティーカ・ギアゴーレムの召喚口上かな?
2人ぽっちでリンクとか頭おかSHHis
黙って聞いていての部分削って、彼女たちの音楽は止まらないに書き換えたら違和感減りそう
突然聞いてくるから違和感ある
え……ダサいか……?
上2つとベクトルが違うだけで普通にカッコいいと思うんだけど…
むしろ上2つもカッコいいかというと……
ぶっちゃけポエムのダサいカッコイイの基準が分らん
にーちゅに聞くしかないな
ファッションの話なんかでもそうだけど、とりあえずダサいとダメ出ししておけば自分がセンス良いかのように立ち振る舞えるからそう言ってるだけよ
例えばどういうのがセンス良いのかと聞いても大抵答えは返って来ないし
「幼なじみ4人で結成された、透明感あふれるアイドルユニット
誰かになる必要なんてない──
走り出す波を追って、少女たちは碧い風になる」
これはまぁ、薄味だなって感じだけど
「さよなら、透明だった僕たちチルアウト・ノクチルカ」
これは念能力みたいでかっこいいと思う アイドルっぽくないことを肯定するっていうコンセプトも分かりやすいし