206: 名無しさん 2021/08/17(火) 08:58:47.82
ダンスはあさひがいるけど歌が圧倒的に上手いやつっていないよな
CD出すからその辺の設定が難しそうなのもあるけど
207: 名無しさん 2021/08/17(火) 09:01:54.28
歌もダンスも美琴が一番上手いわけじゃないのか
あれだけの量のレッスンと年季が入ってるのに
215: 名無しさん 2021/08/17(火) 09:10:50.88
sRのステータスを見るに摩美々,夏葉,凛世でユニット組むのがドリームチームなのだよ
216: 名無しさん 2021/08/17(火) 09:10:59.50
アイマスはリアルライブあるから不用意に設定で歌うまにしちゃうと声優にプレッシャーかかるって事例を初代でやってるから
219: 名無しさん 2021/08/17(火) 09:17:44.08
>>216
デレとかは声優の歌唱力で後からアイドルにそう言う設定が付いたりしてる感じがする
218: 名無しさん 2021/08/17(火) 09:14:06.12
真乃って最初は歌でスカウト対象になったから
そうとう上手い設定じゃない?
220: 名無しさん 2021/08/17(火) 09:17:54.36
わからん上手いとは一言も言ってないし
221: 名無しさん 2021/08/17(火) 09:18:19.94
歌唱力で評価されたってニュアンスではなかったろ
綺麗な歌声ではあるけど不思議な魅力って表現だからストレートな歌うまとは違うと思う
222: 名無しさん 2021/08/17(火) 09:19:31.35
上手い(スキルがある/需要がある/かわいい/かっこいい/etc.)
全員言ってる上手いの定義違いそうだな
223: 名無しさん 2021/08/17(火) 09:20:10.70
ダンスとビジュアルは作中で盛れるけどボーカルは声優の技量が全てだからな
作中でいくら上手いって言われても歌唱力が追いついてなかったら説得力ないし
224: 名無しさん 2021/08/17(火) 09:20:34.26
凛世は……初対面で綺麗と……思われております……
226: 名無しさん 2021/08/17(火) 09:21:05.46
あ~ああ~(急に歌う23歳)
227: 名無しさん 2021/08/17(火) 09:21:17.77
冬優子は八百長コミュで直接的ではないけど歌うまっぽい描写はあったよな
228: 名無しさん 2021/08/17(火) 09:22:25.66
イルミネの最初のイベントコミュ見ると真乃VoめぐるDa灯織Viだった形跡は窺える
229: 名無しさん 2021/08/17(火) 09:22:33.15
円香は初期のコミュで歌褒められてた気がする
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1629117441/
ちなむとデレの藤原肇とかも声優から後付けで歌うま設定がつきました
歌うま枠でいえばある程度皆似通った声優を選びそうだけど僕はゆっきーとさや姉と菅沼さんの歌声が好きです
本当に極端な考え方するとDaもユニット間で褒めたり教えたりしてない限りはどっちが上かわからない(あえてぼかしてる)のでグラッ甜が異次元ダンスアイドルになぜか組み込まれただけのにへにへダンス超人の可能性も微粒子レベルで存在する
はっきりと明言されることはないだろうけど、スカウト理由が歌声の真乃と、露骨に歌声への言及が多い樋口はVo値高い設定なんだと思う
たしか感謝祭コミュで円香は歌についてファンからの感想が多かったって言及されてた気がする。
歌唱力とは違ってそうではあるが。
円香は歌も評価高いしGRADではダンスも評価高い
なんでもある程度の評価得れる器用タイプだけど、コレが特に、ってわけではなさそう
ライブだと浅倉の人の声が聞いてて気持ち良い
キャラ声維持勢も好き
俺も「はぁ~~~~!うめぇ~~~~~!!!!!」ってなるのは和久井さん。あと典子。好み、キャラ声、曲との相性もあるから、地力を語るつもりはないけど、シャニのライブで聞いてて特に気持ちいいのはこの2人だな。
「あと典子。」で笑ってしまった
俺も典子好き
礒部花凜さんは素の歌唱力かなり突出してると思うな
それでもキャラ声徹底して歌ってくれる今のままでいいけど
いや結構不安定だよ?
でもあのゆらぎが逆に心地いいんだけど
真乃の声はYOSHIKIも注目する程だから……
確かにシャニって珍しく歌姫枠いないんだな
初代はリアル歌唱力だと真とあずさが滅茶苦茶に上手くて、
シャニマスはみんな上手だけどそこまでに突出した人はいないと感じる
突出して歌うま設定がいないから
全部ある程度ハイレベルに出来る美琴が上手いキャラに一応なるか?
DaのあさひやViの透みたいな特殊能力系と比較するVo、という意味なら283にはいないか
ユニット曲(のソロパート)、ソロver、個人のソロ曲を一通り聴きまくった感想、みんな違ってみんないい。全員Vo2000超えだわこんなん。
個人的には摩美々、樹里、円香が好きだなぁと思ったけど、全部ひっくるめてシャニマスの人選に感謝しかない。
あとは来年のエイプリルフールにはづきさんがSpread the wings!!を歌ってくれれば完璧。
全体曲のユニットverもいいよな
特にシャイノグラフィあたりは各ユニットで全然別の色を感じたし
作中での描写は特別多くはないけど個人的な好みなら霧子灯織の歌声が特に好きだから本当に人それぞれだね
わかる、どれも違ってどれもいいんだよな。俺は個人的好みは三峰、凛世、甜花ちゃん
ユニットverのシャイノグラフィやResonance+もユニットの特徴出てて聞き比べるのすごく楽しい
Dye the sky.とかもユニットver欲しいわ
Dye the skyソロマジで欲しい
雛菜少年っぽい声で青空サイダーとギャップあってすき
ボーカル関連で言えばパート判別しにくいキャラが割といる
果穂とちょこ先、三峰とこがたん、透と円香とか音源出たらこれどっちだ??ってなる
最近は声のクセでなんとなく判別できるようにはなってきたんだけどね
聞き分けにくいのわかるわ。自分の感覚と完全に一致しててちょっと嬉しい。ソロがある曲なら答え合わせするところまで楽しめる
真乃は歌ウマというより特徴的で耳を惹く声質がVo属性たる所以だろうな。全体曲においても真乃パートは最も判別しやすいし
ダンスの設定盛れるのも3DMV無いからだよね
有ったら設定上どうなってても皆同じ動き出来ちゃうから説得力無くなるし
ふぉっふぉっふぉっ、実は千早も歌上手設定は後から付いたんじゃよ
アイマス博士!そうなんですね!
長老や
古参アイマス博士!