636: 名無しさん 2021/08/31(火) 12:56:53.59
透が出力バグってるとか言われるけど美琴も大概だぞ
675: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:18:56.64
透は出力がバグってる
美琴はそもそも出力してない
681: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:21:41.26
灯織透美琴の出力苦手トリオで越境しろ
684: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:22:37.57
>>681
灯織がただひたすらにひおひおして泣き出しそう
685: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:23:18.00
>>681
会話続かなそう
686: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:23:25.93
灯織話そうとする意思は人並み以上にあるからな
688: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:24:12.10
いいね、ひおひお
700: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:30:59.12
緋田さんは趣味が作詞作曲とお聞きしました
良かったら今度聴かせてください
いいよ
(完)
713: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:40:19.11
灯織「会話が弾まないと出られない部屋…?」
726: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:46:09.22
>>713
会話が弾まないと出られない部屋に美琴と閉じ込められてしまった灯織
その部屋にはレッスン環境が整えられていた。
灯織は意を決して美琴に話しかけようとした
「ごめんね、レッスンがあるから。」
733: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:50:38.93
灯織は素直に美琴のレッスン指導受けて有意義な時間を過ごしたと思ってそうだし、なんかお情けで部屋も盛り上がった判定出してくれそう
739: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:54:10.58
>>733
最初ひおひおするも、結局一緒にレッスンしたら割と盛り上がって出られそうだけどね
698: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:30:11.82
美琴さんストイック同士ナッツとはどうや?
728: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:48:10.63
>>698
ナッツが美琴の生活リズムと食生活にキレて改善させそう
702: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:31:49.84
みこなつは危険
707: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:34:44.10
みこなつは結構相性良さそう
私生活はどっちもズボラだし
711: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:37:31.74
夏葉にシーズを任せると美琴はよりパワーアップしにちかは文字通りのムキムキになる
714: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:41:14.32
夏葉と美琴の組み合わせは実質インブリードでしょ
724: 名無しさん 2021/08/31(火) 13:45:31.72
夏葉ならレッスンだけやってても私達の活動はファンに伝わらないわ!!とか言って美琴を連れ回しそうだから何とかなるかもなシーズ
引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1630336773/
夏葉かなと思ったら夏葉だった
灯織の対美琴の勝ち筋は家電デッキがワンチャンある
ほぼ一人暮らし気味の灯織なら家電の知識があってもおかしくない
みこみこが恐らく恋愛未経験であるという事実に興奮する
会話が弾まないと出られない部屋、灯織は一生懸命話してて弾んでると思ってるが一向に鍵が開かないみたいなことありそう
美琴は技術や経験に差があって相方に面倒をかけられがちなのに華が無くて相方が先に売れてしまうって所をどうにか出来ないと誰でも相性が悪いんじゃないか?
ちゃんと食べる分マシなんだな…とちょこ先の評価が上がる夏葉
それはそれとしてランニングよ!
ファンからカミサマって崇められてるようなカリスマアイドルが美琴には相応しいと思う
283にはそういうのいねえんだよなーどっかにいねえかなー
ルカには関係ないでしょ
おひさま教の霧子、なんか拝まれる凛世、しあわせ〜教の雛菜。
神様というか教祖様なら3人くらいいるんだがなあ。
あのカミサマとお似合いのストイックなお姉さん…283プロのアイドルだったのかよ!
オーバートレーニングの結果致命的な怪我をしてバスケの道を絶たれた樹里ちゃんが休養と食事の重要性を説くんだよね
灯織が会話が弾まないと出られない部屋に入るss読んでみたい
すいません緋田さん、私たちはここで死ぬみたいです…
そうなの? じゃあ私レッスンあるから…
かわいそうだけど灯織には俺と会話が盛り上がらないと出られない部屋に入ってもらうよ
おまのおめぐにお別れを言っておきなよ。もう二度と出られないんだからさァ
そんなヒマナッツみたいな
「……今のにちかちゃんは多分、ひとりで練習したほうがいいと思う」
「……他の人を誘ったら?私、やっておきたい練習があるから」
美琴さんの塩対応なんか既視感あるなと思ったら狂犬時代の灯織じゃん
にちかは構うと自虐を始めるから、塩対応がパーフェクトコミュニケーションなんだよ
下手に褒めるのはノーマルコミュニケーション通り越してバッドコミュニケーションになるんだ
塩対応というより「現実をシビアに捉えた」上での言葉こそがにちかが求めてる対応って気がする
コミュを見るに、Pに欠けているのはそういう所なんだろう
でもにちかが求めてる対応だけでは幸せにはなれないと思うんだよね
あの考えも色々根深いからシャニPが少しずつ気づきを与えてくスタンスは間違ってないと思う
シーズの二人が幸せになるには場当たり的な対処じゃなくて時間が必要
相方の名前が出ないことを前提として議論が進められる事態に慣れきった俺らもどうかしてる
それ言ったら夏葉も他グループの人にそんなに手出し口出しするとは思えない
世間話の範囲で軽くアドバイスとかはしそうだけど
それぞれがもしソロだったらっていう妄想で楽しんでるだけなんだよ
小動物以外には相性のいい樹里ちゃんで
みこなつ概念初めてみたけど一緒に料理させたらヤバそうだな。スタジオにキッチンを用意して、魚を三枚におろすところから阿鼻叫喚の地獄絵図になりそう。火を使わせたらもっとやばそう
夏葉メシマズ概念は最初期だけのイメージあるが…?