現在、GameOmegaはサイト高速化のためサーバー移管を行いました。
その影響により、一部の画像やコンテンツが正常に表示されない場合があります。
また、デザインについても近日中にリニューアルを予定しています。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願いいたします。

【シャニマス】烏屋茶房先生、アイマスMORにて「Dye the sky.」の歌詞について語る


 

654: 名無しさん 2021/09/15(水) 22:51:32.96
MORで烏屋さん語ってたけどダイザスカイは感謝祭イメージなのね
あさ曇とか好きそう

 

655: 名無しさん 2021/09/15(水) 22:51:45.27
Dye the sky.感謝祭意識して作詞してたのか

 

664: 名無しさん 2021/09/15(水) 22:56:39.99
Dye the sky.は世界陸上とか世界水泳にも使えそうな応援曲感ある

 

670: 名無しさん 2021/09/15(水) 23:01:23.36
貴重なダイザの話

 

674: 名無しさん 2021/09/15(水) 23:03:27.92
やっぱりGW01はちょっと強すぎるんよー

 

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/gameswf/1631678116/

書き起こし(ざっくり)

・シャニマスだったらこれぐらい書いてもいいだろうと歌詞を書く時に思った
・ゲームの中で言うと感謝祭のイメージが強くあって苦難を乗り越えていくとか、自分が変わっていくことについて書ければと思った
・A面のシャイノグラフィと対になるような感じを意識した表現があると嬉しいと先方からのリクエスト
・シャイノグラフィでは光の話をしているので、光(RGB)ではなくインク(CMYK)という切り口から自分というものが何だというところを語ることで対になると面白いのかな
・ヒゲさんからはサビの最後の部分のメロディ以外は最初からこの状態で曲が上がってきた
・キラキラみたいなことを書くことがアイマスでは多いと思うが、それだけではない何かをシャニマスは描いているような気がして、そこがあったからこれぐらい強い歌詞を書こうと思い、そういう風に書いて構わないという制作からの指示もあったので心置きなくいけた

コメント

  1. Dye the skyは、アイマスどころかアイドル曲としても相当に攻めた歌詞だよな
    それが曲にまた合う合う

    1
  2. ストレイの部分が凄い好き
    虚像がテーマのストレイに低解像度な偽物だって歌わせるの

    1
  3. Pカップあさひ金複数回とってシーズでグレ7いって一般的なシャニマスユーザーよりシャニマスやってる

    4
  4. 去年のアイマス三昧で聴いたシャイノグラフィとこの曲のコンボでシャニマス始めたわ
    シャイノグラフィの方はパイロットの航空記録から歌詞が作られているって話してたな

    14
  5. 光の反対だと安直に影を思いついてしまう自分はセンスの欠片もなかった
    烏屋茶房氏とヒゲドライバー氏に敬意を

    14
  6. >そういう風に書いて構わないという制作からの指示もあったので

    が出せるの楽曲制作陣にとっては魅力だろうな

    24
  7. >世界陸上とか世界水泳
    めっちゃわかる。風が吹いている、とかのちょっとストイックな感じ

    4
  8. シャイノグラフィとDye the sky.が収録されたCDが再販中だから買おうな!!!!!

    5
  9. 烏屋茶房さんはグレフェスの住人でちゃんとプレイされてる方だからこういう解釈に基づいた作詞にも信頼が持てる

    9
  10. ヒゲドラ最強!最強!

    実際手直しも仕様変更もほぼなしって半端ないな…

    10
  11. Dye the skyほんとに大好きだから嬉しい
    彩り=インク、ありふれた=焼き増しされたっていう発想が天才

    21
  12. 光からRGBをイメージしてCMYKをもってくるのはなかなか思いつかんなあ

    31

コメントを残す