276: 名無しさん 2021/08/25(水) 20:14:41.86
グレフェスよく分からんけどExcellentってそんなに使えないの?
290: 名無しさん 2021/08/25(水) 20:16:19.17
>>276
属性選ばずExcellentできるんだぞ強いに決まってる
ここの奴らが弱いって言ってるのは「情報戦」だからな?
属性選ばずExcellentできるんだぞ強いに決まってる
ここの奴らが弱いって言ってるのは「情報戦」だからな?
308: 名無しさん 2021/08/25(水) 20:20:04.82
>>276
ステ1200の1倍のバフ600%が一極の不一致殴り
ステ800の2倍のバフ200%がエクセレント
ステ1200の1倍のバフ600%が一極の不一致殴り
ステ800の2倍のバフ200%がエクセレント
313: 名無しさん 2021/08/25(水) 20:20:58.66
>>308
地味に分かりにくい
地味に分かりにくい
318: 名無しさん 2021/08/25(水) 20:22:44.38
>>308
どうやったらそんなにわかりづらくできるのか
どうやったらそんなにわかりづらくできるのか
277: 名無しさん 2021/08/25(水) 20:14:52.00
Excellentは10倍にしろ
それで解決する
それで解決する
278: 名無しさん 2021/08/25(水) 20:15:04.74
パみみcheer+の意志を絶やすな
291: 名無しさん 2021/08/25(水) 20:16:27.47
excellentはVoDaViのうち最も高いステを参照にすべきだったし、運営もそのつもりだった節はある
305: 名無しさん 2021/08/25(水) 20:18:54.84
限定の枠潰してexcellent渡されて同じ痛みを知ることでようやく俺たちは仲間になれるんだから早くアルストやストレイノクチルにも渡してあげて欲しい
307: 名無しさん 2021/08/25(水) 20:19:27.69
excellentをALLと差別化を図りつつ実践投入レベルにせよ(配点30)
312: 名無しさん 2021/08/25(水) 20:20:53.21
>>307
エクセレントとALLを同じ計算式にしてエクセレントは放クラにだけ実装する
んっんー!天才だぁ☆
エクセレントとALLを同じ計算式にしてエクセレントは放クラにだけ実装する
んっんー!天才だぁ☆
321: 名無しさん 2021/08/25(水) 20:23:14.83
>>312
はい残悔積歩拳
はい残悔積歩拳
310: 名無しさん 2021/08/25(水) 20:20:40.95
エクセレントっていうくらいなんだしVoDaViすべての数値を足した数値で殴れるスキルにしよう
324: 名無しさん 2021/08/25(水) 20:23:32.68
excellentは生かすなら3極育成しなきゃだし、3極育成だとどうしても個々のステータスが1極より低くなるし、バフも3色乗せる余裕もないし
結局1極でバフ盛って他の属性殴った方がいいよねってことになる
結局1極でバフ盛って他の属性殴った方がいいよねってことになる
328: 名無しさん 2021/08/25(水) 20:24:29.31
excellentサポはwingで強い
333: 名無しさん 2021/08/25(水) 20:25:04.45
サポなら自分でステ上げなくても最初からステ高いからな
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1629886604/
そのうちExcellent属性の審査員が来て唯一の対抗手段になるから
cheer++放クラ3色団子+釣りみでwingやると脅威の7/8Excellentだぞ!
WING周回編成にしか使えないという意味では?DaVi型周回イルミネ編成は訝しんだ
参加者全員が3色理論上最高のステータス出てる状態なら(バフとか考えなければ)強い
この理論上強いというのを今は微妙なだけで今後に期待と取るか、机上の空論だからやっぱ弱いよと取るか
審査員の不一致がガチガチになったりExcellent累計したら完全掌握以上のスコアが出るルールが出たりすれば、あるいはExcellent+fastとかExcellentアピール時のアピール値を○%アップバフみたいな特殊な状況で輝きそうなスキルが出れば
3極が弱いに尽きる
excellentは特化すると1極の劣化になるから3極編成を考えるけど、その3極が弱い
3極は対戦相手ボーナスっていうデメリットもあるし、高倍率の3色バフを解決しないと実用的にならん
器用貧乏ってことやな
エクセレントアピールの時はバフを全ステータス合算ぐらいにしてくれたら、ようやく検討できるかなというレベルでは
それでも強いかは怪しい
一致殴ったときの倍率が10倍くらいになるか不一致で殴ると耐性90%着くとかだと可能性生まれるかもしれない。
cheer+夏葉の場合グレフェスのフィニッシャーとして使えないのが痛いんだよな。
(折角プリちょこやらグロウリーで興味あげてフィニッシュの環境整えても興味無視ついてるからブーストがかけられなくて何がしたいんだ運営…と言われてた覚えがある)
「pSSRの」Excellentが「グレフェスで」微妙っていうお話だからな
全属性弱点突けます!でも元々育ってないステータスで殴っても威力出ません!なので不一致の特化パンチのが威力出ます!だもんなぁ・・・
WING周回はめっちゃ使えるバンド先輩卓球凜世狼煙果穂の3点セット
1極だと微妙だけど上限upも3色125だし便利なんだけどなぁ…
現状だと1極育成のほうが強いから、まぁエクセレントが上方修正されない限りグレフェスじゃあ要らないか
cheer +夏葉はコミュがいいから・・・
全ステ合計全バフ参照かつそれに伴う倍率にしなかった理由はなんですか?
コラボフェスの時は思い出アピールと並んで3チェイン稼げたから使えたんだがなぁ…コラボフェス君死んじゃったからなぁ…
パみみと釣りみが話にすら上がらないのなんか悲しい
パ美々に可能性を感じて実装当時にはづきさん投入した身ではあるけど今だとアンティーカですら噛み合ってないのが悲しい
釣りに至っては誰があれ習得すんねんとツッコミたくなるのがね…(アンティーカ周回で脳死でサポートさせる分には優秀)
狼煙果穂はマジで強いんだけどな
3色バフのおかげでどの属性でも育てれるし4凸の4倍アピールも使いやすいし金パネル4つ持ってるからスキル掘りにもいいし
歌姫周回用って割り切ればまあ。別に無くても困らんが
エクセレント4倍アピール=属性一致の8倍アピールだから倍率自体は見た目ほど低くない
「アピールした際に参照されるステータスが審査員と同じ属性になる」というのが大問題で、
育成やバフの都合一極のアピール値を三極が上回れない以上どうしても劣化になってしまう
特化編成で得意特化を殴ることなんて無いんだから、それは本質的ではなくね?
バフ加味すると非特化殴っても一極の方が強いってのがポイントで、単純なステータスの話だけでエクセレントの弱さは語れないと思うわ
それは攻略の本質で弱さを語る上で正解かも
アピールした際に参照されるステータスが審査員と同じ属性になる
ってのは構造の欠陥の本質じゃね
攻略の最適解を求めた結果excellentが使えないならいいんだけど、
必ず1極に劣るよう設計されてるところがもう選択の余地すら無くてコンセプトすら達成出来てない問題
エクセレント 夏葉
27分49秒だ
ドラグーンごときが3機そろったところでドラグナーチーム3人には勝てんよ
ドラグーンは戦況を覆せたというのにエクセレントは環境を覆せない…
パッシブで特化以外500%UPのバフとか発生するようになれば
サポの狼煙果穂のexcellentは割と使える
パみみが初出なのに夏葉さんの代名詞みたいになってるの草
確かに俺もcheer夏葉さんの印象の方が大きいわ
サムネの夏葉の太ももだいすこ
一応エクセレントだけの強みはある
1枚あるだけで劣化Da特化にも育てられるし、劣化Vi特化にも育てられるし、劣化Voにも、劣化3極にも育てられる
あと、歌姫周回で強い
……つまり、育て終わったあとは殆どメリットが無い
結局なぜexcellentが弱いのか書いてなくて草
教えてください(無知)
アピール属性一致になる数値参照して殴るから
全属性育てると特化には敵わないし、だからと言って特化で育てるとその属性以外は貧弱なステータス参照して殴ることになっちまうんだ
まともに運用するには3色ともステータスを上げなきゃいけないし、バフも3色分用意しなきゃいけない
でもそうするとステにせよバフにせよバラけて効果は薄くなるので、結果的に一極で他属性殴るより弱くなる
cheer+夏葉をあんな性能にしたの俺はまだ許してないからな!
万能なふりして一番不器用な属性
初見だと思わず騙されるのが酷い
多分騙そうとしてた訳じゃなく、運営本気で強いと思ってたんだと思う
アニバ果穂とかいうwing最強の助っ人キャラ
サポートで入れてる分にはwingで一極極振りで別流行だったとき助かるとあれほど言うたやんけ